カテゴリ:学校行事
陸上大会選手激励会
1,2年生交通安全教室開催
携帯・スマホ安全教室
2月26日(金)の午後、5年生と6年生を対象に、携帯・スマホ安全教室を開催しました。
携帯電話会社の専門講師をお招きし、小学生が携帯電話やスマートホンを使用する上で注意することを教えていただきました。実際の事例をもとにした分かりやすい 講話に、携帯電話を持っていない子どもたちも、興味をもって聞くことができました。
なかよし集会
2月24日(水)の朝のなかよし集会は、和太鼓クラブの発表会でした。4年生と5年生の10名が、長胴太鼓、締め太鼓、やぐら太鼓の3種類を使用して、見事なバチさばきで2曲を披露しました。
全校児童は、体育館に響きわたる力強い音に感激し、拍手喝采でした。
パネルシアター
2月18日(木)に読み聞かせボランティアの皆様によるパネルシアターがありました。
お話のタイトルは、「たのきゅうと大蛇」です。ボランティアの方々の巧みな語りと演奏に、3年生の子どもたちは、釘付けになっていました。
新入学児童体験入学
2月17日(水)に新1年生の体験入学がありました。保護者の方と一緒に体育館の受付を通った後、1年生の教室で「衣笠小学校の1年間のお知らせ」の発表を聞いたり、「昔の遊び」を体験したりしました。
その後、5年生と一緒に「読み聞かせ」や「マジカルバナナ」を楽しみました。笑顔あふれる新1年生に、1年生も5年生も、4月が待ち遠しくなりました。
田原市小学校音楽会
1月30日(土)に渥美文化会館で田原市小学校音楽会がありました。衣笠小学校からは、4・5・6年の音楽部が出場し、「アンダー・ザ・シー」と「見上げてごらん 夜の星を」の2曲を演奏しました。
講師の先生から、「小学生に合った選曲です。」「バランスよくまとまった演奏です。」とお褒めの言葉をいただきました。
【学校行事】修了式がありました。
6年生を送る会
寒さに負けず、長なわとび大会
1月28日(水)の昼休みに、予定通り全校の長なわ大会を行いました。4年1組と4年2組はインフルエンザで学級閉鎖でしたので、金曜日に行います。
それぞれの学級が2つのチームに分かれて、八の字とびで3分間とびます。学級の2つのチームのとんだ数を合計し、学年ごとの勝敗を競い合います。どのチームも、声をかけ合って記録の更新を目指しました。雨天が多く、あまり練習できませんでしたが、ほとんどのチームが練習よりたくさんとべました。3分間でとんだ数の最高記録は、6年1組Aチームの361回でした。赤白対抗は、4対1で赤組の勝利でした。
昼休みに全校で遊びました。
学芸会がありました。
校内学芸会がありました。
衣笠小学校30歳の誕生日
日本音楽集団巡回公演がありました。
祖父母学級・観劇会がありました。
救急救命法講習会が行われました。
七月三日に消防署の方にお越しいただき、PTAのみなさんと一緒に救急救命法について勉強しました。
最新の蘇生法は昔のものと代わりつつあることを教えていただきました。
今日の蘇生法では、脈拍の確認はしない、ということは発見でした。
心臓マッサージ(胸骨圧迫)では、成人と小児ではやり方に少し違いがあることなどを教えていただきました。
AEDの操作も初めて操作する方も参加されており、関心強く講習を受けていました。
AEDの操作方法、心肺蘇生方法、県内のAED設置場所などについては以下のリンクが詳しいです。よろしければご参照ください。
あいちAEDマップ: http://aed.maps.pref.aichi.jp/
本の世界へ
陸上大会、運動会、体力テストなど、たくさん体を動かした後、子どもたちは、ちょっと心を落ち着かせ、お気に入りの本を一人でじっくり読んだり、親子やペア学年で読んだりして、「本の世界」を楽しんでいます。
第1回の読み聞かせが、5月29日にありました。また、あじさい読書が、5月27日から今日まで行われています。この機会に、本に親しみ、本を読む習慣作りにつながればと思います。
第30回運動会
明日は運動会
陸上大会激れい会がありました。
【5・6年】PTA環境整備作業がありました
【4年生】遠足へ行ってきました
【5年生】がんばって歩きました 春の遠足
4月24日(木)に春の遠足がありました。天候に恵まれ、衣笠山と滝頭山の2つの山に挑戦しました。途中、「疲れた...」、「足が痛い」などの弱音も聞こえましたが、全員見事に登りきることができました。
子どもたちは、展望台やさじき岩からの美しい景色がパワーになり、後半は楽しんで下ってきました。
【3年生】遠足
【1年生】みんなで楽しく遠足に行ってきました
授業公開・PTA総会
晴天に恵まれた土曜日、多くの保護者の皆様に、授業参観、PTA総会、学年懇談会に参加していただき、ありがとうございました。子供たちの笑顔、がんばる姿を見ていただけたと思います。
今年一年、ご協力・ご支援をお願いします。
目指せ、世界チャンピオン 金子先輩がんばってください。
14日、第16回本校卒業生の金子大樹さんが学校に来てくださりました。シャドーボクシングを見せてくださったり、ボクサーパンツやガウン、練習に使用する革製の縄跳びなどを披露してくださったりしました。子供たちからは、「うぉー、すげえ。」と歓声が何度も上がりました。金子さんは、子供たちの質問にも親切に答えてくださいました。
世界を目指す先輩の姿は、子供たちに大切なことを伝えてくれたと思います。
ありがとう さようなら ~第29回卒業証書授与式~
卒業式です。
20日に、第29回卒業証書授与式と、それに先立ち1・2年生とのお別れ会も行われました。美しい歌声が体育館いっぱいに響き渡り、卒業生・在校生の心が一つになったすばらしい卒業式でした。春雨でしたが、来賓、保護者、先生、在校生に見送られ、卒業生43名は衣笠小学校を巣立ちました。
長い間ありがとうございました~大岩さんとのお別れ会~
18日、体育館で「大岩さんとのお別れ会」を行いました。
給食のおばさんとして、26年間衣笠小学校にお勤めにな
りました。この度、ご退職となりました。お疲れ様でした。
これからもお元気で。
衣笠小学校一同
今まで本当にありがとうございました! ~6年生を送る会~
こんなに成長したよ!! ~授業公開~
縦割り班で仲良く楽しく! ~スタンプラリー~
「かぜに負けないぞ!」~長なわとび大会~
芸術講演会~志多ら~
「かぜやインフルエンザに負けない げんきキッズになろう!」
1月30日(木)、13時55分より本校体育館で、第2回学校保健委員会が行われました。「かぜやインフルエンザに負けない げんきキッズになろう!」というテーマで、4、5、6年生を対象に、どうしたらかぜやインフルエンザを予防できるかを考えて行動できるように活動しました。
子どもたちの生活習慣を見直し、児童、保護者、教員が解決策を話し合いました。学校でも家庭でも、かぜやインフルエンザを予防し、健康な毎日を送ることができるようにしたいですね。
3学期の抱負(第3学期始業式)
3学期はまとめの学期です。長縄大会、スタンプラリーなどの行事を通して、学級、学年、全校の仲間作りを進め、充実した思い出に残るひとときにしたいと思います。
2学期の反省(第2学期終業式)
12月20日(金)に、第2学期終業式が行われました。
運動会、学芸会、持久走大会と学校行事の多かった2学期でした。学校行事を通して、成長した子どもたちの発表がありました。
風に向かって 走ったよ (持久走大会)
12月12日(木)に、寒空の下、校内持久走大会が行われました。
子どもたちは、かけ足訓練の成果を出せるよう力一杯走りました。PTA役員・委員の方には、前日と当日の早朝からおしるこサービスの準備をしていただきました。おいしいおしるこで冷えた体があたたまりました。また、たくさんの保護者の方に応援していただきました。ありがとうございました。
第29回学芸会
天高く、馬肥ゆる秋!! ~祖父母学級(焼き芋集会)~
10月28日(月)に、学校農園で収穫したサツマイモを使って、通学団ごとに焼き芋をしました。天気にも恵まれ、おじいちゃん・おばあちゃんや高学年の子たちのおかげで、ホクホクの焼き芋を食べることができました。今年の芋はとてもおいしくて、みんな大満足の笑顔でした。芋が焼けるまでのふれあいタイムでは、似顔絵を描いたり、お手玉や竹馬などで遊んだり、祖父母の方々、保護者の方々と楽しい一時をすごしました。多くの方々に参加していただき、心温まる集会になりました。ありがとうございました。
感想
・「今年もやきいもがおいしかったです。」
・「おばあちゃんと久しぶりに話すことができてうれしかったです。」
・「家族みんなで焼き芋を食べたので、とってもおいしかったです。」
・「遠くから来てくれたおばあちゃん、ありがとうございました。」
・「小学校生活最後の焼き芋集会として、いい思い出ができました。」
かぶとやま大騒動 ~観劇会~
10月19日(土)、劇団風の子中部による劇「かぶとやま大騒動」がありました。
「自分とは」「友だちとは」「生きるとは」、それぞれの意味を問うべき「かぶとやま」という昆虫の世界に潜り込んだ二人の少年の様子を力いっぱい演じてくれました。歌に踊りに時間があっという間に過ぎたと感じるくらいでした。劇団のみなさん、観劇会に参加してくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
燃えた!~田原市小学校バスケットボール大会~
運動会
避難訓練 ~引き渡し訓練~
PTA環境整備作業 ~きれいになりました~
田原市陸上競技選手権大会
8月4日(日)、白谷海浜公園陸上競技場で、田原市陸上競技選手権大会が行われました。選手のみなさんは、今までの練習の成果を発揮して、力一杯がんばりました。
男子 80MH 3位 13秒9 長坂侑馬君
女子 4年50M 5位 8秒4 森下汐里さん
6年100M 5位 15秒0 北村麻衣さん
1000M 4位 3分31秒8 田中伶奈さん
6年400Mリレー 5位 61秒5 森下結衣さん
松下絢香さん
田中伶奈さん
北村麻衣さん
田原市小学生水泳大会
7月20日(土)、衣笠小学校のプールで、田原市小学校水泳大会が行われました。今までの練習の成果を発揮して、力一杯がんばりました。補助員の子もお疲れ様でした。応援に駆けつけてくれた保護者のみなさん、ありがとうございました。
入賞したのは、次の子たちです。
5年男子50M平泳ぎ 2位 50秒8 立岩心樹君
200Mリレー 5位 3分8秒9 立岩心樹君 福井悠里君
牧野栞大君 小川寛刀君
6年男子50M背泳ぎ 1位 42秒6 冨田丈維君
50M平泳ぎ 1位 45秒8 長坂侑馬君
3位 48秒7 岸上健太郎君
200Mリレー 2位 2分30秒5 長坂侑馬君 岸上健太郎君
小林歩豊君 冨田丈維君
5年女子25M背泳ぎ 4位 23秒3 河合帆乃華さん
50M自由形 4位 41秒1 木﨑那帆さん
5位 43秒4 光部由莉さん
200Mリレー 2位 2分56秒0 光部由莉さん 山本穂香さん
本多莉子さん 木﨑那帆さん
6年女子50M背泳ぎ 1位 43秒2 加藤愛子さん
50M自由形 5位 40秒8 山口真央さん
200Mリレー 3位 2分49秒9 松下絢香さん 山口真央さん
安藤友結さん 加藤愛子さんドッジボール大会
17日の昼放課に、ドッジボール大会が行われました。どのクラスも、これまで練習してきた成果を出し、白熱した試合が展開されました。とても暑い日でしたが、暑さも忘れて夢中になって楽しむ姿が見られました。
今年は3対3で、6年生が勝った赤組の勝利となりました。
第1学期終業式
「1がっきをふりかえって」
ぼくは、1がっきにいろいろなことをしました。
えんそくにいったり、いろいろなべんきょうをしたりしました。
あたらしいともだちもたくさんできました。
そのなかでも、いちばんのたのしかったのは、たいいくのじかんです。
たいいくのじかんには ぷうるにはいったり、おにごっこをしたりしました。
みんなで たくさんできたので とてもたのしかったです。
2がっきに なったら うんどうかいや がくげいかいがあります。
かんじや かたかなもべんきょうします。
そのなかで いちばんがんばりたいのは うんどうかいのかけっこです。いっぱい れんしゅうをして いちばんになりたいです。