2024年12月の記事一覧
チラシ情報151
チラシ情報152
昼休みのグランド(207号)
12月11日(水)昼休みの時間のグランドの様子です。水曜日のお昼は、30分間の長い休みです。小春日和でポカポカの空の下、子どもたちは元気よく体を動かしていました。明日のマラソン大会に備えて走る子や竹馬に乗る子、ドッジボールをする子、サッカーをする子など様々でした。全校の半数以上の子が出ても、窮屈に感じないグランドは、本校の自慢の一つです。
5年生陶芸教室(206号)
12月11日(水)午前、5年生の学級が陶芸教室を行いました。先日とは違う学級です。この日もたくさんの陶芸クラブの方に来ていただいて、ていねいに作り方を教えていただきました。子どもたちは、自分の考えてきた飾りを作って花瓶に貼り付けていました。これから、しばらくは乾燥させるそうです。時間のかかる作業ですが、その分思いも込もっていきますね。ボランティアで来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
2年生手話教室(205号)
12月10日(火)午前、2年生が学級ごとに手話教室を行いました。「おはよう」「こんにちは」や「拍手」など1年生のときに習った手話をおさらいしながら、「おかあさん、ありがとう」など、もう少し難しい内容のものも教えてもらいました。子どもたちは、声を出さずに「拍手(手をひらひら)」するなど教室はいつもよりも静かでした。手話通訳のあるニュースも珍しくなくなりました。普段から、使ったり目にしたりすると身についてきますね。
陶芸教室(204号)
12月9日(月)午前、5年生の学級が、図工の授業で陶芸教室を行いました。地域の陶芸クラブ方を講師として、花瓶(一輪挿し)を作ります。これまでに、東大寺の瓦を焼いた渥美窯のことや田原は全国でも有数の花の産地であることなどを学習してきました。今日は、実際に作り方を教えていただきながら、粘土をこねて花瓶の形を作りました。子どもたちは、慣れない作業で苦戦しながらも真剣な表情で取り組んでいました。1月には、素焼きをして釉薬をかけて、本焼きをする予定です。どんな花瓶ができるか楽しみですね。
チラシ情報150
チラシ情報149
読み聞かせ(203号)
12月5日(木)授業の前に、読み聞かせがありました。暦の上では、とうに立冬を過ぎ、「大雪」が近づいていますが、暖かくよい天気です。読書をしたくなる気候がまだまだ続いています。たくさんのお話にふれて、心を豊かにしていってください。ボランティアの皆様、ありがとうございます。