田原市立田原南部小学校
2020年7月の記事一覧
プログラミング学習
7月20日(月)
今日の月曜朝会の先生のお話は、「プログラミング学習」についてでした。
まずはじめに、朝、起きてから家を出るまでの流れを表した絵を、順番に並び替えることを考えました。次に、縦4✕横4のマス目が書かれた紙にネズミ、チーズ、ネコを置き、ネズミがネコに邪魔されないようにチーズまでたどり着く道順を考えました。このように、コンピュータを使わなくても、物事の順序を意識して行う活動や立てて説明したり、よりよい方法を考えたりすることもプログラミング学習であることをとてもわかりやすく説明してくれました。
今年から始まる「プログラミング学習」。楽しみですね。
今日の月曜朝会の先生のお話は、「プログラミング学習」についてでした。
まずはじめに、朝、起きてから家を出るまでの流れを表した絵を、順番に並び替えることを考えました。次に、縦4✕横4のマス目が書かれた紙にネズミ、チーズ、ネコを置き、ネズミがネコに邪魔されないようにチーズまでたどり着く道順を考えました。このように、コンピュータを使わなくても、物事の順序を意識して行う活動や立てて説明したり、よりよい方法を考えたりすることもプログラミング学習であることをとてもわかりやすく説明してくれました。
今年から始まる「プログラミング学習」。楽しみですね。
町探検に行ってきました
7月15日(水)
2年生の子たちが町探検に出かけました。今回の目的地は、黒河湿地です。
黒河湿地では、ハッチョウトンボやカエル、紫陽花などの動植物を次々と発見していました。帰り道では、喫茶店やコンビニエンスストアなどいろいろなお店を見つけ、看板や建物に興味津々でした。今日発見したことや疑問に思ったことをもとにして、これから学習を進めていきます。
2年生の子たちが町探検に出かけました。今回の目的地は、黒河湿地です。
黒河湿地では、ハッチョウトンボやカエル、紫陽花などの動植物を次々と発見していました。帰り道では、喫茶店やコンビニエンスストアなどいろいろなお店を見つけ、看板や建物に興味津々でした。今日発見したことや疑問に思ったことをもとにして、これから学習を進めていきます。
ウサギ当番の引継ぎ会
7月9日(木)
ウサギ当番の引き継ぎ会が行われました。本来であれば昨年度の3月に行う予定でしたが、臨時休校のために延期になっていました学校が再開してからは、4年生の子たちがウサギ当番の仕事をしながら、3年生への引継ぎ会の準備や練習も行っていました。
引継ぎ会では、4年生の話を3年生の子たちが真剣に聞いていました。ウサギという命を扱う責任感が出ているように感じました。これからのお世話、よろしくお願いします。
ウサギ当番の引き継ぎ会が行われました。本来であれば昨年度の3月に行う予定でしたが、臨時休校のために延期になっていました学校が再開してからは、4年生の子たちがウサギ当番の仕事をしながら、3年生への引継ぎ会の準備や練習も行っていました。
引継ぎ会では、4年生の話を3年生の子たちが真剣に聞いていました。ウサギという命を扱う責任感が出ているように感じました。これからのお世話、よろしくお願いします。
藤尾山から大量の雨水が・・・
7月9日(木)
夕方の大雨で、藤尾山から大量の雨水が流れてきました。
あっという間に、南校舎裏の水路があふれ、廊下まで水が入ってきました。
職員総出で、急いで雑巾で拭いたり、土のうを積んだりして、何とか食い止めることができました。自然災害の怖さを実感しました。
自治会や消防団、教育委員会の方たちも、土のうを持って駆けつけてくれました。
本当にありがとうございました。
夕方の大雨で、藤尾山から大量の雨水が流れてきました。
あっという間に、南校舎裏の水路があふれ、廊下まで水が入ってきました。
職員総出で、急いで雑巾で拭いたり、土のうを積んだりして、何とか食い止めることができました。自然災害の怖さを実感しました。
自治会や消防団、教育委員会の方たちも、土のうを持って駆けつけてくれました。
本当にありがとうございました。
全校遊び
7月8日(水)
昼の休み時間に、今年度初めての全校遊びを行いました。
6年生の子たちが、コロナ対策をしながらも全校で楽しめる内容を考えてくれました。ふじお班に別れて、自己紹介をして、「私はだれでしょうゲーム」を行いました。6年生の子たちは、何も知らない1年生のために、お兄さんやお姉さんの名前や趣味などクイズのヒントが書いてあるカードを手作りで用意してくれていました。1年生の子たちは、そのヒントカードを見ながら、楽しそうにゲームに参加していました。6年生の子たちの、ゲームを盛り上げようとがんばっている姿は、とても立派でした。
昼の休み時間に、今年度初めての全校遊びを行いました。
6年生の子たちが、コロナ対策をしながらも全校で楽しめる内容を考えてくれました。ふじお班に別れて、自己紹介をして、「私はだれでしょうゲーム」を行いました。6年生の子たちは、何も知らない1年生のために、お兄さんやお姉さんの名前や趣味などクイズのヒントが書いてあるカードを手作りで用意してくれていました。1年生の子たちは、そのヒントカードを見ながら、楽しそうにゲームに参加していました。6年生の子たちの、ゲームを盛り上げようとがんばっている姿は、とても立派でした。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス