田原市立泉中学校

ブログ

3月12日 1年生1時間目総合的な学習の時間【3月-101号】






1年生は、1時間目総合的な学習の時間でした。内容は「職場体験学習」の下調べです。自分が目をつけている、職場体験に行きたい職場をインターネットで使って、調べ生き方通い方ので調べていました。自分たちで調べたいことを調べる力が付いてきていることがよくわかりました。お家でも話題にぜひ、あげてください。

3月12日 1時間目2年生に身に付けてほしいもの【3月-100号、通算1450号】



1時間目、2年生は総合的な学習の時間でした。先だって行われた校長先生の授業から伊藤先生が気付かれた、2年生に「身に付けてほしい姿勢」について熱く語りかけてくれていました。修学旅行、そして入試のとくに面接、というように自分で考え、思いや考えを伝えること、主体的に行動することが3年生になると、いままでよりももっと大事になります。それを見据えて、周りを気にせず、自分はどうしたいのか、『自立』につながる大切な考え方をもってもらいたいという、教師の願いを感じました。伊藤先生、ありがとうございます。

3月12日 今朝の生徒会掲示版と学校状況【3月-99号】


本日の生徒会掲示版です。朝会の校長先生のお話で使用された「キーワード」、「歌」「震災後 歌い続けて 花は咲く」の表示がもう掲示してくれてあります。校長先生からのメッセージはいつも新鮮です。校長先生、有り難うございます。

今朝の学校状況です。気温9.5度、湿度41%です。風もあり、やや寒い朝です。

3月12日 月曜朝会【3月-98号】


本日は、月曜朝会が実施されました。内容は校長先生のお話です。
今日の一句。
震災後  歌い続ける  「花は咲く」

3.11ー「東日本大震災」も7年が経ちました。昨日は14:46分の黙祷に参加してくれた、人もいると思います。でも、時は記憶を薄れさせるものです。それが「風化」です。しかし、世の中には風化させてはならないものもあります。風化させないため、人間が考えたものが「歌」です。歌によって、あのとき起こったことが記憶の中に蘇り、繋いでいかなければならないことをつなげてくれます。
歌「花は咲く」は、そんな意味ももっているのです。「誰かの思いが見える 誰かと結ばれてる 誰かの未来が見える 悲しみの向こう側に」忘れてはならない、「絆」の大切さを思い出させてくれます。
防災についても、「避難訓練」の大切さを、みんなで忘れないようにしましょう。

3月12日 朝会前の表彰【3月-97号】



本日は朝会の前に、表彰が披露されました。「中学高校田原ソフトテニス選手権大会」で3位に入賞した、2年生松下・麗ペアが賞状を承けました。泉中っ子、大活躍です。