まずは、朝の登校の様子をご覧ください。
↓班長さんが先頭でみんなのペースに合わせて歩いてくれます。
↓登校してくる笑顔も素敵です。
↓午後から雨かもしれません。カサも持って登校している子もいます。
↓交通指導員さんも各地区に行って安全指導をしてくれます。
↓信号の交差点にて。
2年生の算数は、時計を使って時間の勉強をしていました。
↓意見がどんどん出てきます。
↓おやおや❓ 拠点校指導員として毎週金曜日に来校していただいております、新任の先生の指導者です。新任の先生、ちょっぴり緊張です。新任先生がんばれ!
↓時計を使って勉強です。
6年生の理科です。さっそくハンドパワーで子どもたちにマジックをかけています?
かと思いましたら、身振り手振りで語っていました。(熱弁)
↓プリントに実験の予想を書いています。
↓ちなみに、熱弁は終わっています。
↓実験の準備です。
↓マッチで火をつけました。
↓先生に火をつけてもらっています。他の班では、「マッチ名人」に火をつけてもらった班もありました。「マッチ名人」だれかね?
↓ビンの中の火はどうなるのかな。
5年生の書写です。本年度は、教頭先生が書写をしてくれます。
↓筆を使って文字を書くのは気持ちいいですね。
↓「草原」
↓黙々と集中して書いています。
↓姿勢よく筆使いもよくすばらしい。
1年生は、小山に行って春みつけをしてきました。
昨年度の3年生(現4年生)の子たちが作ってくれた遊び道具です。
↓「ブランコ楽しいなあ」
↓小山の展望台からの景色は最高です。
↓先生が一番楽しそうかな?
4年生の音楽では手拍子でリズムをとっていました。
↓「できた人」「はーい」
↓次のリズムに挑戦です。
3年生の図工では、絵の具を使って絵を描いていました。
↓気合を入れて立ちながら描いています。
↓パレットの持ち方いいですね。芸術家みたいです。
↓絵を描く子が好きな3年生。
今週もあっという間に過ぎました。
来週は、遠足があります。めちゃくちゃ楽しみです。
来週も笑顔いっぱいの若戸っ子たちを待っています。