ブログ

2024年7月の記事一覧

習字教室

3年生と5年生を対象に習字教室が行われています。

講師は、スクールサポーターの伊藤明宣先生です。

 3年生の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七夕

7月4日(木)の朝は「七夕イム」でした。

 

短冊に書いたお願いを発表しています。

七夕の物語を見ています。

短冊を笹につけています。

短冊に願いを書いたり、飾りを作っています。

どんどん飾っていきます。

願い事、叶うといいですね。

けんこうな歯のために

7月4日(木)に、むしバスターズによる歯みがき教室がありました。

対象は1年生です。

まず初めに、どのようにしてむし歯ができるのか、人形劇で教えてくれました。

続いて第一大臼歯のお話です。

いろいろな特徴があるんですね。

歯の染色も行いました。

新しい歯垢は赤、古い歯垢は青に染まる特殊な液を使います。

どうなっているか鏡でチェック。磨き残しはないかな?

最後にブラッシング指導がありました。

歯をみがくポイントを説明してもらい、実際に音楽に合わせて歯磨きをします。

鏡で確認しながら…

細かくブラシを動かします。

ブラッシングが終わったら、今日のおさらいをしました。

しっかり覚えていますね。

 

楽しく歯について学ぶことができました。

むし歯にならないよう、これからもしっかり歯を磨きましょう。

海の生き物にさわったよ

7月3日(水)、4年生が1年生を招いてタッチプールを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若戸水族館で飼育している海の生き物ヤドカリ、ウニ、ヒトデにさわることができます。

まず、タッチカードや手作りのえさやりカードを受け取ります。

 

 

 

 

 

 

次に、4年生がそれぞれの生き物の持ち方を教えてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよタッチタイムです。

1年生は、ほとんどの子がさわるのが初めてで、ワクワクです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エサもあげました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今度は海へ行ってさわりたいですね。

植物の水の通り道を探れ

7月3日(水)、6年生が水の通り道を探る実験を行いました。

はじめに、予想の発表です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、カラーリングマムで実験をしました。

スクールサポーターの菊農家の越川さんがやり方を教えてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤い染色液を使って調べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葉や茎の断面や花弁の様子をルーペを使って観察します。

 

 

 

 

 

 

今度は、4色の染色液に4分割した茎を挿します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

染まるのを待っている間、越川さんが菊農家の現状やご自身の夢などを話してくれました。

だんだん染まってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4色に分かれて染まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教科書に載っている実験よりもとてもわかりやすかったです。