田原市立田原東部小学校

ブログ

5/15 リコーダー教室(3年)

5月15日、3年生がリコーダー教室を行いました。講師に方を招いて、3年生になって初めて使うリコーダーの吹き方を教わりました。
講師の方が、持ち方、息の吹き方やつなぎ方、姿勢など、基本を丁寧に教えてくれました。
みんながんばっていましたよ。


5/11 学校司書さん

5月11日、2時間目の後の休み時間、図書室に行きました。
子どもたちが何人か、本を借りに来ていました。
本校には、水曜日と金曜日、学校司書の村松さんが勤めています。学校司書は、図書に関する専門的な知識を生かして、学校図書館の運営に関する仕事をしています。子どもたちの図書利用の促進を図るのが大きな目的です。
先日、絵本作家の加古里子(かこさとし)さんが亡くなったこともあり、司書さんが、図書室の本棚の上に、加古里子さんの本を展示してくれていました。
私もさっそく手に取り、加古里子さんの本、「どろぼうがっこう」と「富士山大ばくはつ」を借りることにしました。

5/10 あかつき班遊び

5月10日の昼休み、あかつき班(縦割り班)遊びを行いました。
子どもたちが普段関わるのは、同じ学級の子ども同士ということが多くなりますよね。
今の子どもは、家族や学級の子どもとの関わりが多い反面、地域の大人や異学年の子との関わりが少なく、社会性が育つ素地が少なくなってきていると言われます。
学校で縦割り班活動を行うねらいは、そこにあります。
縦割り班活動を通して、子どもたちが楽しみながら、人間関係の大切さを学んでほしいです。

5/10 読み聞かせ

5月10日、本年度初めての「読み聞かせの会」の方による読み聞かせがありました。
地域の方のボランティアによる読み聞かせを、月1回行っています。
何年もお越しいただいている方もあれば、今年初めてという方もありますが、何とか学級にお一人来ていただいていることに感謝しております。

5/9 野菜の苗を植えた

5月9日、2年1組の子たちが野菜の苗を植えていました。
トマト、ミニトマト、ピーマン、きゅうり、なす、オクラなど自分が育てたい野菜の苗を鉢に植えました。
苗を見ながら、「元気がないよ~」と言っている子がいました。
大丈夫。愛情をかければすぐに元気になる。