田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
2013年10月の記事一覧
「美しい学校」の実現
童浦小では、「楽しい学校」「美しい学校」「学びのある学校」を目指しています。1年生を見ると、今日、一生懸命掃除をしていました。まさしく「美しい学校」を実現しているようでした。
4年生が発表しました。 ~ 歌声集会より ~
10月29日(火)に歌声集会がありました。その中で4年生が発表しました。まずリコーダーを演奏しました。きれいな音色が体育館中に広がりました。それから、みんなで踊りました。多くの人が見に来てくれて、4年生もうれしそうでした。ありがとうございました。
目を輝かせて取り組む学芸会の練習
10月28日(月)も、どの学年も、どの子も目を輝かせて学芸会の練習をしていました。6年生は、勧進帳をします。台詞回しや動きなど、難しいけど、熱心に取り組んでいました。
鉄道のしくみや歴史を学んだ4年社会見学
10月25日(金)に4年生が社会見学に行きました。台風が心配だったけど、そんな心配は無用でした。4年生は、みんな、楽しくリニア・鉄道館に行ってきました。鉄道のしくみや歴史などを学んできました。
体育館で学芸会の練習をしたよ。
10月24日(木)から体育館での練習が始まりました。せり出し舞台を、昨日、作ったので、その上も使って練習していました。学芸会は、11月16日(土)です。どの学年も、みんな、はりきって練習していました。
虹を描いているよ! ~ 1年図工より ~
10月23日(水)に1年生が図工をしました。絵の具を使って虹を描きました。まず絵の具が1色のところを描きました。次に2色を混ぜて描きました。近くに行くと、途中でしたが、うれしそうに見せてくれました。
10月29日(火)の歌声集会で4年生が発表します。
歌声集会が10月22日(火)の予定でしたが、29日(火)になりました。4年生が、29日(火)の歌声集会の中でリコーダーの演奏などを発表します。時間が許せば、多くの人が聴きにきてくださると、4年生はきっと喜ぶと思います。今日も熱心に練習をしていました。
あいさつが響き合い、自ら誇れる学校
10月22日(火)に教育委員さんたちの学校訪問がありました。1年生から6年生まで、一生懸命に学習などに取り組んでいる姿を見てもらいました。まさしく「あいさつが響き合い、自ら誇れる学校」を見てもらったのです。進んで手を挙げ自分の考えを発表する人、じっくりと考えている人、友だちの発表をしっかりと聞いている人など、みんな、よくがんばっていました。
よくかんで食べよう! ~ 4年給食指導より ~
10月21日(月)に給食指導がありました。給食センターの栄養士が食べることに関することを教えに来てくれました。4年生は、時代によってかむ回数が違うのに驚いていました。
「だでのんまつり」の準備
10月19日(土)にPTAの人たちが「だでのんまつり」の準備をしました。分担して準備をしました。チョコバナナの係の人たちは、本番でおいしいチョコバナナができるように試作をしました。これなら、きっと子どもたちは喜ぶだろうと、試食しました。
連絡先
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス