田原市立田原東部小学校

カテゴリ:その他

緊急時児童引き渡し訓練

7月20日(火)、今日は一学期の終業式。明日からは、夏休みです。午前中に下校するこの機会を活用し、緊急時の引き渡し訓練を行いました。もし地震等で注意情報が発令されると、児童は帰宅することになります。大変暑い日ざしの中ではありましたが、混乱なく安全に引き渡し訓練が終了しました。保護者の皆様方のご協力に感謝いたします。
 

あいさつ運動

7月15日(木)、朝の様子です。児童会では、現在あいさつ運動を行っています。登校時に正門前で、「おはようございます」と元気にあいさつを交わしています。

ジェニファー先生ありがとう

7月1日(木)、ジェニファー先生の最後の英語授業がありました。ジェニファー先生は、田原市で3年間、英語を教えていただきましたが、夏には故郷のアメリカに帰られることになりました。楽しい英語活動をありがとうございました。


親子ふれあい集会

5月29日(土)、恒例の親子ふれあい集会が行われました。まずは、親子でゴミ拾いをしながらの登校です。朝の会から授業参観、続いて3つに分かれて、学年に応じた学校保健委員会を行いました。最後は、運動場で親子ドッジビー大会です。天気にも恵まれ、親子で楽しいふれあいの時間をもつことができました。


















クラブ活動が始まりました

5月25日(火)、地域の多くの方々を講師にお招きし、クラブ活動が始まりました。子どもたちは地域の方から、直接教えていただきながら、楽しくクラブ活動を行っています。






小学校陸上大会がありました

5月22日(土)、晴天の中で小学校陸上競技大会が開催されました。特に5年男子400mリレーでは優勝するなど、どの種目も、力いっぱい競技する選手の姿が見られました。


ドングリの苗木を植えました

5月21日(金)、明日の土曜日は、生物多様性の日です。全校で、COP10や生物多様性についてお話を聞いた後、4年生がドングリの苗木を校庭に植樹しました。






英語活動を行っています

本年度も、昨年同様に全学年で英語活動を行います。5・6年生には英語助手も加わり、カリキュラムにそって授業を行います。小学校での英語教育は、簡単な英語活動を行い、英語に慣れ親しむことがねらいです。


読み聞かせが始まりました

5月13日から、読みきかせボランティアの方々のご協力により、本年度も月3回の読みきかせが始まりました。読書に親しむことができる子どもたちに育ってほしいと願っています。
 

PTA作業を行いました

5月8日(土)、PTAの方々に集まっていただき、校庭の環境整備を行いました。校舎まわりの草刈りや草取り、運動場や遊具広場等の環境整備を行いました。作業後、運営委員会を開き、今後の活動について打ち合わせました。