田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
比較的暖かく、少し春らしい気候です(o^―^o)ニコ
では、授業の様子をご覧ください。
ボールけり遊びです。
パス練習
来たボールを止めて・・・・
パスを出します。
そろそろゲームが始まります。
2年生は、音楽で鍵盤ハーモニカでこの1年間に習った曲を演奏します。
みんな得意な「子ぎつね」です。
(^^♪
♪ ♫ ♪
3年生は社会科「道具とくらしのうつりかわり」です。
昔と今の道具では・・・・
便利になったなぁ
なるほど・・・・
タブレット画面で確認します。
4年生は外国語活動です。
さあはじめよう~
ALTさんとともに・・・
先生にチェックしてもらいます。
5年生は、全員で器楽演奏です。
迫力があります。
盛り上がってきました。
おっと 隠れてしまった・・・・
6年生は、英語の学習です。
ALTより英語でレクレーションタイム
英文を聞いて、正しければ、消しゴムを早く取ります。
よっしゃ~
昼休みの時間に、6年生より謝恩会が開催されました。
先生1人1人に対して・・・・
名前を言われた先生はその場に立ち・・・・
プレゼントが手渡されます。
お世話になりました。
ありがとうございました。
(o^―^o)ニコ
今日のブログは、盛りだくさんで行きます。
まずは、授業の様子からどうぞ・・・
1年生は、市民館にシルバーサロン交流へ出かけました。
はじめに、「ありがとうの花」歌と手話で・・・
自分たちが育てたアサガオの種をプレゼントします。
交流タイムでは、お手玉ビンゴ大会です。
どこを狙おうかな・・・・
最後は、シルバーサロンの方々よりプレゼントをいただきました。
2年生は、お楽しみ会について話し合っています。
意見がどんどん出ます。
楽しそうだなあ。
はい!
3年生は、理科の学習で「おもちゃショーを開こう」です。
ほら見て・・・
どんなおもちゃができるのか楽しみです。
おっ すごい
4年生は元気よく体育でサッカーです。
パスを回して~
がんばれ~
いくぞ~
狙いを定めて・・・・
5年生は、社会科の授業です。教科書を読みながら・・・
緊急地震速報について
なるほど・・・・
はい
6年生は、先生から卒業に向けての話です。
文集については・・・
了解です。
いよいよ卒業だなあ・・・
卒業式の予行演習が行われました。
入場!
入場完了です。
卒業証書授与
いつかはぼくたちの番だなぁ・・・・
記念品授与
お別れのことば・・・・
在校生の歌「ビリーブ」
卒業生お別れのことば
卒業生の歌 ※今日は歌っていません。
退場練習
予行演習が終わったと思ったら・・・・
サプライズ企画として、校長先生の卒業式が行われました。
代表の子より校長先生へ通知表が渡されました。
ラッパ隊による応援です。
全校で応援します。
と思ったところ・・・突然の訪問者です。
さくらんぼ&でんでん虫&は〇〇の会の方々が登場して祝福です。
さっそく校長先生へのプレゼントソングが・・・
手話も・・・
なんと最後は、♪いいじゃん田原♪です。
なぜかウクレレが準備されて・・・・
全校で盛り上がります。
♪いいじゃん最高じゃん たはら たはら!
校長先生お疲れさまでした。とても感動していたようです(^▽^)/
雨がたくさん降っています
外で遊べないのは残念ですが、子どもたちは元気に頑張っています
1年生は図工の授業でした。
来年度入学する新1年生のために、掲示物を作っているみたいです。
「ようこそ!」という気持ちがこもっています
かわいい蝶が描けました!
描けた絵をチョキチョキ…
じゃーん!!
2年生は算数の授業で「九九ビンゴ」をしていました。
先生がランダムで引いた九九の答えと同じ数字が書かれていたら丸をつけます。
楽しいよ〜
お!ビンゴがでたか?
ダブルビンゴか!?
3年生は「わたしのベストブックを作ろう」ということで、
この1年間で自分が書いた様々な文章読んで、よく書けているものを3つ選びました。
また、工夫したことや気をつけたことも書きました。
できたらハサミで切って、ノートに貼ります。
先生にもチェックしてもらいます。
4年生は理科の授業でした。
この間行った「温度と水のすがた」の実験のまとめをしていました。
水を冷やしていったらどうなったかな?
ノートに書いていきます。
5年生は自習をしていました。
集中していますね!
6年生は先生たちの謝恩会の準備をしていました。
ネタバレを防ぐためにコメントは控えておきます
今日の朝会は歌の練習でした。
「姿勢」「呼吸」「表情」に気をつけて歌います。
盛り上がるとこを山をイメージして歌います。
2時間目は式での動きや流れの練習でした。
今日は授業の様子をお届けします。
1年生は算数の友をすすめていました。
黙々と解いていきます。
2年生は学期末にあるお楽しみ会について話し合っていました。
みんな楽しみにしているみたいですね
いろいろな案が出ますね。
3年生は4つの絵をもとに、自分でお話を作って書いていました。
書けたら先生に確認をしてもらいます。
4年生は国語の授業でした。
「世界一美しいぼくの村」というお話について考えます。
ワークシートにそってすすめていきます。
5年生も国語の授業でした。
「弱いロボットだからできること」という説明文を読んで考えます。
弱いロボットと強いロボットの2つに分け、
文章からわかることを発表します。
その後はグループワークです。
6年生は社会の授業でした。
自分が調べた国について、スライドを使って発表していました。
聞く側も興味津々ですね。
今日は昼放課に行った運動・放送委員会企画である
「たてわり班対抗借り物競走」の様子をお届けします。
ちなみに普通の借り物競走とは一味違います
普通は「お題のものを持ってくる」というルールですが、
今回はお題のものを持ってきて何かをしなければいけません。
班長がお題をくじを引きます。
いかに早く、3回お題をクリアできたかで競います。
さっそくスタート!!
学校の中にお題のものがあるのかな?
お題はこのように書かれています。
結果発表!!
優勝した班、あめでとうございます!
とても楽しい企画をありがとうございました