田原市立田原南部小学校
2020年2月の記事一覧
親子藤尾山登山
2月8日(土)
穏やかな天候の中、親子藤尾山登山が行われました。
子どもたちは家族の方と一緒に、藤尾山に登りました。親子で声をかけ合い、笑顔で楽しそうに登山をしている姿が印象的でした。
下山後には、PTAの方々が作ってくださった豚汁をいただきました。みんな「おいしい!」と何度もお代わりをしていました。
楽しい思い出が、また一つ増えました。
穏やかな天候の中、親子藤尾山登山が行われました。
子どもたちは家族の方と一緒に、藤尾山に登りました。親子で声をかけ合い、笑顔で楽しそうに登山をしている姿が印象的でした。
下山後には、PTAの方々が作ってくださった豚汁をいただきました。みんな「おいしい!」と何度もお代わりをしていました。
楽しい思い出が、また一つ増えました。
全校遊び(手つなぎ鬼)
2月5日(水)
児童会主催の全校遊びで、昼の休み時間に「手つなぎ鬼」を行いました。
1回目は、児童会役員がはじめの鬼になり、追いかけました。鬼に捕まらないように、必死で逃げていました。鬼の人数が少なかったのか、5分間逃げ切ることができた児童がたくさんいました。2回目は、各学年名簿の2と9の児童がはじめの鬼になり、行われました。今度は、最後まで逃げ切れた児童はいませんでした。
全校で、楽しい時間を過ごすことができました。児童会の皆さん、ありがとうございました。
児童会主催の全校遊びで、昼の休み時間に「手つなぎ鬼」を行いました。
1回目は、児童会役員がはじめの鬼になり、追いかけました。鬼に捕まらないように、必死で逃げていました。鬼の人数が少なかったのか、5分間逃げ切ることができた児童がたくさんいました。2回目は、各学年名簿の2と9の児童がはじめの鬼になり、行われました。今度は、最後まで逃げ切れた児童はいませんでした。
全校で、楽しい時間を過ごすことができました。児童会の皆さん、ありがとうございました。
ふりこの性質は?
2月4日(火)
5年生が、ふりこの性質を勉強しています。ふりこの長さやおもりの重さ、ふれはばなどを変えながら、楽しく実験をしていきました。さて、ふりこの1往復の時間は、どうすれば変わるのでしょうか?頭と身体を使いながら、科学的な感覚を伸ばしていくことを願っています。
5年生が、ふりこの性質を勉強しています。ふりこの長さやおもりの重さ、ふれはばなどを変えながら、楽しく実験をしていきました。さて、ふりこの1往復の時間は、どうすれば変わるのでしょうか?頭と身体を使いながら、科学的な感覚を伸ばしていくことを願っています。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス