田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
ブログ
ランチルーム給食開始
5月14日(月)から今年度初めてのランチルーム給食が始まりました。
120名の1年生から6年生までの全校児童が仲良く同じテーブルで給食を食べます。もちろん、準備や片付けも協力して行います。いつもの給食とは、ひと味違った雰囲気でおいしく食べることができます。
交通安全教室
5月11日(金)全校児童対象に交通安全教室を開催しました。
田原署のおまわりさんから自転車の乗り方についてご指導をいただき、実際に乗って訓練しました。
低学年は、保護者の方にもご参加いただきました。これからも交通安全には十分気をつけて事故のない生活を心がけていきましょう。
野菜植え付け4年5年
5月8日(火)5年生は、一人ずつに割り当てられた畑に苗を植えました。みんなそれぞれ工夫してキュウリ、トマト、ナス、トウモロコシなどの夏野菜を植えて支柱を立てました。これからしっかり世話をしていこうと思います。
4年生は、スイカの育てる計画を立ててビニルトンネルを作り、スイカの苗を植えました。おいしいスイカができるのが楽しみです。
4年生は、スイカの育てる計画を立ててビニルトンネルを作り、スイカの苗を植えました。おいしいスイカができるのが楽しみです。
野菜植え付け
5月7日(月)1~3年生は、野菜の植え付けを行いました。にんじんの会の方にもご指導いただき友だちと協力して植えました。すくすくと育ってほしいです。
1年(トマト、ピーマン、ナス、キュウリ、トウモロコシ) 2年(トウモロコシ、トマト、キュウリ)
3年(トウモロコシ、トマト、キュウリ、カボチャ、ナス、枝豆、オクラ)
農園整備
4月25日(水) PTAの委員さんたちに農園の準備をしてもらいました。
トラクターやうねを立てる専用の機械などを使ってみるみるきれいな畑が準備されました。
これから植付が楽しみです。ありがとうございました。
アクセスカウンター
0
9
0
4
4
2
0
9
アクセスカウンター
5
6
1
6
4
0
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 4/19 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 田原陸上クラブ |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 4/1〜5/6 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/12・4/13 神戸春まつり |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/15 スポーツ安全保険のご案内 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 4/15 スポーツ安全保険 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 赤羽根バレーボールクラブ参加者募集 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 児童発達支援 デイサービス |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 3/15〜4/20 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|