2022年9月の記事一覧
9月9日 6年2組 家庭科(452号)
6年2組1時間目、家庭科。何を勉強したのか、ぜひ訊いてみてください。
9月9日 5年2組 算数(451号)
5年2組1時間目、算数。何を勉強したのか、ぜひ訊いてみてください。
9月9日 5年1組 算数(450号)
5年1組1時間目、算数。何を勉強したのか、ぜひ訊いてみてください。
9月9日 1年2組 算数(449号)
1年2組1時間目、算数。何を勉強したのか、ぜひ訊いてみてください。
9月9日 スズメバチの巣(448号)
八軒屋稲荷下の通学路脇の軒下と細葉の生垣の中の2か所で、「スズメバチ」の巣が発見されました。地域の方々から複数の連絡がありました。地域の方から、地区の自治会長さんに連絡を取っていただき、駆除を依頼しました。生垣の中のものについては昨日駆除いただきました。学校では昨日の下校前に、子供たちに対して「スズメバチ」と「ハチの巣」について写真等を使ってその危険性を説明し、「近づかないこと」「大人の人につたえること」を連絡いたしました。
ご連絡、ありがとうございました。
ご連絡、ありがとうございました。
9月8日 今日の給食(447号)
【ごはん 牛乳 ふのみそ汁 さばの塩焼き とうがんのくず煮】
旬の「とうがん」です。
丸のままのとうがんを見せると、
「何これ!?」
「メロン?すいか?かぼちゃ?」
「白菜かと思った(縦長のフォルムを見て)」
と不思議そうでした。
旬の「とうがん」です。
丸のままのとうがんを見せると、
「何これ!?」
「メロン?すいか?かぼちゃ?」
「白菜かと思った(縦長のフォルムを見て)」
と不思議そうでした。
9月8日 4年生読み聞かせ(446号)
4年生読み聞かせ
9月8日 3年生 読み聞かせ(445号)
3年生読み聞かせ
9月8日 2年生 読み聞かせ(444号)
2年生読み聞かせ
9月8日 1年生 読み聞かせ(443号)
1年生、読み聞かせ。
9月7日 器楽演奏部(442号)
器楽演奏部
9月7日 うた部(441号)
うた部
9月7日 バスケットボール部(440号)
バスケ部ー6年生のみです。
9月7日 外ボール部(439号)
ボール部は外での活動です。
外ボール部ーバスケ2
外ボール部ーティーボール(野球)
外ボール部ーサッカー
外ボール部ーバスケ2
外ボール部ーティーボール(野球)
外ボール部ーサッカー
9月7日 3年2組 道徳(438号)
3年2組5時間目、道徳。「ともだちや」の勉強をしました。どんなことを勉強したのかは、ぜひ訊いてみてください。
9月7日 2年2組 算数(437号)
2年2組5時間目、算数。子供たちが黒板に回答した問題の丸付けをみんなで,、していました。
9月7日 2年1組 算数(436号)
2年1組5時間目、算数。問題練習をしていました。早くできた人は、ミニ先生になって、教えていました。
9月7日 1年1組 国語(435号)
1年1組5時間目、国語。「知らせたいこと、伝えたいこと」の発表をしていました。
9月7日 たんぽぽ組 英語活動(434号)
5時間目、外国語活動。なんだか、楽しいことをしていました。何をしたのか、ぜひ訊いてみてください。
9月7日 今日の給食(433号)
【冷やしうどん 牛乳 かき揚げ なし】
年に1度の「冷やしうどん」と「なし」でした。
5・6年生に『「豊水」と「幸水」、この文字を見てピンとくる人はいますか?』とクイズ。わかった子はごくわずかでした。
今日の梨は、愛知県産の「豊水」でした。
年に1度の「冷やしうどん」と「なし」でした。
5・6年生に『「豊水」と「幸水」、この文字を見てピンとくる人はいますか?』とクイズ。わかった子はごくわずかでした。
今日の梨は、愛知県産の「豊水」でした。