田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
2013年2月の記事一覧
テープの長さは? ~ 4年算数より ~
2月27日(水)に4年生が算数の授業をしていました。テープを使って、分数のたし算を考えました。みんな、しっかり考えていました。そして、多くの人が手を挙げていました。
パソコンに挑戦Ⅱ
2月26日(火)に1年生がパソコンをしました。パソコンに挑戦して2日目です。今日は、お絵描きソフトを使って、お絵描きをしました。みんな、上手に描いていました。できた作品を見せてくれました。
童浦小たより「和良辺」2月号
童浦小たより「和良辺」2月号(1).pdf
童浦小たより「和良辺」2月号(2).pdf
童浦小たより「和良辺」2月号(3).pdf
童浦小たより「和良辺」2月号(4).pdf
童浦小たより「和良辺」2月号(5).pdf
童浦小たより「和良辺」2月号(6).pdf
童浦小たより「和良辺」2月号(2).pdf
童浦小たより「和良辺」2月号(3).pdf
童浦小たより「和良辺」2月号(4).pdf
童浦小たより「和良辺」2月号(5).pdf
童浦小たより「和良辺」2月号(6).pdf
最後のクラブ
2月25日(月)に今年度最後のクラブがありました。ゲートボールクラブでは、最初の頃は、ゲートを通ることを主に行っていたけど、このごろは試合をしました。だんだん作戦を考えて打てるようになりました。また、茶道クラブでは、この日は、1年のまとめとして学校評議員会の人たちや先生たちを招待して、お茶を点ててくれました。
パソコンに挑戦!
2月25日(月)に1年生がパソコンをしました。初めてパソコンをする人が多く、ダブルクリックなど、うまくできない人もいました。でも、慣れてくると、自分たちでどんどんやっていました。学校評議委員会に出席している人たちが、1年生がパソコンをしている所を見て、初めてなのに、こんなにできるのかと、びっくりしていました。
学校が、ピカピカだ!
2月22日(金)の授業後に、環境委員会の5年生と6年生が、教室や特別教室にワックスをかけてくれました。ワックスをかけた後はピカピカでした。今、いる教室とも、あとわずかでお別れです。
赤、緑、黄色、覚えているかな? ~ 給食指導より ~
2月22日(金)に栄養士が2人、学校に来ました。この日は、6年生に給食指導をしてくれる番でした。赤、緑、黄色を偏りなくとることの大切さなどについて教えてくれました。これからも給食を残さず食べようと思った人が多くいたようです。
何でも発表会
2月21日(木)に何でも発表会をしました。ホッピングやバドミントン、キャッチボールを見せたり、ピアノを弾いたり、歌を歌ったり、ショートコントをしたりする人がいました。また、ブリッジなどの体操を見せる人もいました。発表が終わると、全校のみんなが大きな拍手をしていました。
ふしづくり ~ 5年音楽 ~
2月20日(水)に5年生が音楽をしました。オリジナルのおはやしの「ふしづくり」にチャレンジしていました。まず自分で考え、できるか吹いていました。それから、グループでつなげて吹けるように話し合いました。実際に吹いて確かめるグループもありました。そして、発表です。他のグループの発表を聴いて自分の意見を言える人が多くいました。
明日、「何でも発表会」があります。
2月21日(木)の昼の放課に「何でも発表会」があります。そのリハーサルを、今日しました。ピアノの演奏、なわとび、ショートコントなど、15組が発表をする予定です。がんばってやろうとする気持ちが伝わってくるようでした。この「何でも発表会」を見たい方は、1:15までに体育館に来てください。きっと子どもたちは喜ぶと思います。
連絡先
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス