田原市立田原東部小学校

2018年6月の記事一覧

6/14,15 野外活動(5年)

6月14、15日、5年生が「愛知県民の森」で野外活動を行いました。
今年は、県民の森の近くまで、JR飯田線で向かいました。
1日目は、薪の火で、飯ごうのお米を炊き、カレーを作り、カレーライスにして食べました。
ご飯が焦げたり、カレーがしゃびしゃびだったりと、なかなかうまくいきませんでしたが、外で食べるご飯はおいしかったです。その後、キャンプファイヤーを行いました。各班で練習していったスタンツを披露しました。最後のフォークダンスは、とても盛り上がりました。
2日目は、雨で、ハイキングに出発するときは小雨でしたが、途中で雨もやみました。
あっという間に過ぎた2日間でしたが、思い出に残る体験ができました。




6/13 いものつるさし(2年)

6月13日、2年生が学校の畑で、サツマイモのつるさしをしました。
2年生は5月にトウモロコシの苗を植えましたが、そのときは、サツマイモのつるが準備できず、ようやく、昨日、つるが届きました。
今日は、地域の方が来て、つるを植える方法を教えてくれました。
子どもたちは、深く穴を掘り、風で飛ばないように植えました。地域の方がすぐに水をやってくれました。
植えた後、5月に植えたトウモロコシを見ました。とっても大きくなっていました。
どちらも、秋の収穫が楽しみです。

6/13 菜種の選別(3年)

6月13日、3年生が菜種の選別を行いました。
先週、畑で刈り取った菜種を、まずは足で踏んでサヤから出しました。
その後、唐箕(とうみ)を使って、種の入っているものと入っていないものを分けました。
菜種は乾燥させ、秋には、搾って油を取る予定です。

6/12 図書委員による読み聞かせ

6月12日朝、図書委員会の子たちによる読み聞かせが行われました。
学校では、6月1日~22日の間、「あじさい読書週間」としています。
その企画の一つとして、図書委員会の子たちが、1~4年生の教室を訪れ、読み聞かせをしました。図書委員の子が練習をしてがんばってくれました。
この企画は、19日にも再度行う予定です。

6/11 食育体験(3年)

6月11日、3年生が食育の体験で、江比間町にある「渥美どろんこ村」に行きました。

そこには、豚やヤギ、鳥のヒナなどがいました。豚のエサを作ってあげたり、動物とふれ合ったりしました。

また、渥美どろんこ村の方が作ってくれたシフォンケーキ、ウインナーソーセージ、サラダなどを食べました。楽しい体験ができました。