日誌

ブログ

学校公開に公開授業と教育講演会を行いました

9月25日(水)から27日(金)の3日間は学校公開日です。本日26日は、公開授業と教育講演会を行いました。

 公開授業では、各学級が道徳の授業を行いました。また、教育講演会では、寺島祥史様を講師としてお招きし、「思いやりをもって生きる」という演題で、お話と歌を聴きました。最後は、「世界がひとつになるまで」をいっしょに歌い、心温まるひとときとなりました。

トヨタ自動車工場見学

9月24日(火)午前中に社会科の学習で、トヨタ自動車の田原工場へ見学に行きました。

自動車を作る工程をくわしく説明していただきました。今後の学習に生かしていく予定です。

あいさつ運動

「あいさつ運動」が、9月17日(火)~20日(金)に行われました。これは、児童会役員が、「みんなが、あいさつを大きな声でして、みんなで明るい学校 にしたい。」という願いをもって児童会が企画したものです。期間中、児童会役員と全校児童の間で、普段以上の元気な「おはようございます。」というあいさつが交わされました。

5年が野外活動に行きました

 9月11日(水)~13日(P1010095.JPG金)の3日間、5年生が津具高原グリーンパークへ野外活動に行きました。天候に恵まれ、野外炊飯やキャンプファイヤー、星の観察など、予定したすべての活動を順調に行うことができました。 3日間で、自然のすばらしさや協力の大切さ、お世話になった皆さんへの感謝などいろいろなことを感じ、成長できました。

3年 夏野菜の収穫祭

 7月16日(火)、いつもお世話になっているにんじんの会のみなさんを招待して、夏野菜の収穫祭を開催しました。

野菜作りのなかで感じたことをまとめた「夏野菜新聞」を発表した後、農園でとれたオクラ、いんげん豆、なす、きゅうりを自分たちで調理したものを楽しく食べ、感謝の気持ちを伝えました。
 

3年 野菜大収穫!

7月3日、たくさんの夏野菜を収穫しました。写真のとおり、大収穫となりました。

いんげん豆はなんと400本以上も収穫でき、調理員さんにお願いしてバター醤油炒めを作ってもらいました。いんげん豆が苦手な子も「おいしい!」と言って食べていました。
 

祖父母学級

  7月2日(火)、祖父母学級を行いました。4時間目は学年ごとに教室で交流を行いました。

各学年の交流内容は次のとおりです。

●1年生...七夕の飾り付け    ●2年生...わらべ唄を歌いながらの手遊び

●3年生...漢字ゲーム       ●4年生...熟語トランプゲーム

●5年生...裁縫練習        ●6年生...百人一首

一緒に学習するなかで、子どもたちも祖父母の方々も、自然と笑顔になることができました。

交流後は、ランチルームでおいしい給食を食べました。

67名の方が参加してくださり、楽しく充実した時間を過ごすことができました。
 

6年 耐震出前講座

6月14日(金)、6年生が耐震出前講座を行いました。

そのなかで、児童は筋交いをすることが建物の強度を高めることを知り、耐震の必要性を感じました。

6年 梅漬け体験

6月13日(木)、6年生が梅漬け体験をしました。

にんじんの会の方に来ていただき、作り方を教えていただきました。

陸上大会

5月18日(土)、白谷海浜公園陸上競技場で田原市小学校陸上大会が行われました。

入賞した子をはじめ、出場者全員が目標に向かって全力を尽くすことができました。

結果は以下のとおりです。
・男子走り幅跳び 優勝  

・5年女子100m 2位

・女子1000m  3位

・男子1000m  4位

・6年男子400mリレー 5位

・女子ソフトボール投げ 7位