3
6
6
0
1
3
2
ブログ
カテゴリ:その他
タブレット端末と格闘!若い人には勝てません
令和3年度の4月からタブレット端末を利用して学習に生かすというGIGAスクール構想が実現されるのですが、その利用方法を検討中。しかし、大人の脳では慣れるのに時間がかかっています。研修の今日は2回目。うーん年配の先生からはうなり声が聞こえ、困り感が漂っています。できない子供の心境になっています。まだまだ研修が必要です。
「水の歌」熱演 山田もとさんの記念行事
すでにご存知かと思いますが、昨年12月20日に田原文化会館において山田もと生誕100年記念行事の一環として本校の4年生が「水の歌」を熱演しました。11月に本校の学習発表会で行った劇を記念行事でも披露したものです。学習発表会後、地域の「大草の歴史と文化を学ぶ会」の方にご指導をいただき、演技も熱を帯びたものになりました。当日は多くの方に見ていただき、好評を博しました。これからも校歌の作詞をしていただいた山田もとさんのことを語り継いでいきたいと思います。
敬老会作文発表
9月1日(日)大草市民館で敬老会がありました。60名を越えるおじいさん、おばあさんの前で、各学年の代表児童が、作文を堂々と発表しました。「いつも遊んでくれてありがとう。いつまでも長生きしてね。病気にならないでね。・・・」とても心温まる会になりました。
芸能フェスティバル校内発表
8月27日(火)芸能フェスティバル(穂の国とよはし芸術劇場)で発表する大草甚句・大草すもう体操を全校出校日で下級生に披露しました。当日は大草小の子どもたちが全力で演技する姿を東三河の小中学生に見てもらいます。保護者の皆様も、ご都合がつけば会場でご覧いただき、ご声援をお願いします。
新1年生体験入学
2月12日(火)新1年生体験入学を開催しました。はじめに、校区コミュニティからヘルメットが贈られました。会長さんは、新1年生一人ひとりにやさしく言葉をかけながら、ヘルメットをかぶせてくださいました。子どもたちは、緊張しながらも「ありがとうございます」と、きちんとあいさつができました。その後、保護者の皆さんには、入学前、入学後の説明会を行いました。その間、新1年生は、5年生と手をつなぎ、校内の見学に出かけたり、1年生から歌のプレゼントがあったり、お兄さんやお姉さんたちと楽しく遊びました。
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
平成31年がスタートしました。
昨年は、多くの方に当ブログをご覧いただきありがとうございました。本年も子どもたちの頑張る姿や成長の足跡を随時発信していきます。
子どもたち・教職員そして地域の方々といっしょになって、子どもたちの成長のために頑張ります。よろしく願いします。
平成31年がスタートしました。
昨年は、多くの方に当ブログをご覧いただきありがとうございました。本年も子どもたちの頑張る姿や成長の足跡を随時発信していきます。
子どもたち・教職員そして地域の方々といっしょになって、子どもたちの成長のために頑張ります。よろしく願いします。
ユキヒロさんブログより
11月14日(水)ミニコンサートを開催していただいたユキヒロさんのブログに、紹介されていました。
愛知県田原市「大草小学校」コンサート
歓迎の歌では「今日から明日へ」を大合唱。
大草小学校では学芸会で「今日から明日へ」を全学年で歌ったので見事な歌声の「今日から明日へ」でした!大感動をありがとう!!
全校生徒85名でしたが元気100倍(笑)明るく楽しい生徒ばかりで最高でした!!
めっちゃかわいい1年生との給食は笑いの絶えない楽しい時間でした(笑)
校長先生をはじめ先生方の子供たちへの熱い愛情に感動しました。熱烈歓迎のあたたかいもてなしに感謝です。
保護者、地域の皆さんもあたたかい声援をありがとうございます。
愛知県田原市「大草小学校」コンサート
歓迎の歌では「今日から明日へ」を大合唱。
大草小学校では学芸会で「今日から明日へ」を全学年で歌ったので見事な歌声の「今日から明日へ」でした!大感動をありがとう!!
全校生徒85名でしたが元気100倍(笑)明るく楽しい生徒ばかりで最高でした!!
めっちゃかわいい1年生との給食は笑いの絶えない楽しい時間でした(笑)
校長先生をはじめ先生方の子供たちへの熱い愛情に感動しました。熱烈歓迎のあたたかいもてなしに感謝です。
保護者、地域の皆さんもあたたかい声援をありがとうございます。
敬老会作文発表
9月2日(日)大草市民館で敬老会がありました。50名を超えるお年寄りの人たちの前で、各学年の代表児童が、おじいちゃん・おばあちゃんに宛てた作文を堂々と読みました。「いつも本を読んでくれてありがとう。いつまでも長生きしてね。病気にならないでね。・・・」とても心温まる会になりました。
国際交流
7月10日(火)アルメニアで留学をしている学生とメキシコ人の友だちが大草小に来ました。6年生といっしょに音楽の授業を受けたり昼の放課にはスライドを使ってアルメニアの紹介をしたりしました。最後にアルメニアのダンスを楽しみました。
ワールドカップ
学校では、サッカーワールドカップコーナーを設けています。世界中の国々の人たちが注目をしているサッカー大会であることや日本チームがあきらめないで必死に試合をしている様子を少しでも感じてもらいたい。(もちろん夜更かしはダメですが)また、観戦に来ている日本人が試合後にゴミを拾い持ち帰ることも日本人のよさ、道徳心を学んでほしいと思っています。今朝は、惜敗した記事を貼っておきました。登校してきた子どもたちは、「負けちゃった・・・」とつぶやきながら見ていました。
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス