カテゴリ:ひまわり・たんぽぽ
1月15日 たんぽぽ組 生活単元(840号)
1時間目、たんぽぽ組は生活単元の時間でした。「体幹トレーニング」、「畑の世話」、「なわとび」の順番で勉強しています。みんな、1つ1つのことに集中して取り組んでいました。できることがどんどん増えてきて、みんなうれしそうです。
1月13日 ひまわり組 図工(816号)
1時間目、ひまわり組は図工の授業でした。「くねくね糸のこパズル」の勉強をしていました。毀滅の刃のキャラクターの下絵を写しているところでした。とても集中していました。
1月8日 ひまわり組2時間目(794号)
2時間目、問題集に自分で取り組みました。あとで、先生にまるをつけてもらいます。すごい集中力です。ファイトです。
12月22日 ひまわり・たんぽぽ組 クリスマス会 (779号)
ひまわり組・たんぽぽ組は3,4時間目、クリスマス会を行いました。写真は特技発表の場面です。みんなの特技はすごいことがわかりました。
12月22日 ひまわり・たんぽぼ ツリー完成(778号)
ひまわり・たんぽぽ合同のツリー完成です。みんなで「はいポーズ」
12月21日 たんぽぽ組 生活(760号)
3時間目、たんぽぽ組は生活単元の授業でした。「クリスマス会を成功させよう」の用意をしていました。みんなで分担して、ツリーや飾り付けなどを作っていました。
12月15日 たんぽぽ 図工(730号)
2時間目は図工の授業でした。「クリスマスツリーをつくろう」の勉強をしました。ツリーの飾りを着色し、切り取って、貼り付けることをしていました。すごい集中力で活動していました。
12月10日 ひまわり組読書(714号)
2時間目、ひまわり組は読書の時間でした。先生といっしょに読書を「静かに」「時間まで」読んでいました。集中していました。
12月10日 たんぽぽ組 書道(713号)
2時間目、たんぽぽ組は書道の時間でした。ちょうど、回っていたとき字が書き上がっていました。みんな、上手です。落ち着いて丁寧に書けていますね。
12月7日 たんぽぽ組 読書(695号)
3時間目、たんぽぽ組は読書をしていました。「先生と一緒に読む」、「決めた時間読む」、「静かに読む」がんばって集中していました。
12月7日 ひまわり組 算数(694号)
3時間目、ひまわり組は算数の授業でした。どんぐりごまが回った秒数を記録し、それを足し算していました。
12月1日 たんぽぽ組算数(657号)
5時間目、たんぽぽ組は算数の授業でした。みんなでゲームをしていました。じゃんけんぽんのように見えるけど、これは数を合わせるゲームです。どんなやり方なのか、ぜひ訊いてみてください。
11月30日 ひまわり組読書(647号)
1時間目、ひまわり組は読書の時間でした。いつものように集中して読書に取り組むことが出来ました。
11月30日 たんぽぽ組生活(646号)
1時間目、たんぽぽ組は生活単元の時間でした。今日は絆マラソンのコースで走ってみることをしました。先生より前を張り切って走ることが出来ました。
11月27日 たんぽぽ生活(641号)
1時間目、生活単元の時間です。みんなで畑の世話をしていました。草取り、水やりなど、みんなで分担して行いました。脱いだ上靴がきれいに揃えられていました。心がととのっているな、と感心しました。
11月26日 たんぽぽ組 書写(640号)
2時間目、たんぽぽ組は書写の授業でした。硬筆習字の勉強でした。とても集中して文字の練習をしていました。すごい緊張感です。
11月19日 たんぽぽ組生活単元(606号)
1時間目、たんぽぽ組は生活の時間です。体幹の体操を曲に合わせて行っているところです。毎日やると、体の基礎の筋力がついてきます。ぜひ、お家でもいっしょにやってみてください。アクションウイークのテーマでもいいと思いますよ。
11月17日 ひまわり組読書(595号)
3時間目、ひまわり組は読書タイムの時間でした。いつもながら、すばらしい集中力で取り組んでいました。
11月17日 たんぽぽ組 図工(589号)
2時間目、たんぽぽ組は図工の授業でした。版画の勉強です。「彫刻刀を使って彫る」と「ブロックなどを使ってあとをつける」という2種類の版画にそれぞれで取り組んでいました。すごーい集中力。心地よい緊張感が教室にありました。
11月9日 ひまわり組読書(555号)
ひまわり組は、1時間目読書タイムです。本を図書館で借りて、ひたすら読みます。「静かに読む。」「チャイムが鳴るまで読む。」「自分の席で読む。」心地よい沈黙が教室を包み込みます。心を落ち着け、1日落ち着いてがんばれるよう、「心を整えます。」