田原市立泉中学校

カテゴリ:3年生

11月13日 3年生6時間目理科【11月-52号】




本日6時間目、3年生は理科の授業でした。「地球の自転と太陽の動き」を学習していました。本で読んだだけではなかなか理解しづらい内容をテレビの画像を使って、宮田先生がわかりやすく説明してくれました。生徒たちもよく見ています。

11月9日 3年生4時間目道徳【11月-37号】



本日4時間目、3Aは道徳の授業でした。「いじめについて考える」という学習をしていました。いじめはなぜおこるのか、自分たちの気持ちをふりかえりながら考えていきました。

11月8日 3年理科【11月-33号】



3年理科授業の様子です。
本日は、水溶液の学習をしました。
酸性の水溶液にBTB液を入れた後、アルカリ性の水溶液を加え色の変化をみました。
量によって色が変わるのかな。

11月7日 3年生2時間目英語【11月-26号】



本日2時間目、3年生は英語の授業でした。「ユニット4」の単元テストをしていました。終了した人は文化祭の振り返りを記入する用意ができていました。
土、日、月と3日間、テスト勉強できる期間があり、準備がやりやすいので、休日明けのテストはわりと多くなります。テスト勉強の準備はできましたか?

11月7日 卒アル写真撮影【11月-24号】



本日2時間目、3年生は卒業アルバム用写真の撮影でした。
クラス写真を3カ所で撮影した後、テニス部はコートで、ラケットを飾って撮影しました。ユニホームを揃えると、なんだか、懐かしくなります。もうそんな時期なんですね。

11月2日 3年生3時間目技術【11月-12号】





本日3時間目、3年生は技術科の授業でした。パソコン室で勉強していました。
「プログラミング」の学習でした。「温度測定プログラム」を全員作成し、印刷するという内容で活動していました。早くできた、森下くんと啓叶くんは質問のある友達に教えてあげています。よい光景に出会うことができました。
心があったかくなりました。

11月1日 3年生5時間目保体男子【11月-7号】



本日5時間目、3年生男子は保体の授業でした。長縄跳びの学習をしていました。

西江先生がただの「8の字」とびではなく、応用した「むかえ縄」とか「かぶり縄」を2本並べてとばしてくれました。ちょっとやり方を変えると、変化があって、スリルもあって、面白くなるなあ、と思いました。3年生男子も笑顔で取り組んでいました。

11月1日 3年生5時間目保体女子【11月-6号】



本日5時間目、3年生女子は保体の授業でした。女子だけで、アルティメットのゲームをしていました。かなりスムーズにパスが通るようなりました。みんな、楽しそうに、汗びっしょりで、プレイしていました。

11月1日 3年生炭山マラソンクラブ発足【11月-4号】




朝7時45分、登校時間が始まると、グランドでマラソンに取り組む姿が見受けられるようになりました。炭山先生と山本くん、小笠原先生です。12月8日の合同マラソン大会を見据えて<自主的なマラソン練習が始まったようです。10月26日頃から続いています。合唱コンといっしよですね。楽しみながんばりです。

10月31日 3年生6時間目学級活動【10月-138号】




本日6時間目、3年生は学級活動の時間でした。文化祭の準備の仕事を担当ごとに進めていました。進路相談室、3年生教室での様子です。他の教室にも散らばって準備をしています。大根さんは海外派遣のパワーポイントを作成しています。奥で助手宮田先生が、大根さんの説明の言葉をPCで原稿にしてくれています。まさにみんな、一丸となって、準備をしていました。