2
1
8
0
6
4
7
田原市立泉中学校
カテゴリ:部活動
陸上競技大会へ出場しました!
本年度は、5月に小学生や高校生と一緒に陸上競技大会が開かれました。強風がふいたり、小雨がまったりで、記録をねらうには厳しいコンディションでした。泉中学校からは1名が参加。少しさびしい人数でしたが、みごと3位入賞!「やるぞ」という気持ちが結果につながった大会にできました。
球春到来!
GW中には、各種大会が開催されました。その中で、テニス部の画像があったので紹介します。
4月27日に行われたのは、個人戦のみの選手権大会で、夏の大会のシードをかけた試合だったようです。ボールコントロールが難しい強風の中で試合は行われました。しかし、条件は同じ。ラケット操作には苦しみながらも熱戦が繰り広げられました。どこからともなく「風に負けないボールが打てなきゃ勝つのが難しいな・・・」と聞こえてきました。夏に向けて課題ができたようです。
4月27日に行われたのは、個人戦のみの選手権大会で、夏の大会のシードをかけた試合だったようです。ボールコントロールが難しい強風の中で試合は行われました。しかし、条件は同じ。ラケット操作には苦しみながらも熱戦が繰り広げられました。どこからともなく「風に負けないボールが打てなきゃ勝つのが難しいな・・・」と聞こえてきました。夏に向けて課題ができたようです。
あこがれの存在に・・・なったかな?
1年生の部活動見学・体験入部が始まりました。まずは、全部活動の見学から。その後、5日間かけて実際に活動の体験をします。1年生からの熱い視線を受けて、2,3年生の練習にも力が入っているようです。目の前に見える華麗なプレーの裏には、毎日の地道な努力があることをつかんでもらいたいです。
芽を出すのは花だけじゃない!シーズン到来
3月になり、あたたかく感じる日が増えてきました。いよいよスポーツの季節がやってきたと言わんばかりに、部活動にも活気が出てきました。
土日には、春の大会がひかえている部も。勝敗もですが、もっと大事なことは練習の成果を感じるかです!
文芸部も、ピアノの周辺で・・・。
相変わらずですが、室内の画像が不鮮明なことはご了解を・・・。
土日には、春の大会がひかえている部も。勝敗もですが、もっと大事なことは練習の成果を感じるかです!
文芸部も、ピアノの周辺で・・・。
相変わらずですが、室内の画像が不鮮明なことはご了解を・・・。
夏の成果を出し切れたか?新人戦
台風が迫る9月29日、新人戦が行われました。あいにくの雨空で、野球とソフトテニスは中止となってしまいました。
バスケットボールとバレーボールは予定通り実施。この夏、新チームになってからの練習の成果を発揮しました・・・(生徒に聞いてないので確かではありませんが)。8月の大会では結果を出し期待されたバスケット部でしたが、惜敗してしまいました。バレー部は、徐々にペースをつかむゲーム展開で、決勝に進出。惜しくも準優勝でしたが、冬に向けてトレーニングを積めば、今後が楽しみです。
バスケットボールとバレーボールは予定通り実施。この夏、新チームになってからの練習の成果を発揮しました・・・(生徒に聞いてないので確かではありませんが)。8月の大会では結果を出し期待されたバスケット部でしたが、惜敗してしまいました。バレー部は、徐々にペースをつかむゲーム展開で、決勝に進出。惜しくも準優勝でしたが、冬に向けてトレーニングを積めば、今後が楽しみです。
野球部赤泉合同練習
縦縞と白のユニフォームが一緒に野球の練習をしています。そうです。22日に赤羽根中学校で実施された、野球部の赤泉合同練習です。みんなお互いに教え合って練習しています。9月29日の新人戦も赤羽根中の助っ人の力を借りて泉中は大会に参加します。野球部、ファイト!!!
熱く燃えた夏!それぞれの青春
夏の大会が7日、8日の両日、行われました。野球、バレー、バスケット、」ソフトテニスの4つの部活動参加。渥美、田原の会場で、熱戦を繰り広げました。東三河大会へあと一歩のところまで・・・野球部、バレー部は、どちらも1勝1敗で予選を勝ち抜きましたが、準決勝では、余力が足りなかったか、流れを引き寄せられず涙をのみました。惜敗には、温かな拍手が送られました。バスケットは、2日目、一矢を報いるべく3位決定戦へ臨みました。暑さの中、汗でユニフォームの色が変わるほど走り切りました。テニス部は団体戦での失敗を生かし、個人戦で健闘。3年生ペアが決勝まで進出!最後は力尽きましたが、準優勝の栄冠を手にしました。
子どもたちの熱戦を伝えるには、紙面が足りませんが、少ない画像から、2年と少し汗を流してきた熱い思いを感じ取ってください。
子どもたちの熱戦を伝えるには、紙面が足りませんが、少ない画像から、2年と少し汗を流してきた熱い思いを感じ取ってください。
テスト週間の次は、部活週間!
本日期末テストが終了し、子どもたちの顔には、安堵の表情が見られました。気がつけば、6月も最終日。夕方は、切り替え、部活動に精を出す子どもたち。疲れもあるので、コンディションを調整するメニューです。明日は、練習試合等最後の追い込みのようです。
刻々と迫る夏の大会へ!
テスト週間はすぐそこ。あければ夏の大会が待っています。あいにくの雨ということで、グランドを存分に使うことがかなわなかった野球部。細かな練習を行っていました。横ではテニス部。サーブやリターンの練習を入念に・・・。体育館では、バスケ部とバレー部が半面ずつ使って、ゲーム形式の練習に汗を流していました。夏の大会では、コンディショニングが勝負を分けそうです。
やったぞ!とうとう完成だあー!
文化部プラスボランティアグループのメンバーで、連日取り組んでいた「運動会得点板リニューアル」が6枚、とうとう完成しました。ほんとに粘り強く取り組み、ていねいに描くことができました。ありがとうございました。
後半は切り替えて!部活動が楽しみです!
中間テストが終了したのでしょう。子どもたちが、校庭へ出てきたり体育館へ移動が始まりました。昼食まで、つかの間の部活動練習。
体育館へと向かってみました。バスケットボール部とバレーボール部が練習を始めるところでした。逆光になってしまいますが、カメラを向けてシャッターを切ってみました。繰り返しのサーブ練習や秒単位でのドリブルシュートの練習を見ていると、「体を動かすの楽しみ」と言わんばかりの子どもたちでした。
体育館へと向かってみました。バスケットボール部とバレーボール部が練習を始めるところでした。逆光になってしまいますが、カメラを向けてシャッターを切ってみました。繰り返しのサーブ練習や秒単位でのドリブルシュートの練習を見ていると、「体を動かすの楽しみ」と言わんばかりの子どもたちでした。
基礎となる体力アップへ!工夫して
先週、雨が続いたときの部活動練習の画像がありました。夏の大会までは2ヶ月を切りました。それぞれ工夫して、できることに取り組んでいます。「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ!やがて大きな花が咲く」は、高橋尚子さんが恩師からもらった言葉ですが、子たちも、地道な練習が華麗なプレーを可能にすると信じて、練習に取り組んでいました。(光量が少ない体育館内は、うまく撮れず、バスケット・バレー部の画像がなく申し訳なく思っています)
GW中に行われた、ソフトテニス渥美地区大会の画像を入手したので、アップします。好プレー、活躍の雰囲気が伝わるでしょうか?鮮明さに欠けるところはご勘弁を・・・。
GW中に行われた、ソフトテニス渥美地区大会の画像を入手したので、アップします。好プレー、活躍の雰囲気が伝わるでしょうか?鮮明さに欠けるところはご勘弁を・・・。
あと一歩・・・負けに不思議の負けなし!奮起を誓う!
GW初日、滝頭公園では野球部の春季大会が行われました。前回の大会で、惜しくも逆転負けを喫した田原中学との準決勝。
ゲームは、初回から息詰まる投手戦。0対0で迎えた5回表。泉中の攻撃は、3塁打のランナーを相手投手のワイルドピッチで迎え、先制点を奪取。しかし、前回覇者の田原中は6回裏、エラーで出塁したランナーをタイムリーで帰すと、立て続けにタイムリーヒットで逆転。最終回泉中の攻撃は、2死2塁3塁。一打同点場面まで攻め続けましたが、力及ばず惜敗。選手は、夏までに奮起を誓っていました。
ゲームは、初回から息詰まる投手戦。0対0で迎えた5回表。泉中の攻撃は、3塁打のランナーを相手投手のワイルドピッチで迎え、先制点を奪取。しかし、前回覇者の田原中は6回裏、エラーで出塁したランナーをタイムリーで帰すと、立て続けにタイムリーヒットで逆転。最終回泉中の攻撃は、2死2塁3塁。一打同点場面まで攻め続けましたが、力及ばず惜敗。選手は、夏までに奮起を誓っていました。
夏に向けて!
暑くなってきたのは気温だけではありません。各部活では練習試合を組んだり、春季大会、さらには夏の大会へ向けての調整をしたりと、熱い戦いが始まっています。
体育館では、バレー部が、テニスコートでは女子テニス部がそれぞれ、他校を招いての練習試合に汗を流していました。監督の指示が飛ぶ中、練習してきた課題が解決できたか・・・。
審判をしていた女子に「身長を生かして、早くレギュラーになれるといいね」と声をかけると「がんばります!」と即答したので、驚きと同時に感心しました。
野球場では、守備練習やバッティングマシンを使っての打撃練習で、来週に迫った大会の調整に余念がありませんでした。
※体育館の画像が不鮮明ですが、お許しを・・・。
体育館では、バレー部が、テニスコートでは女子テニス部がそれぞれ、他校を招いての練習試合に汗を流していました。監督の指示が飛ぶ中、練習してきた課題が解決できたか・・・。
審判をしていた女子に「身長を生かして、早くレギュラーになれるといいね」と声をかけると「がんばります!」と即答したので、驚きと同時に感心しました。
野球場では、守備練習やバッティングマシンを使っての打撃練習で、来週に迫った大会の調整に余念がありませんでした。
※体育館の画像が不鮮明ですが、お許しを・・・。
3月23日 バレー部表彰【3月-191号】
本日は式の前に、表彰が行われました。田原市中学校バレーボール選手権大会3位の入賞が披露されました。壇上では鵜飼主将が代表で賞状を承け、フロアーで登録メンバーも同じ動きと心持ちで立派に承けていました。
3月22日 春休み部活動予定【3月-184号】
1部活予定(春休み用29).pdf
春休みの部活動の予定を掲載いたしました。欠席等の連絡は前もって早い目に顧問までお願いいたします。活動当日の連絡は保護者の方で学校までお願いいたします。(8:10-8:30の間でお願いいたします)学校電話:0531-37-0028
春休みの部活動の予定を掲載いたしました。欠席等の連絡は前もって早い目に顧問までお願いいたします。活動当日の連絡は保護者の方で学校までお願いいたします。(8:10-8:30の間でお願いいたします)学校電話:0531-37-0028
3月18日 泉中旋風、各部活動大活躍【3月-161号】
3月18日日曜日10:00より滝頭球場で、全日本少年軟式野球大会中学校の部の市大会が行われました。準決勝の第1試合で田原中と対戦しました。新人戦の優勝校同士の戦いは白熱した攻防となりました。初回2点を先制、その後もう一点を追加した、我が泉中は終盤まで皿井投手のすばらしい牽制球による捕殺で豪打田中打線を終盤まで0に抑えます。途中皿井中堅手のすばらしいランニングキャッチも飛び出すなど、試合の流れは完全にこちらだったのですが、最後に四球から相手の好打を浴び、最後は3対4と、試合をひっくり返され惜敗となりました。最後まで試合の主導権はこちらが握っていだけに本当に惜しい試合でした。しかし、実力校の田原中にがっぷり四つに組んだ戦いぶりに選手たちの成長がたくさん見られました。夏の大会に向けて、大変楽しみが増えました。
一方同じ頃、渥美総体では、市のバレーボール選手権大会が行われました。我が泉中バレーチームも熱戦を展開し健闘しました。結果、3位に入賞を果たしました。
泉中っこ、部活動でも大活躍中です。
3月2日 野球部活【3月-29号】
野球部の練習風景です。キャッチボールの後、坂上先生がノックでみっちり鍛えてくれました。
3月2日 バスケ部活【3月-28号】
バスケ部は体育館が使用できないので外部活でした。今日は「フットペースボール」を行いました。西江先生も一緒に入ってプレイしていました。
2月28日 体育館部活は本日から外部活【2月-204号、通算1350号】
授業後の部活動の様子です。本日、体育館の卒業式会場の準備ができたので、バレー部とバスケ部は来週火曜日の式が終わるまでは、外部活となります。バレー部はドッチボール、バスケ部はサッカーとハンドボールをやっていました。
連絡先
田原市江比間女郎川15番地2
電話:0531-37-0028
ファクス:0531-37-0421
Mail:izumi-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス