田原市立童浦小学校

2013年11月の記事一覧

読書の秋

 11月19日(火)、童浦小にいずみ号が来ました。いずみ号がくるのを、どのクラスも楽しみしていました。さっそく教室にある本を返し、新しい本を借りていました。読書をするのにいい季節です。読書の秋です。
 

大きな拍手がうれしかった。     ~ 学芸会より ~

 11月16日(土)に学芸会がありました。6年生は、縁の下の力持ちとしてしっかりと係の仕事をして、学芸会を成功させようとがんばっていました。ところで、自分たちの劇や器楽が終わると、大きな拍手が聞こえてきて、子どもたちは、とてもうれしかったそうです。ありがとうございました。
 
1年「おばけじぞう」       2年「にこにこ童浦ストーリー」
 
3年「キャベツはだあれのもの?」 4年「そんごくう」
 
5年器楽「宝島  ~花は咲く 他3曲」 6年「勧進帳」
 
音楽部「木星」「アイドルメドレー」 放送

学芸会前日

 11月15日(金)にどの学年も最後の学芸会の練習をしました。また、音楽部も最後の練習をしました。明日は、天気もよさそうです。みんな、力いっぱい演技したり、演奏したりします。大きな拍手をお願いします。
 

ハロー!

 11月14日(木)にATの先生が給食の時間に1年2組に来ました。ATの先生が教室に入ると、子どもたちは囲むように近づいていきました。「ハロー」と知っている英語で話しかけた人もいました。いっしょに給食を食べました。みんな、うれしそうでした。
 

ビデオを見て、自分なりに研究

 11月13日(水)にビデオを見ました。昨日の校内学芸会のビデオです。1年生も、1年生なりに本葉までにどのようにしようか、どのように工夫しようかと考えていました。練習では、それを生かそうとがんばっていました。
 

校内学芸会、大成功!  次は、学芸会本番だ!!

 11月12日(火)に校内学芸会をしました。どの学年も、みんな、やったー、うまくいったぞ、というような満足そうな顔をしていました。11月16日(土)の学芸会では、しっかりと劇や器楽を見て、大きな拍手をお願いします。
 
はじめのことば          1年・劇「おばけじぞう」
 
2年・劇「にこにこ童浦ストーリー」 3年・劇「キャベツはだれのもの?」
 
4年・劇「そんごくう」        5年・器楽「宝島」
 
6年・劇「勧進帳」         金管部 「木星・アイドルメドレー」

明日は、校内学芸会です。

 11月11日(月)に校内学芸会の準備をしました。会場の準備をした後、係ごとに打ち合わせをしました。6年生は、一生懸命準備をしていました。16日(土)が学芸会です。もしその日が都合が悪ければ、明日の校内学芸会の時に見に来てください。
 

練習ができるのも、あと6日。

 11月7日(木)に劇団「風の子」の人の演技指導がありました。ちょっとした動作の工夫で、ちょっとした台詞の言い方で、さらに演技が上手になりました。練習ができるのもあと6日となりました。
 

おばけじぞう

 11月7日(木)に学芸会の練習をしました。1年生は、「おばけじぞう」をします。村のはずれに16地蔵が立っていました。きつねたちが、そのお地蔵様に化けて、村の人々や旅のさむらいにいたずらをします。どんな劇になるのか、楽しみにしてください。