田原市立泉中学校

ブログ

働くとは・・・?考える第一歩

会議室に集まっていた2年生!その前には、見慣れた大人が・・・。大型モニターを背に熱く語りかけていました。「働くを考える講演会」とあります。実は、総合的な学習での一幕でした。職場体験学習が中止となり、働くことについての学習の第一歩として、「身近な人から話を聞く」を設定したようです。
刺さるような視線です。

歌詞を理解して!

10月には赤羽根中との合同で合唱祭を予定しています。今年は、このような状況なので、少人数の学年別に。
学校では、歌の練習が始まりました。距離を取って、窓を開けて・・・。ここでも、いつもとは違う練習ですが、子どもたちは、先を見ています。
2学年まとめて、紹介しましょう!
【まずは、2年生!】


【続いて、3年生!】

どんな攻撃がよいか?相手に応じて!

2年生も体育ではバレーボールを行っているようです。ネットを挟んでの攻防を楽しむ球技。自陣にある間は、相手に邪魔されないので、戦術を整えて攻撃に移ることができます。スパイク、フェイント、速攻・・・。相手にあわせて攻撃法の工夫をするのが楽しみ。アップする画像を探していると、いい動きの場面が続々・・・!技能が高そうです。

英語版朗読会!

物語を英語で朗読!複数人で分担。ある箇所は独唱ならぬ独誦?また、ある箇所に来ると群読。チームで読み方を工夫して発表していました。担当に聞けば、声を出すことになれるための活動だったようです。コミュニケーションは、声に出さないと伝わりづらいですからね。


スイッチを入れたのは、違った視点からのアドバイス!

総合的な学習で、泉中学校よさについて調査をしている2年生。6月から進めた学習の中間発表として、ディスカッションをしました。3つのテーに分かれての調査ですが、ディスカッションするグループは、テーマ毎ではなく、3つが混じった班となりました。
賞賛とともに違った角度からの助言や疑問を指摘され、子どもたちの追求意欲には、ますます熱が入ったようでした。