ブログ

ブログ

順調です。卒業制作

 卒業まであと20日。文集や記念となる卒業制作などに熱心に取り組んでいます。今日は藤城さんに来ていただき、制作の指導をしていただきました。桜の木の幹の様子や枝ぶりなど丁寧に色づけしていきます。きれいに桜を咲かせられるかな!

朝の読書タイムで読み聞かせ

 月に一度くらいのペースで地域の方に読み聞かせをしていただいています。普段と違う方に楽しい、面白い、ためになる、などのお話をお聞きします。英語の練習もあって飽きの来ないようにしています。今日は4名でしたが、関心のある方ややってみたい方にはぜひ職員室の教頭まで相談してほしいです。みなさんで読み聞かせの機会が増えれば違った世界が広がっていくのではと思います。参加をお待ちしています。

園児はいないけれど、新入生入学説明会

 園児の元気な声がこだまするはずだった体験入学は、コロナ感染予防のためできません。それでもおうちの方にはおいで願って説明会を開催しました。また、新入生にコミュニティーからヘルメットの贈呈もありました。コロナ感染症は今後どうなるかわからないところではありますが、新入生が4月から元気に小学校に通えることを願っています。

4月からは中学生、中学説明会

 大変寒い日です。でも夢や希望に満ちている6年生にとっては寒さもへっちゃらのようです。今日は中学校の先生が来校され、説明会をしました。4月から困らないようにしっかり聞いて準備してもらえると嬉しいです。卒業まであと27日。限られた時間の中で小学校生活を楽しんでもらうと同時に準備をしっかりしておくことが大切だと思います。

プロのバスケットボール選手と交流

 プロバスケットボールチームのフェニックスの選手(元)と広報担当の方が来校し、交流しました。プロ選手と何かをするということがほとんどない子たちにとって初めての経験です。上手なトークとバスケットのミニゲームを通して、バスケットボールのこつや楽しさを教えてもらいました。よい経験となりました。最後は一緒に記念撮影をしました。

風と仲良し、1年図工

 風輪。紙の皿を2枚くっつけて風で転がるおもちゃです。下敷きであおがなくても風が吹けばひとりでに転がっていきます。動かないかなと思っていてもちょっと強い風が来るとひとりでに起き上がって転がっていきます。簡単にできて面白いおもちゃです。寒い日ですが1年生は大喜びです。

ビー玉ころがしにチャレンジ!5年図工

 図工でビー玉ころがしを作っています。三次元の構造物の製作は楽しいけれどちょっと難しい。思ったようには転がってくれません。「飛び出しちゃった」「止まっちゃった」みんなが工夫して楽しいビー玉ころがしが完成するといいですね。

ミートをうまく使えるかな?

 タブレットを活用するには練習が必要です。3年生では家でうまく使えるかを練習しています。タブレットを持ち帰ってうまくできるようになればさらに個別最適な学習が進むのではないかと思います。

元気な声であいさつ、あいさつ運動始まる

 今週はあいさつ運動をしています。寒い日には声も小さくなりがちですが、元気な声であいさつをするのは気持ち良いものです。児童会の子たちはほかの人よりちょっと早く来てみんなを校門で待って元気よくあいさつができるように促しています。寒さに負けずにあいさつがしっかりできる子になってほしいですね。

タブレットを活用、朝会

 グーグルミートを活用して朝会を行いました。本年度2回目です。だいぶ慣れてきたようです。子どもたちの取り組み状況はいい感じです。次は自宅にもっていっても同じようにできるかどうかの実施を行っていきたいと計画中です。