田原市立田原東部小学校

カテゴリ:その他

ハーフ成人式をしました。

3月5日(金)

 4年生は、保護者の皆さんをお招きし、ハーフ成人式を行いました。4年生は10歳になり、成人の半分です。今まで愛情をもって育てていただいた保護者の皆さんに感謝し、将来に向けて目標や希望をもつ場を作りました。合唱や合奏の発表、会食、思い出の写真、保護者への感謝の言葉とプレゼントをし、最後に校庭で記念写真を撮影しました。4月からは5年生になり、児童会や委員会、通学班、たてわり班など高学年として学校の重要な仕事が任されます。一人一人が意欲をもち責任ある行動をとれることを期待します。


春風集会をしました。

3月4日(木)

 6年生に感謝する会「春風集会」を行いました。お世話になった6年生に感謝するために、5年生が中心になって、飾り付けやプレゼント、ゲームなどの準備をしてきました。6年生一人一人がステージから入場し、会が始まりました。その後、5年生代表のお礼の言葉、6年生と各学年とのゲーム、プレゼントと続き、6年生からもお礼の言葉としおりのプレゼントがありました。最後に校長先生から、最上級生としてがんばった6年生への感謝と卒業式へ向けての激励の言葉がありました。


あかつき班で遊んでいます。

3月2日(火)

 卒業まであと3週間足らずとなりました。4日(木)には6年生を送る会の「春風集会」があり、1年~5年生は6年生に感謝をこめて、いろいろな準備をしています。また、今週の朝のさわやかタイムはあかつき班での遊びです。8時20分開始ですが、子どもたちはうれしくてうれしくて、開始10分前から始めています。8つのたてわり班毎に6年生を中心に決めた遊びは、鬼ごっこ、ドッジボール、はじめの一歩などです。運動場いっぱいに子どもたちの笑顔と歓声があふれています。

授業参観・教育講演会・学級懇談会ありがとうございました。

2月26日(金)

 あいにくの雨模様の天候でしたが、多数の保護者の方々にお越しいただき、授業参観・教育講演会・学級懇談会を行うことができました。授業参観では、子どもたちの活躍している姿を見ていただくために、昔の遊び、話し合い、発表会、コンピュータなどの教材を取り上げました。また、教育講演会では愛知学院大学教授の江口昇勇先生に「発達障害をどのように理解するか」についてご講演いただきました。発達障害を通して子どもたち自身や周りの子どもたちを理解することを考えました。最後の学級(学年)懇談会では、子どもたちの1年間の学習や生活の成長の様子について話させていただきました。たくさんの方々にご参加いただき、大変意義ある会になりました。ありがとうございました。


3年生が体験入部をしています。

2月24日(水)

 本年度も残すところ1か月あまりとなり、来年度に向けていろいろな準備をしています。3年生は部活動見学を終え、今、部活動体験を行っています。音楽部、運動部の両方を体験し、自分のやりたい部活動を考えています。4、5年生の先輩が練習方法や楽器の演奏の仕方などを優しく教えてくれています。