田原市立伊良湖岬小学校

ブログ

PTA読み聞かせ

 6月6日(金)、PTA委員さんによる読み聞かせがありました。

 子どもたちは、熱心に耳を傾け、楽しい絵本の世界に浸っていました。

引き渡し訓練

 5月29日(木)、引き渡し訓練がありました。

 子どもたちは真剣な表情で体育館に集合し、家の方の迎えを静かに待つことができました。

 

 

芋の苗植え

 5月28日(水)、さつまいもの苗をうえました。縦割り班ごとに分かれ、高学年が低学年に優しく植え方を教えながら植えました。

 秋に収穫し、全校で焼き芋にして味わう予定です。

 

下校時避難訓練

 5月22日(木)、下校時避難訓練がありました。

 バスや徒歩での登下校中に地震が起きたことを想定し、まずシェイクアウトの姿勢で頭を守り、津波に備えて安全な場所へ走って逃げました。

 荷物を持って息を切らしながら、みんな真剣に避難することができました。

交通安全教室

 5月20日(金)、交通安全教室がありました。

 4年生以上は、田原警察署生活安全課の方から、自転車の安全な乗り方についてお話を伺いました。

 1,2年生は、道路や横断歩道の安全な歩き方や、暗い道での反射板の見え方を教えていただきました。