2022年3月の記事一覧 2022年3月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 お知らせ 学校行事 その他 アーカイブ 2024年11月 (4) 2024年10月 (15) 2024年9月 (11) 2024年8月 (1) 2024年7月 (11) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (14) 2024年3月 (11) 2024年2月 (12) 2024年1月 (11) 2023年12月 (12) 2023年11月 (13) 2023年10月 (15) 2023年9月 (15) 2023年8月 (0) 2023年7月 (8) 2023年6月 (13) 2023年5月 (12) 2023年4月 (8) 2023年3月 (14) 2023年2月 (14) 2023年1月 (14) 2022年12月 (14) 2022年11月 (15) 2022年10月 (17) 2022年9月 (17) 2022年8月 (4) 2022年7月 (11) 2022年6月 (17) 2022年5月 (17) 2022年4月 (15) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (16) 2021年12月 (16) 2021年11月 (18) 2021年10月 (18) 2021年9月 (18) 2021年8月 (2) 2021年7月 (14) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (16) 2021年3月 (0) 2021年2月 (1) 2021年1月 (1) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (5) 2020年9月 (13) 2020年8月 (0) 2020年7月 (2) 2020年6月 (5) 2020年5月 (1) 2020年4月 (2) 2020年3月 (0) 2020年2月 (4) 2020年1月 (4) 2019年12月 (2) 2019年11月 (1) 2019年10月 (6) 2019年9月 (5) 2019年8月 (0) 2019年7月 (5) 2019年6月 (2) 2019年5月 (3) 2019年4月 (7) 2019年3月 (6) 2019年2月 (13) 2019年1月 (13) 2018年12月 (8) 2018年11月 (8) 2018年10月 (13) 2018年9月 (10) 2018年8月 (0) 2018年7月 (14) 2018年6月 (11) 2018年5月 (7) 2018年4月 (9) 2018年3月 (7) 2018年2月 (12) 2018年1月 (8) 2017年12月 (10) 2017年11月 (6) 2017年10月 (12) 2017年9月 (11) 2017年8月 (2) 2017年7月 (12) 2017年6月 (12) 2017年5月 (10) 2017年4月 (11) 2017年3月 (10) 2017年2月 (14) 2017年1月 (5) 2016年12月 (13) 2016年11月 (4) 2016年10月 (8) 2016年9月 (12) 2016年8月 (1) 2016年7月 (10) 2016年6月 (7) 2016年5月 (7) 2016年4月 (9) 2016年3月 (5) 2016年2月 (7) 2016年1月 (7) 2015年12月 (6) 2015年11月 (5) 2015年10月 (7) 2015年9月 (8) 2015年8月 (0) 2015年7月 (10) 2015年6月 (5) 2015年5月 (6) 2015年4月 (15) 2015年3月 (0) 2015年2月 (0) 2015年1月 (1) 2014年12月 (0) 2014年11月 (1) 2014年10月 (0) 2014年9月 (2) 2014年8月 (1) 2014年7月 (3) 2014年6月 (0) 2014年5月 (1) 2014年4月 (4) 2014年3月 (0) 2014年2月 (1) 2014年1月 (4) 2013年12月 (3) 2013年11月 (4) 2013年10月 (15) 2013年9月 (4) 2013年8月 (0) 2013年7月 (3) 2013年6月 (2) 2013年5月 (2) 2013年4月 (2) 2013年3月 (3) 2013年2月 (8) 2013年1月 (13) 2012年12月 (4) 2012年11月 (10) 2012年10月 (14) 2012年9月 (16) 2012年8月 (2) 2012年7月 (12) 2012年6月 (8) 2012年5月 (8) 2012年4月 (3) 2012年3月 (9) 2012年2月 (8) 2012年1月 (3) 2011年12月 (5) 2011年11月 (0) 2011年10月 (6) 2011年9月 (1) 2011年8月 (1) 2011年7月 (4) 2011年6月 (7) 2011年5月 (1) 2011年4月 (5) 2011年3月 (4) 2011年2月 (7) 2011年1月 (6) 2010年12月 (7) 2010年11月 (2) 2010年10月 (8) 2010年9月 (9) 2010年8月 (3) 2010年7月 (2) 2010年6月 (3) 2010年5月 (3) 2010年4月 (2) 2010年3月 (1) 2010年2月 (2) 2010年1月 (3) 2009年12月 (1) 2009年11月 (4) 2009年10月 (0) 2009年9月 (1) 2009年8月 (6) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3月2日記念給食 投稿日時 : 2022/03/02 管理者 ◆給食「赤飯メニュー」今日は、給食にめったにつかない赤飯がつきました。なぜついたかは後に回すとして、子供たちの食べ具合はどうなんでしょう。◎1年私「お赤飯が好きな人は、黙って手を挙げてください。」こんな感じ。かなり人気があるようです。私「では、お赤飯が苦手な人は手を挙げてください。」 あれ。どさくさにまぎれて手を挙げてる人が‥。◎2年私「あなたは赤飯は好きですか。」 顔を見ればわかりますね。私「どこが嫌いなの?」彼女「豆」私「あなたはどう?」 彼女「好きですよ。」私「どこが好きなの?」彼女「豆」インタビュアーとしては失格!ですね。 赤飯については理解し合えない二人でした。※写真はイメージです。◎4年私「お赤飯が好きな人は、黙って手を挙げてください。」 結構少ない。その他の子供たち「え、そうなの?」私「じゃあ、苦手な人。」 自信満々?仲間が多いと気が大きくなるんでしょうか。私「最後に、なぜ今日、お赤飯が付いたかわかりますか。」一人だけ手が挙がりました。彼女「中学校が卒業式だから?」私「正解!!みんな、心を込めて食べてね。」たまには、こんなレポートもいいかな。*「春メーター」速報2通、追加しました。 3月1日オンライン図書集会 投稿日時 : 2022/03/01 管理者 ◆図書委員会「図書クイズ」体育館には集まれないということで、オンラインによる集会を実施しました。 出し物は、子供たちが考えた図書館に関するクイズです。 持っているのは、手書きのフリップです。アナログとデジタルの融合とでも言いますか‥。 子供「あー。緊張する。」 クイズは続きます。 子供「これでいいよねえ。」それを見守る教室の風景です。 みんな真剣です。こういう風景が、これから普通になっていくのでしょうか。そうは言うものの、顔と顔を合わせた交流も大切にしていきたいと思っています。 みなさん、お疲れさまでした。あとで、みんなの感想を聞いてね。*”春を探そうプロジェクト”報告「春メーター」効果でしょうか?早速4年生が反応してくれました。4女 外があったかくなってきた。さくらがちょっとさいてきた。4女 太陽がしずむのがおそくなった。4女 さくらが西のこうえんにさいていた。4女 うみのたいおんがあたたかくなった。4女 あったかくなってきた。仲良し5人組で投函してくれたのかな。どこで見つけたか、場所を書いてくれる人も少しずつ出てきました。春を見つけた時の様子がなるべく詳しく伝わるように書き方を工夫するといいですよ。※お家の方へ味覚、嗅覚、聴覚が空いてます。何か食べさせてあげてください(笑)。*冗談です « 1234
3月2日記念給食 投稿日時 : 2022/03/02 管理者 ◆給食「赤飯メニュー」今日は、給食にめったにつかない赤飯がつきました。なぜついたかは後に回すとして、子供たちの食べ具合はどうなんでしょう。◎1年私「お赤飯が好きな人は、黙って手を挙げてください。」こんな感じ。かなり人気があるようです。私「では、お赤飯が苦手な人は手を挙げてください。」 あれ。どさくさにまぎれて手を挙げてる人が‥。◎2年私「あなたは赤飯は好きですか。」 顔を見ればわかりますね。私「どこが嫌いなの?」彼女「豆」私「あなたはどう?」 彼女「好きですよ。」私「どこが好きなの?」彼女「豆」インタビュアーとしては失格!ですね。 赤飯については理解し合えない二人でした。※写真はイメージです。◎4年私「お赤飯が好きな人は、黙って手を挙げてください。」 結構少ない。その他の子供たち「え、そうなの?」私「じゃあ、苦手な人。」 自信満々?仲間が多いと気が大きくなるんでしょうか。私「最後に、なぜ今日、お赤飯が付いたかわかりますか。」一人だけ手が挙がりました。彼女「中学校が卒業式だから?」私「正解!!みんな、心を込めて食べてね。」たまには、こんなレポートもいいかな。*「春メーター」速報2通、追加しました。
3月1日オンライン図書集会 投稿日時 : 2022/03/01 管理者 ◆図書委員会「図書クイズ」体育館には集まれないということで、オンラインによる集会を実施しました。 出し物は、子供たちが考えた図書館に関するクイズです。 持っているのは、手書きのフリップです。アナログとデジタルの融合とでも言いますか‥。 子供「あー。緊張する。」 クイズは続きます。 子供「これでいいよねえ。」それを見守る教室の風景です。 みんな真剣です。こういう風景が、これから普通になっていくのでしょうか。そうは言うものの、顔と顔を合わせた交流も大切にしていきたいと思っています。 みなさん、お疲れさまでした。あとで、みんなの感想を聞いてね。*”春を探そうプロジェクト”報告「春メーター」効果でしょうか?早速4年生が反応してくれました。4女 外があったかくなってきた。さくらがちょっとさいてきた。4女 太陽がしずむのがおそくなった。4女 さくらが西のこうえんにさいていた。4女 うみのたいおんがあたたかくなった。4女 あったかくなってきた。仲良し5人組で投函してくれたのかな。どこで見つけたか、場所を書いてくれる人も少しずつ出てきました。春を見つけた時の様子がなるべく詳しく伝わるように書き方を工夫するといいですよ。※お家の方へ味覚、嗅覚、聴覚が空いてます。何か食べさせてあげてください(笑)。*冗談です
パブリック 11月8日 いらっしゃい 11/08 11月7日 新兵器投入 11/07 11月6日 いただきました 11/06 11月1日 いきなり行きます 11/01 10月30日 あれ食べたーい 10/30 10月28日 授業点描 10/28 10月25日 魚が好き 10/25 10月24日 準備が始まっています 10/24 10月23日 市教委学校訪問 10/23 10月22日あっという間の1週間 10/22 10月15日 クイズ大会 10/15 真夏の夜の・・・ 10/10 10月9日 ようこそ 10/09 10月8日 後期運営委員の最初の大仕事 10/08 10月7日 意地悪な雨 10/07 10月4日 いってらっしゃい 10/04 10月3日 早帰り 10/03 10月2日 バトンタッチ 10/02 10月1日 朝から昼から 10/01 9月30日「野外活動レポート」もスタートしてしまいました 09/30 9月27日「修学旅行レポート」スタート 09/27 9月26日 生活点描 09/26 9月25日 いつのまにか秋の風情です 09/25 9月11日 いろいろ準備が進んでいます。 09/11 9月10日 授業点描 09/10 9月9日 5年野外活動(津具キャンプ)の練習 09/09 9月6日 日常の生活が始まってます。 09/06 9月4日 夏休み作品展スタート 09/04 9月3日 避難訓練 09/03 9月2日 2学期がスタートしました 09/02 8月19日 全校出校日 08/19 7月26日 ”まなびん”始動 07/26 7月19日 1学期終業式 07/19 7月17日5&6年親子ボディボード教室開催!! 07/17 7月16日 1学期のラストスパート‥になるかな 07/16 7月11日 心配です 07/11 7月10日 わくわくスイッチタイム 07/10 7月5日 ”ほのぼの作品展” 07/05 7月4日 授業点描 07/04 7月3日”今どきの子供” 07/03 7月2日 生活点描 07/02 7月1日 「ひまわり読書週間」スタート 07/01 6月27日「かわいい訪問者」第2弾 06/27 6月25日 授業点描 06/26 6月24日 高松小を借りてのプール授業がスタート 06/24 6月20日 給食新メニュー 06/20 6月18日 6年生動かす! 06/18 6月17日 デジャブですか。 06/17 6月14日 エアコン本格稼働 06/14 6月12日 学校公開スタート 06/12 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
11月8日 いらっしゃい 11/08 11月7日 新兵器投入 11/07 11月6日 いただきました 11/06 11月1日 いきなり行きます 11/01 10月30日 あれ食べたーい 10/30 10月28日 授業点描 10/28 10月25日 魚が好き 10/25 10月24日 準備が始まっています 10/24 10月23日 市教委学校訪問 10/23 10月22日あっという間の1週間 10/22 10月15日 クイズ大会 10/15 真夏の夜の・・・ 10/10 10月9日 ようこそ 10/09 10月8日 後期運営委員の最初の大仕事 10/08 10月7日 意地悪な雨 10/07 10月4日 いってらっしゃい 10/04 10月3日 早帰り 10/03 10月2日 バトンタッチ 10/02 10月1日 朝から昼から 10/01 9月30日「野外活動レポート」もスタートしてしまいました 09/30 9月27日「修学旅行レポート」スタート 09/27 9月26日 生活点描 09/26 9月25日 いつのまにか秋の風情です 09/25 9月11日 いろいろ準備が進んでいます。 09/11 9月10日 授業点描 09/10 9月9日 5年野外活動(津具キャンプ)の練習 09/09 9月6日 日常の生活が始まってます。 09/06 9月4日 夏休み作品展スタート 09/04 9月3日 避難訓練 09/03 9月2日 2学期がスタートしました 09/02 8月19日 全校出校日 08/19 7月26日 ”まなびん”始動 07/26 7月19日 1学期終業式 07/19 7月17日5&6年親子ボディボード教室開催!! 07/17 7月16日 1学期のラストスパート‥になるかな 07/16 7月11日 心配です 07/11 7月10日 わくわくスイッチタイム 07/10 7月5日 ”ほのぼの作品展” 07/05 7月4日 授業点描 07/04 7月3日”今どきの子供” 07/03 7月2日 生活点描 07/02 7月1日 「ひまわり読書週間」スタート 07/01 6月27日「かわいい訪問者」第2弾 06/27 6月25日 授業点描 06/26 6月24日 高松小を借りてのプール授業がスタート 06/24 6月20日 給食新メニュー 06/20 6月18日 6年生動かす! 06/18 6月17日 デジャブですか。 06/17 6月14日 エアコン本格稼働 06/14 6月12日 学校公開スタート 06/12 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る