田原市立田原南部小学校
カテゴリ:学校行事
スポーツフェスティバル
前日の雨の影響で、1時間遅れでの開催となりました。久しぶりに制限のない運動会、子どもたちは本気で競技に向い、心を繋いだ応援が校庭に響き渡りました。午後からは、校区合同運動会も開催されました。
1年生を迎える会
運営委員会が企画した1年生の歓迎会。1年生は順番にアーチをくぐり、名前を呼ばれ、自分が所属する藤尾班(縦割り班)に合流しました。藤尾班の中で自己紹介をし合い、記念写真を撮り、班長を中心に縦割り遊びを楽しみました。
入学式
本年度は32名の新入生を迎えました。保護者のみなさんに暖かく見守られながら入学式を行いました。名前を読み上げられると、どの子も立派な返事で応えることができました。
きらり☆発表会
11月19日(土)にきらり☆発表会をしました。
予行演習を経て、さらに磨きのかかった発表ができました。
子どもたちは、どの子もよい顔をしていました。
1年 レッツゴー!たんけんたい
2年 わたしの「はっけん」教えます
3年 おかしのすきなまほう使い 〜いろいろな楽器〜
4年 ごんぎつね 〜ごんの思いを伝えよう〜
5年 野外活動の学び
6年 ヒロシマのうた
予行演習を経て、さらに磨きのかかった発表ができました。
子どもたちは、どの子もよい顔をしていました。
1年 レッツゴー!たんけんたい
2年 わたしの「はっけん」教えます
3年 おかしのすきなまほう使い 〜いろいろな楽器〜
4年 ごんぎつね 〜ごんの思いを伝えよう〜
5年 野外活動の学び
6年 ヒロシマのうた
午後から開催します
昨夜の雨が予想より長引き、このような運動場の状態です。走路だけでなく、トラック内東側にも水たまりが広がっています。
ご迷惑をおかけしますが、お伝えしてありましたように、4時間遅れでの開催とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、お伝えしてありましたように、4時間遅れでの開催とさせていただきます。
挨拶運動
4/20~23で児童会の子が中心になって、挨拶運動を行いました。児童会の子の挨拶に気持ちよくこたえる子、我先にと遠くから挨拶をする子など、さまざまな挨拶が見られました。1年生の歩調に合わせてゆっくり歩いてくる班や、重い荷物をもってあげる高学年の姿もあわせて見ることができ、朝から気持ちが温かくなりました。
退任式
4月に異動された先生方をお招きして、退任式を行いました。
子どもたちから感謝のことばと花束が贈られ、先生方からは別れを惜しむ話がありました。
子どもたちから感謝のことばと花束が贈られ、先生方からは別れを惜しむ話がありました。
「命の集会」の練習
2月12日(水)
みどり委員会では、2月20日(木)9:35~10:20に開催する「命の集会」の準備をしています。今回のテーマは「身の回りには、危険がいっぱい~不審者から身を守ろう~」です。不審者に遭遇した場面の寸劇、アンケート結果の発表、警察官の講話があります。保護者の皆さんも参観できますので、関心がある方は体育館へお越しください。
みどり委員会では、2月20日(木)9:35~10:20に開催する「命の集会」の準備をしています。今回のテーマは「身の回りには、危険がいっぱい~不審者から身を守ろう~」です。不審者に遭遇した場面の寸劇、アンケート結果の発表、警察官の講話があります。保護者の皆さんも参観できますので、関心がある方は体育館へお越しください。
2学期終業式
12月23日(月)
2学期の終業式が行われました。体育館工事のため校庭での式が予定されていましたが、前日の雨により運動場が使えず、各教室で校内放送を利用して行うことになりました。
漢字・計算博士テストの表彰、代表児童による2学期の振り返り作文の朗読、校長先生のお話などをとても静かに落ち着いて聞くことができました。
いよいよ明日から楽しい冬休みが始まります。充実した休みになることを願っています。
どうぞよいお年をお迎えください。
学芸会
11月16日(土)
学芸会が行われました。笑いあり、涙あり、各学年の良さが出た楽しい学芸会になりました。どの学年も予行練習後に、より一層努力して、振り付けや声の出し方などを改善し、心を一つにして全力演技をすることができました。
学芸会が行われました。笑いあり、涙あり、各学年の良さが出た楽しい学芸会になりました。どの学年も予行練習後に、より一層努力して、振り付けや声の出し方などを改善し、心を一つにして全力演技をすることができました。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス