ブログ
行事だより*春の環境整備作業*
昨日行われた、春の環境整備作業の報告です。
本校には裏山があり、四季折々、様々な植物が自生し、たくさんの動物が行き交っています。そこを教育活動に生かそうと、旧和地小学校の時代から整備し、大切に利用してきました。
→拡大図はこちらから24 裏山マップ26画像.jpg
その場所を本校が引継ぎ、年に二回、保護者の協力を得て整備作業を行っています。
全員、裏山の集会場に集まりました。黄色のリヤカーが目立っています。前校務主任の趣味のようです。この後、活動場所に移動します。
向かうは、頂上につながるハイキングコースです。コースは途中から三本に分かれ、それぞれ「うさぎさんコース」「たぬきさんコース」「かめさんコース」と名前がついています。
移動開始直後の様子です。まだ元気です。かなりの傾斜です。熊手を持つ人、仲間の水筒を持つ人と、役割分担がしっかりしています。
掃除が始まりました。コース上の落ち葉や木ぎれをはき出しています。傾斜の緩やかな場所は低学年が担当し、急な方は、6年生の出番です。
↓ウサギさんコースの急勾配です。険しさが伝わるでしょうか?その先にあるのはなにかというと、頂上の展望台です。6年生と保護者の皆さんが草を取っていました。
展望台の南には、こんな景色が広がっています。
↓たぬきさんコースで、5年生が騒いでいます。何でしょうか。→これでした。
今日の作業には、PTAの委員さんの他に、約半数の保護者の皆さんが協力してくださいました。残りの方は、秋の作業に参加いただく予定になっています。
前PTA会長さんも、今年はPTA会員として参加してくださいました。昨年よりも表情に余裕が感じられたのは気のせいでしょうか。
↓誰かと思ったら、本校の養護教諭でした。重装備です。細腕に見えますが、よく働きます。
ゴクゴクタイム!コーヒー牛乳で休憩です。
後半は、果樹園の世話です。学年ごとに果物の木が割り当てられています。
1年夏みかん 2年ミカン 3年スモモ 4年ウメ 5年ミカン 6年カキ
PTAの方が刈ってくれた下草を運んでいます。その後、木の下の草をはがして、肥料を巻きます。
↓シャッターチャンスを逃したので、1年生に再現してもらいました。そうしたら、こんな画像になりました。ちょっと微妙ですか?
みんなでがんばる姿。
一人でがんばる姿。
・・・みんな立派でした。
本校には裏山があり、四季折々、様々な植物が自生し、たくさんの動物が行き交っています。そこを教育活動に生かそうと、旧和地小学校の時代から整備し、大切に利用してきました。
→拡大図はこちらから24 裏山マップ26画像.jpg
その場所を本校が引継ぎ、年に二回、保護者の協力を得て整備作業を行っています。
全員、裏山の集会場に集まりました。黄色のリヤカーが目立っています。前校務主任の趣味のようです。この後、活動場所に移動します。
向かうは、頂上につながるハイキングコースです。コースは途中から三本に分かれ、それぞれ「うさぎさんコース」「たぬきさんコース」「かめさんコース」と名前がついています。
移動開始直後の様子です。まだ元気です。かなりの傾斜です。熊手を持つ人、仲間の水筒を持つ人と、役割分担がしっかりしています。
掃除が始まりました。コース上の落ち葉や木ぎれをはき出しています。傾斜の緩やかな場所は低学年が担当し、急な方は、6年生の出番です。
↓ウサギさんコースの急勾配です。険しさが伝わるでしょうか?その先にあるのはなにかというと、頂上の展望台です。6年生と保護者の皆さんが草を取っていました。
展望台の南には、こんな景色が広がっています。
↓たぬきさんコースで、5年生が騒いでいます。何でしょうか。→これでした。
今日の作業には、PTAの委員さんの他に、約半数の保護者の皆さんが協力してくださいました。残りの方は、秋の作業に参加いただく予定になっています。
前PTA会長さんも、今年はPTA会員として参加してくださいました。昨年よりも表情に余裕が感じられたのは気のせいでしょうか。
↓誰かと思ったら、本校の養護教諭でした。重装備です。細腕に見えますが、よく働きます。
ゴクゴクタイム!コーヒー牛乳で休憩です。
後半は、果樹園の世話です。学年ごとに果物の木が割り当てられています。
1年夏みかん 2年ミカン 3年スモモ 4年ウメ 5年ミカン 6年カキ
PTAの方が刈ってくれた下草を運んでいます。その後、木の下の草をはがして、肥料を巻きます。
↓シャッターチャンスを逃したので、1年生に再現してもらいました。そうしたら、こんな画像になりました。ちょっと微妙ですか?
みんなでがんばる姿。
一人でがんばる姿。
・・・みんな立派でした。