カテゴリ:5年生
地震を疑似体験しました!
28日の2,3時間目に5年生は消防署の方を招いて地震が起きた時、どのように行動したらよいかを学びました。
防災に関するビデオを見てから、起震車「なまず号」に試乗して実際に大地震が起きた時どれぐらい揺れるかを体験しました。
大地震が起きた時の揺れの大きさの凄さがよく分かり、防災に関して日頃から備えておくことの大切さが分かりました。
衣小車博覧会~5年生 社会科~
25日の3時間目に、5年生で今学習している自動車を間近で観察する授業が行われました。
中庭に置かれた先生方の自動車に装備されている車いす昇降機に試乗したり、車内の様子などを先生の許可を得て行いました。
明日の午後から、トヨタ自動車田原工場の見学があります。家にある自動車がどのように作られているかをしっかり学んできます。
無事にできました!!
28日の夜は、天候に恵まれ無事キャンプファイヤーをすることができました。
今年も登場した火の神から恵みの火を分けてもらい、その火を囲んでスタンツをしました。当日は、約3時間かけて田原市から大勢の先生方も参加し、童心に帰って一緒に「マイムマイム」や「鬼のパンツ」を踊っていました。
大トリに、これまで練習してきたトーチトワリングを大勢の子どもたちが披露しました。演技が終わった後、見ていた先生方からは大きな拍手が惜しみなくおくられました。
行ってきます!!
28日に5年生は欠席もなくキャンプに行くことができました。
向こうは天気は大丈夫でしょうか?今から私も現地に行ってきます(^o^)丿
※キャンプファイヤーの様子は、明日お伝えします。
来週は晴れるといいな・・・
20日の午後6時から、本校の中庭で5年生のトーチリハーサルが行われました。
たくさんのギャラリーの前で、初めて着火してのリハーサル。火の熱さに尻込みをしていた子もいましたが、両組とも最後までやり遂げました。
来週28日・29日は天気がいいといいですね。
たくさんのお越しをお待ちしていますm(__)m
30日のなかよし集会では、衣笠フェスティバルのスローガンの発表がありました。
今年のスローガンは、「たのしく のりのりで しあわせなきぶんで いっぱいあそぼう」に決まりました。
続いて、5年生が出し物の発表をしました。来週末に向けて、着々と準備がすすんでいます。たくさんの方々のお越しをお待ち申し上げております。
衣フェス準備、進行中!!
来月9日に、今年も衣笠フェスティバルが開催されます。ひまわり学級でも、出し物の準備を着々と進めています。
今日の1,2時間目に、保育園児用のハンガーパチンコを5台、小学生以上用の割りばしパチンコを50台作りました。
皆様の多数のご来場を、子どもたち共々お待ちしています。
さつま芋畑のマルチがけをしました
25日の5,6時間目に5年生は南門の先にあるさつま芋畑にマルチをかけに行きました。
マルチを引き終わった後、3年生との芋のつるさしの時の並び方の練習をしました。
今年も大きいお芋がたくさん収穫できるといいですね。
卒業式に向けて
5日の午前中に、5年生により卒業式の会場準備が行われました。
緑の絨毯を敷き詰めたり、隙間がないようガムテープを張ったりしました。会場図と合わせるように、きちんと巻き尺で絨毯の長さも調節しました。
6年生にとって素晴らしい式になるように、準備が整いつつあります。
感謝の気持ちを大切に・・・(^_-)-☆
2日の昼放課から5時間目にかけて、6年生を送る会が催されました。
この回の準備のために、在校生たちは手紙を書いたり、花や輪飾りを作ったり、出し物の練習をしたりしてきました。
中でも、5年生は、会の司会進行や会場の準備等を午前中から行いました。上級生に敬意を払い、感謝する心は時代が変わっても引き継いでいきたいものですね。(6年生を送る会の様子は、次の「げんりゅう」にてご報告致します)
2日の低学年の下校時に、交通指導員さんたちへの感謝の手紙が1年生から手渡されました。
毎日の登下校が安全にできたのも、指導員さんや0の日に立ち番をしてくださっている方々、それに登下校時に子どもたちに声をかけてくださる地域の方々のおかげです。これからも、子どもたちをよろしくお願いします。
来年度の大会に向けて
先週から6年生が部活動から卒業し、4・5年生だけで活動しています。
運動部では、来年度の陸上大会に向けて種目練習をしています。
来年度は誰が大活躍するのか、楽しみですね。
ミシンの使い方を学んでいます
5年生では今、家庭科でミシンの使い方を勉強しています。上糸や下糸の掛け方や、ボビンへの巻き方を友達同士で教え合い、練習布に直線縫いや返し縫いの練習をしました。
ミシンでの縫い方を学習した後は、来年の修学旅行で使うナップザックを作ります。自分だけのナップザックが上手くできるといいですね。
学校の大きさと比べてみよう ~5年1組 算数科研究授業~
28日の2時間目に、5年1組で算数科の研究授業がありました。「鋭角三角形の面積の求め方」をグループ内で話し合い、自分なりの求積方法を考える活動をしました。
いろいろな面積の求め方を考える内に、「三角形の面積は、長方形の面積の半分になっている」ことに気付く子が増えました。
ゆくゆくは、校内以外で三角形になっている場所の面積を求めることができるようになるといいですね。
「ブログを見て、衣笠小学校のことに興味を持ちました」
20日に、名古屋大学に留学している大学生が「日本の学校教育の現場を視察する」目的で来校しました。衣笠小学校を選んだ理由は、「毎日更新されているブログを見て、その教育活動に興味があった」とのことでした
3時間目には、5年生の総合的な活動を参観したり、給食を一緒に食べたりと日本の教育活動を肌で体感していただきました。
名古屋大学の留学生のみなさん、本日はまことにありがとうございました。よろしければ、今後とも「衣小ブログ」をご愛読よろしくお願いします。
「たのしい」キャンプでした!!
行ってきます!!
今日と明日、5年生は愛知県民の森にキャンプに行ってきます。
キャンプを通してそれぞれの子の成長と、思い出が作れるような楽しいキャンプにしてきます。(天気が心配ですが・・・)
キャンプの内容は明日のブログをお楽しみに!
みんなでダンス!! ~5年生だより~
本番さながら、真剣勝負!!トーチリハーサル
大きく育ってね!!
1日の午前中、3年生と5年生が芋の苗植えを行いました。今年から、南門の近くに芋作り用の畑を借りられることができたので、2~5年生と美化園芸委員会用の畑として活用しています。
10月下旬に予定されている焼き芋集会のためにも、大きなお芋に育つといいですね。
野菜って美味しいね!!
5年生では、家庭科の時間にサラダ作りが行われています。
野菜の美味しさを活かしたフレンチドレッシングをかけて、野菜が苦手な子もサラダを食べることができました。