ブログ

2021年9月の記事一覧

授業の様子

朝夕の気温と日中の気温の差が大きい日です。

2年生の図工では、「どうぶつさんといっしょ」という内容で絵を描いていました。

↓かわいい犬ですね。

↓クレヨンと絵の具で素敵な絵を描いています。

↓「先生どうですか」

↓画用紙いっぱいにダイナミックな動物があらわれています。

↓パレットを上手に使っています。

↓タブレット端末からの映像を参考にしています。

↓「あっ すごーい」

↓タブレットを見て細かいところも描いています。



3年生の社会科では、キャベツづくりについて学習しています。

↓畑の「うね」について説明を聞いています。

↓ノートにもまとめていきます。



↓キャベツづくりの大変さも理解しています。




6年生の理科では、「生物どおしのかかわり」について学習のまとめをしていました。

↓落ち着いた雰囲気の中、学習プリントにまとめていきます。先生の熱弁も控えめです。

↓6年生の集中力は素晴らしい。

↓考えながら進めています。


↓たくさん書くことが出てきます。




4年生の算数では、「大きな数の割り算」の筆算の学習です。

↓代表の子が計算を解いていきます。

↓みんなは、ノートに計算します。

↓計算はひらめきが大切ですね。

↓教頭先生もT2として教えてくれます。

↓頭の中が数字でいっぱい!!!!!

↓黒板に計算した子が説明しています。




1年生は、たし算とひき算の学習をしています。
数図ブロックを使って覚えます。

↓みんなの前で数図ブロックを貼ります。

↓じっくり考えている姿がいいです。

↓自分のものと比べながら確認しています。

↓「どうですか」

↓「さんせい!」

↓次の計算に入りました。

↓姿勢よく聞いています。立派です。



5年生の家庭科では、交流学習で使う法被づくりに入っています。

↓文字刺繍の練習です。

↓実際には法被に刺繍します。

↓黒い生地に黄色の文字がいいです。

↓「疾風迅雷」の文字です。

交流学習まで1か月ですね。

今日は9/15です。
昔は祝日「敬老の日」は、9/15と決まっていました。
祝日法の改正により、敬老の日は9月第3月曜日となりました。
したがって本年度は9/20です。