学習支援(1年生)

学習支援(1年生)

1年生のみなさんへ(技術分野)

1年生のみなさん,こんにちは。
 さて,技術分野は中学校で初めて学習します。
  教科書の「もくじ」を見てください。技術分野では,ガイダンスとA~Dの4つの内容を3年間かけて学習します。
 p4,5を見てください。小学校で学習した算数や図画工作だけでなく,理科や生活も「技術」につながっています。当然,これから中学校で学習する様々な教科も関わってきます。学習したことを生活に役立て「生活を豊かにする」,それが技術分野の学習です。
 教科書p6を見て,「身近にある技術」をお家でも見つけてみてください。「この商品にはどのような技術が使われているのだろう」,「この生活をもっと便利にするには,どうすればよいのだろう」と考えることが「生活を豊かにする」一歩です。
 技術・家庭科(技術分野)担当  北川

1年生のみなさんへ 数学について

1年数学担当 太田です!

みなさん、小学校では「算数」の勉強をしていましたよね?
中学校では教科名が「数学」に、変わります。
学習する内容は算数と同じ…ちょっと専門的になってきます。
数学で、最初に勉強するのは、「負の数」つまり、「0より小さい数」です。
家の中で負の数を探してみてください!
キッチンとか行ってみると発見できるのではないでしょうか? 

ヒント!数字の左に「➖」の記号が付いています!冷たいところです!!

授業が始まったら、どんなところで負の数を見つけたのか、たくさん教えてくださいね!

この負の数の計算ができるようになることが、1年生の最初のミッションになります!小学校で習った、たし算、ひき算、かけ算、わり算が基本になるので、小数や分数の計算のしかたを復習しておきましょう!!

入学式の日に配布した「数学の友」見てくれましたか?
「別冊」と書いてある薄いワークも今後使用するので、名前を書いて保管しておいてください。
この数学の友の厚い方、2ページから7ページが「小学算数のまとめ」になっています。少しずつでも進めておくと、よい復習ができると思うので、ぜひ取り組んでみてください!丸付けの方法などは、「基礎の強化」のやり方に沿って行いましょう!

【社会科】NHK for schoolの紹介

こんにちは!社会科の鈴木康弘です。1年生担当ですが、2、3年生にも以下の内容をおすすめしますね。

★今日のおすすめ★
 NHK
が公開している動画サイト「NHK for school」
(https://www.nhk.or.jp/school/)

●ポイント1 内容豊富 しかも お手軽
 見たことがある
人も多いかと思います。社会科で言えば、地理、歴史、公民のすべての単元の動画が用意されています。わかりやすくコンパクトにまとめられていますので、気軽に見てみてくださいね。

●ポイント2 活用法いろいろ
 教科書の該当のページを開きながら動画を見て、そのあとそのページを読んで、内容を少しでも理解しておくと、学校再開後にスムーズに学習に取り組めるでしょう。動画の内容をノートにまとめたり、動画を見て思ったことや疑問をノートに書いたりするのもいいですね。また、予習だけでなく、これまでに学習した内容の復習にも活用できますよ。

●ポイント3 さまざまな教科や学年の動画
 教科や学年という範囲をこえて、自分の興味を深めたり、広げたりするよいきっかけになります。この機会を活用し、動画などを活用した新たな勉強にもチャレンジしてみてくださいね。

                社会科 鈴木康弘

音楽①

例年、音楽の授業で歌っています。東部中学校の校歌です。歌詞は、生徒手帳(P12,13)に載っています。