田原市立田原南部小学校

2011年5月の記事一覧

歯みがき・フッ素洗口をします。

5月11日 水曜日

毎週水曜日は「フッ素」洗口の日です。給食が終わるとどの学年も係さんが保健室に「フッ素」洗口の用具を持ちに来ます。給食も残さず食べた1年生。給食の片付け終えた後、次は歯みがきです。自分の歯みがきセットを用意します。そして、音楽に合わせて歯みがきができるようになりました。次は「フッ素」洗口です。口の中に入れてぶくぶくと上手にできました

体力テストを実施しました。

5月10日 火曜日

パラパラと雨が降り出し体力テストができるかどうかと心配でしたが、雨は止み実施できました。子どもたちはそれぞれ学年毎に移動し、50M走、ボール投げ、立ち幅跳びをしました。高学年は、体育館で上体起こし、長座体前屈、反復横跳びもしました。子どもたちは去年の記録より少しでもよい記録になるように頑張っていました。ボール投げでは練習の時6年生が47M投げましたが、練習の時で幻の記録になってしまいました。とても悔しがっていました。

磯田園さんに行きました。

5月9日 月曜日

新緑がまぶしい藤尾山です。「茶摘み」の歌そのものの季節。今日、3年生が磯田園さんの工場見学に行きました。●●夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る あれに見えるは 茶摘じゃないか あかねだすきに菅の笠●●茶畑から摘まれたばかりのお茶の葉を見せてもらいました。さわった柔らかさが実感できました。そして、大きな機械を使ってのお茶づくりのお話や工程を見せていただきました。ふるさと大久保の産業を肌で知ることができた3年生です。

委員会活動がありました。

5月6日 金曜日

6時間目は委員会活動です。体育委員会は体育倉庫の掃除や道具の整理整頓をしました。みどり委員会は春の花の片付けをしました。一輪車に乗せて運んでいましたが、ちょっとフラフラとしている子もいました。放送委員会は、昼の放送ではどんな速さで言ったり、読んだりしたらいいかそれぞれ練習しました。図書委員会は4月の貸し出し状況調べや本の整頓をしました。給食委員会は、給食掲示コーナーにある食品群黒板に献立食材を貼るためにその食材はどの食品群なのかと勉強してから、活動内容の確認をしました。どの子どもたちも真剣に委員会活動に取り組んでいました。

万華鏡を見せてもらいました。

 5月2日 月曜日

藤尾山からさわやかな5月の風が吹いてきます。気持ちのよい朝です。校長先生が箱から何か取りだし、児童会役員にもってもらいました。子どもたちは興味津々。これは何かと尋ねたら一斉に手が挙がりました。校長先生の手作りの万華鏡です。校長先生は移動図書館いずみ号で万華鏡の本を見つけたので、参考にして連休に万華鏡を作る話、そして、子どもたちにもこの連休中に何か興味あることをしようとお話されました。また、連休後半も事故などあわないように気をつけ、連休明けには元気に登校しようとお話されました。今日は、3時間授業、一斉下校です。