日誌

ブログ

7月7日1学期保護者会

このところ、朝から校長室の窓の外が賑やかです。
子供1「先生!◯◯ちゃんがねぇ。”ちんちん虫”を勝手に逃がしちゃった!」
ちんちん虫??
私「ちんちん虫って何?」
子供1「あのねえ、◆#$%&@!」
私「あー、わかった(本当はわかってないけど)。じゃあ、今度捕まえたら見せてね。」
子供1「死んだやつでもいい?」
私「いいよ。」
子供2「わーい。ちんちん虫、捕まえた!」

何というタイミングでしょう。
私「えー、ちょっと見せて。」
 
これかぁ。ちょっと調べてみました。正式には「シロスジコガネ」ではないかな。準絶滅危惧種なんて書いてありましたが、どうなんでしょう。今、低学年の子供たちの間で、虫探しがちょっとしたブームのようです。
◆1学期保護者会
と言っても、保護者会の写真ではありません。今日と明日、子供たちは一斉下校となります。
おっ、七夕飾りを手にする子供たちもちらほらいますよ。
  
家で飾ってね。
 
今日の仕切り役は、いなせな姿のこちらの教員です。
 
教頭「今日は、3時までは家庭学習ですよ。」

ということですので、ご家庭でもよろしくお願いします。

7月6日2年朝の会

2年生の教室から、元気な歌声が響いています。
◆2年朝の会
 
2年生は、いつもとても元気に「朝の歌」が歌えます。こういう雰囲気で朝のスタートを切れるのって、いいですよね。

朝の会の雰囲気も、以前より大分落ち着いてきました。
とにかく、伸びしろがとてつもなく大きな2年生です。今後の成長にご期待ください。

今日はこれでおしまい。
もちろん、大人の事情です。

7月5日水槽の近況

お待たせしました…か?思いもかけず、4日ぶりの更新となりました。
理由はもちろん大人の事情です。
昨日の話題を少しだけ。
◆保護司来校「社会を明るくする運動」
3名の保護司の皆さんが来校され、意見交換をしました。
写真は授業参観の様子です。
 
◆水槽の話題
久しぶりに、水槽前の人だかりに遭遇しました。
 
淡水、海水の水槽ともに、ちょっぴり”リホーム”して見やすくなりました。
  
子供「あ、ヤドカリがいる。」「シロギスも」
よく知っとるなぁ。
 
子供は、興味がわくといろいろな発見をします。すごいですよね。

こらこら。ヒトデをつついちゃだめ。
本校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧下さい。
追伸:飼育用の海水魚を随時受け入れしております。何かありましたらご一報ください。気長に待ってます。
*事務連絡
本日、台風の影響による大雨の恐れがあるということで、午前中に部活動中止の措置を決定し、各家庭に通知しました。今後の天候にかかわらず、学年により下校時刻が早まります。ご理解のほどよろしくお願いします。

7月1日5年「ケータイ・スマホ教室」*オンライン

また、何か探してる。
 
今日は空振りだったみたいです。
◆5年「ドコモ・スマホ・ケータイ教室」
オンライン授業です。
 
講師「スマホやケータイ、タブレットなど、お家のひとから使いすぎと注意されたことがある人は◯、ない人は✕を作ってください。」
 
ご覧の通りでした。
オンラインですので、動画の視聴も軽々とこなします。
 
課金制オンラインゲームのお話でした。請求額が80万円を超してました。
 
思わず見入りますね。
講師「個人情報につながる情報はどれでしょう。」
 
彼がスパッと答えてくれました。

いろいろと考えさせられる授業でした。

※今週もお付き合いいただきありがとうございました。

6月30日3年体育「水泳指導」

暑さ指数が危険領域に入り、プール使用を中止する事態がここ数日続いています。プールを楽しみにしている子供たちにとっては一大事です。時間割を移動させるなど、できる限りの対応をしていきます。
で、今日はその水泳指導の話題です。
◆3年体育「水泳指導」
本格的な水泳指導が始まっています。
これは何でしょう。
  
担任と子供が水に潜って、何かのやり取りをしています。
担任「じゃあ、バタ足をやってみよう」
 
慣れたものです。
 
子供たちの笑顔をご覧ください。
 
この後、笑顔になります。
 
余裕ですね。
担任「今から2種類のバタ足をやりまーす。」
 
こちらが一つ目。
 
こちらが二つ目。右が頭で左画像の外に足があります。
未確認生物みたいになっちゃった。
 
おっ、いい形。

学びはさらに続きます。