田原市立童浦小学校

カテゴリ:学校行事

2.2 第2回 学校保健委員会

第2回 学校保健委員会.pdf

テーマ

「健康な心と体を持ち、前向きにがんばる子の育成」

【健康委員会の発表】

生活習慣アンケート(第2回目)の結果を発表しました。
 



【講話】

講師に栄養士の渡邊親悟氏を迎えて、「楽しく食べていますか 考えよう食べ物のこと」という演題でお話をしていただきました。
 


  

  

1.25 なわとび集会(短なわ)

【前跳び、後ろ跳び】

それぞれ3分間連続で跳びました。大勢の人が失敗せずに残りました。
 


【前あや跳び、後あや跳び】

それぞれ2分間連続で跳びました。
 


  


【前交差跳び、後ろ交差跳び】

それぞれ1分間連続で跳びました。
 


     

  

【前二重跳び】

1分間で跳べた数を合計して競います。最高は112回でした。
 


【お嬢さんお入りなさい】

二人組で一緒に跳びました。2分間で跳んだ合計数で競いました。最高回数は282回でした。
 


  

  

 【模範演技】

6年生が全校の前で、次の跳び方を見せてくれました‥‥①後ろ二重跳び、②前あや二重跳び、③後あや二重跳び、④前交差二重跳び、⑤後ろ交差二重跳び、⑥クロス前二重跳び、⑦クロス後ろ二重跳び、⑧前三重跳び、⑨前三重あや跳び、⑩後ろ三重跳び、⑪前四重跳び
 


  

  

  

  

  

1.19 読み聞かせ

朝の読書の時間、ボランティアの方たちによる絵本や紙芝居の読み聞かせがありました。

【低学年】
 


 

 
【中学年】 
 

 

 
【高学年】 
 

 

 

1.12 書き初め大会

【6年生と1年生】

6年生が親切に教えて、1年生の毛筆初チャレンジの手助けをしました。

1年生が書き初めを終えた後、6年生は自分の書き初めに取り組みました。
 


 

 

【5年生と2年生】

5年生と2年生がペアになりました。

2年生が上手に書けるよう、5年生がやさしく、ていねいに筆の持ち方や字の配置を教えてあげました。
 


 

 

【4年生】

細長い条幅紙に「美しい空」の文字を書きました。
 


 

1.10 あいさつ運動・3学期始業式

【あいさつ運動】

PTA、校区コミュニティ協議会の委員の方、児童会役員の児童や本校職員が校門前であいさつ運動を実施。

にこやかな笑顔と元気なあいさつで3学期のスタートをきることができました。
 


 

 

【3学期始業式】

2年生、3年生、6年生の代表が3学期のめあてを発表。

校長先生のお話も全校児童が立派な態度で聞くことができました。
 


 

12.22 第2学期終業式

第2学期の終業式に先立って、校内マラソン大会の表彰がありました。

1位~6位の入賞者に賞状が渡され、6年生が代表で受けとりました。
 


漢字博士、準博士の表彰。大勢の児童が賞状をもらいました。
 
計算博士、準博士の表彰。
 
終業式の中で、2学期にがんばったこと、3学期にがんばりたいことなどを1年生、3年生、6年生の代表児童が発表しました。
 

 

10.4 火曜集会

【児童会】

前期の児童会役員6名から後期の児童会役員6名へバトンタッチ
 

【バスケットボール大会壮行会】

10月8日(土)に開かれる市小学校バスケットボール大会では全力で闘ってきます。
 


 

9.17 秋季大運動会(2)

【組立体操(5,6年】
 

 

 

 


【マル・マル・モリ・モリ!(1,2年)】
 

 

 
【綱引き(全女)】
 

 


 【マーチング(音楽部・カラーガード部)】
 

 

 

 


 【棒取り(3,4年】
 


 【大玉送り(全校)】
 

 

 
 【閉会式】
 











9.17 秋季大運動会(1)

運動会当日の準備を早朝より始め、立派に大運動会を開会できました。午前の部終了間際、激しい雨に降られたものの、再び天候は回復して午後も順調にプログラムは進行。そして、盛り上がりを迎えた中、白組の総合勝利で閉会しました。

スローガン:光る汗 どの子もめざせ ナンバー1!!

【開会式】
 


 

 
【短距離走(5,6年)】
 

 

 

 


【短距離走(1,2年)】  
 

 

 

 



【短距離走(3,4年)】
 

 

 

 



9.5,6 夏休み作品展

  夜7時まで学校を開放し、多くの保護者の方に作品を見ていただきました。

  1,2年生(多目的スペース)
 


 

 
3,4年生(家庭科室、図工室)
 

 

 
 5,6年生(図工室、生活科室)