田原市立童浦小学校

カテゴリ:5年生

金色に実りました  ~ 5年生 稲刈り ~

9月10日(木)、5年生が稲刈りをしました。校区の方に刈り方や束ね方を教えていただき、5月に自分が植えた稲を刈り取りました。その後、コンバインでの刈り取りを見せていただき、子どもたちは機械の便利さに歓声を上げていました。自分で刈った稲は、自分たちで脱穀から精米までを体験し、残りは「笠山だでのんまつり」や「感謝の会」などでふるまう予定です。
 

 

安全に自転車に乗ろうね  ~ 自転車交通安全教室 ~

7月13日(月)、3年生から6年生までを対象に自転車交通安全教室がありました。愛知県警交通安全教育チーム「あゆみ」を講師に迎え、自転車の安全な乗り方、自転車に乗るときに守らなければいけない交通ルールをわかりやすく教えていただきました。
 

 

授業風景  ~ 1年生、5年生 ~

7月7日(火)、1年生が学校探検をしていました。前に探検したことのある教室でも、「これは何?」と新しい発見をしていました。
 
5年生は、夏休みに行われる防災キャンプに向けて、事前学習をしていました。「全員分の非常食をつくるにはどれだけの量のお湯が必要か?」「何個のやかんが必要か?」「何分あれば全員分を作ることができるか?」など、実際のキャンプを想定して話し合いをしていました。また、家庭科室で実際にお湯を沸かして時間を計っていました。
 

夢の教室がありました  ~ 5年生 ~

6月29日(月)、5年生が「夢の教室」に参加しました。元Jリーグ選手の井手口さん、現役フットサル選手の滝田さんを夢先生として迎え、夢をもち、夢に向かって努力することの大切さを学びました。
 

 

さわやかな汗を流し、親睦を深めました

6月27日(土)、渥美総合体育館でPTA懇親ソフトバレーボール大会が行われました。市内全小中学校のPTAが一堂に会し、各コートで熱戦(?)が繰り広げられました。本校のPTA役員の方々も、日ごろの練習で培ったチームワークを発揮し、さわやかな汗を流していました。
 

歌声集会がありました  ~ 4,5年生 ~

6月23日(火)、歌声集会がありました。今回は4,5年生の発表でした。4年生は「歌のにじ」という曲を、歌とリコーダーで明るく元気に発表しました。5年生は、リコーダーで「威風堂々」を演奏しました。
 

 

授業風景  ~ 1年生、2年生、4年生、5年生 ~

6月15日(月)、今日は梅雨の晴れ間で一日カラッと晴れました。1年生は、算数の時間に空き箱を使っていろいろな形の勉強をしていました。2年生は、野菜のお世話です。ミニトマトやナスの小さな実がついていました。4年生は、市民館まつりに向けて歌とリコーダーの練習をしていました。5年生は、家庭科でマスコット作りに挑戦中です。針と糸の使い方がずいぶん上手になっていました。
 

 

授業風景  ~ 2年生、5年生 ~

6月9日(火)、2年生が自分で育てている野菜の自慢を発表していました。「ナスは花びらが紫色で、花の真ん中が黄色です」「僕のオクラにつぼみが3つできました」「ナスは1000種類も仲間があります」など、世話をしながら気付いたことや、本で調べてわかったことを発表し合っていました。
 

 

授業風景  ~ 5年生 ~

5月20日(水)、5年生が家庭科の授業で針と糸を使ってボタンつけの練習をしていました。玉結びや玉留めに苦労しながら、みんな真剣に取り組んでいました。