田原市立赤羽根中学校
ブログ
出発式
本日、赤羽根中学校体育館にて、出発式が行われました。
出発式では、本年度より泉中学校と赤羽根中学校が統合し、新しい学校として出発するため、
新しい生徒会スローガンと、各学級のスローガンを発表されました。
保護者の方や、地域の方々もお招きして、生徒会が主体となり式が開かれました。
本年度の生徒会スローガンは「一日進歩」です。
あいさつ、けじめ、笑顔、努力、団結力の5つを柱として、一日一日を大切に、
日々進歩してゆく思いが込められています。
各学級のスローガンは、次のとおりになります。
どのクラスも思いが込められていて、とてもいいスローガンでした。
1A「NHK(仲良し、ひろい心、協力)」
1B「建築」
1C「前進」
2A「サーティワン」
2B「糸」
ABC学級「仲間思い〜みんな笑顔〜」
3A「絆(しんじあい)」
3B「3年B組中嶋先生〜タコヤキ〜」
3C「紅〜くれない〜」
(発表順)
最後は、全校で校歌を歌いました。
感染対策のため、大きな声では歌いませんでしたが、全校が一つになって合唱することができました。
出発式では、本年度より泉中学校と赤羽根中学校が統合し、新しい学校として出発するため、
新しい生徒会スローガンと、各学級のスローガンを発表されました。
保護者の方や、地域の方々もお招きして、生徒会が主体となり式が開かれました。
本年度の生徒会スローガンは「一日進歩」です。
あいさつ、けじめ、笑顔、努力、団結力の5つを柱として、一日一日を大切に、
日々進歩してゆく思いが込められています。
各学級のスローガンは、次のとおりになります。
どのクラスも思いが込められていて、とてもいいスローガンでした。
1A「NHK(仲良し、ひろい心、協力)」
1B「建築」
1C「前進」
2A「サーティワン」
2B「糸」
ABC学級「仲間思い〜みんな笑顔〜」
3A「絆(しんじあい)」
3B「3年B組中嶋先生〜タコヤキ〜」
3C「紅〜くれない〜」
(発表順)
最後は、全校で校歌を歌いました。
感染対策のため、大きな声では歌いませんでしたが、全校が一つになって合唱することができました。
1年 オリエンテーション学習
本日、1年生でオリエンテーション学習が行われ、新しい学校の仲間たちと絆を深め、中学生としての過ごし方や、学習の方法を学びました。
各クラスの室長、副室長で構成された室長会が司会進行をし、「一年生の誓い」として、中学生としてがんばりたいことを宣言しました。
1学年の教員から、中学校の生活や安全などについての話と、勉強の仕方についての話を聞きました。
みんな真剣にメモを取りながら聞いていました。
また、「猛獣狩り」のレクでは、グループをつくたあとにお互いに自己紹介をして交流を深めました。
その後は教室へ戻り、毎日の課題の取り組み方について聞きました。実際に課題をとき、どの生徒も無言で取り組むことができていて、中学生らしい真剣な様子でした。
午後からは、ロコステーション横の海岸へでかけましたが、あいにく天候が崩れてきたため、学年写真を撮影したあと学校へ帰りました。
学校の体育館では、クラス対抗のボールを使ったリレー競技を行い、
どのクラスも心を一つにし、とても楽しく行うことができました。
各クラスの室長、副室長で構成された室長会が司会進行をし、「一年生の誓い」として、中学生としてがんばりたいことを宣言しました。
1学年の教員から、中学校の生活や安全などについての話と、勉強の仕方についての話を聞きました。
みんな真剣にメモを取りながら聞いていました。
また、「猛獣狩り」のレクでは、グループをつくたあとにお互いに自己紹介をして交流を深めました。
その後は教室へ戻り、毎日の課題の取り組み方について聞きました。実際に課題をとき、どの生徒も無言で取り組むことができていて、中学生らしい真剣な様子でした。
午後からは、ロコステーション横の海岸へでかけましたが、あいにく天候が崩れてきたため、学年写真を撮影したあと学校へ帰りました。
学校の体育館では、クラス対抗のボールを使ったリレー競技を行い、
どのクラスも心を一つにし、とても楽しく行うことができました。
令和三年度 退任式
令和三年度赤羽根中学校退任式が行われました。元泉中学校の退任式も武道場で行いました。
赤羽根中学校から退任された5名の先生方は、体育館でメッセージや花束の贈呈され、
代わりに思いのこもったお別れの言葉を、生徒たちに返していました。
最後は赤羽中学校の校歌を全員で合唱したあと、生徒の作る花道を通って退場しました。
泉中学校を退任された先生方は、武道場でメッセージを贈呈され、
生徒に思い出や激励の言葉を話しました。
メッセージを贈る生徒の中には、思わず涙が出てしまう生徒もいました。
退任式のあとは、部活動の部員の有志が退任された顧問の先生を囲んで、
話を聞きました。
赤羽根中学校から退任された5名の先生方は、体育館でメッセージや花束の贈呈され、
代わりに思いのこもったお別れの言葉を、生徒たちに返していました。
最後は赤羽中学校の校歌を全員で合唱したあと、生徒の作る花道を通って退場しました。
泉中学校を退任された先生方は、武道場でメッセージを贈呈され、
生徒に思い出や激励の言葉を話しました。
メッセージを贈る生徒の中には、思わず涙が出てしまう生徒もいました。
退任式のあとは、部活動の部員の有志が退任された顧問の先生を囲んで、
話を聞きました。
入学式・始業式・学級開き
4月7日(水)、新入生83名を迎え、入学式・始業式が行われました。在校生代表が「先輩や先生を頼り、早く中学校生活に慣れてほしい」と歓迎の言葉を述べました。新入生代表がそれにこたえ、「校訓の精神を重んじ、中学生としてがんばりたい」と誓いました。
その後、2・3年生は学級発表がありました。初めてクラス替えを経験する生徒もいました。学級開きでは、どの生徒も今から始まる希望ある一年間に期待をして、新しい仲間と学級担任の話を真剣な表情で聞くことができました。
統合により、231名に増えた生徒全員で素晴らしいスタートをすることができました。
その後、2・3年生は学級発表がありました。初めてクラス替えを経験する生徒もいました。学級開きでは、どの生徒も今から始まる希望ある一年間に期待をして、新しい仲間と学級担任の話を真剣な表情で聞くことができました。
統合により、231名に増えた生徒全員で素晴らしいスタートをすることができました。
新任式・生徒会認証式・入学式準備
明日4月7日に行われる入学式の準備のため、2・3年生が登校しました。
準備の前に新任式が行われました。初めて教職員の自己紹介の後、あたたかな拍手がおき、素晴らしい出会いとなりました。
その後、3月に行われた生徒会選挙で選ばれた役員7名の認証式が行われました。どの役員からも、統合後の新成赤羽根中学校を楽しい学校ににできるよう、頼もしい抱負を聞くことができました。
人数が増え、あっという間に入学式の会場準備ができました。
準備の前に新任式が行われました。初めて教職員の自己紹介の後、あたたかな拍手がおき、素晴らしい出会いとなりました。
その後、3月に行われた生徒会選挙で選ばれた役員7名の認証式が行われました。どの役員からも、統合後の新成赤羽根中学校を楽しい学校ににできるよう、頼もしい抱負を聞くことができました。
人数が増え、あっという間に入学式の会場準備ができました。
1年・2年学年懇談会
本日、1,2年の学年懇談会が行われました。
1年生は、この1年の総合で進めてきた福祉学習のまとめを代表者が発表しました。
他にも、1年間の学習や生活の様子についてや、総合的な学習の時間や行事についての話をしました。
教員作成の思い出ムービーも上映し、1年間を総括しました。
1年生は、この1年の総合で進めてきた福祉学習のまとめを代表者が発表しました。
他にも、1年間の学習や生活の様子についてや、総合的な学習の時間や行事についての話をしました。
教員作成の思い出ムービーも上映し、1年間を総括しました。
2年生は、代表者による職業調べの発表をしました。
残念ながら本年度の職業体験はコロナにより中止となりましたが、2年生たちは総合の時間で職業についてしっかりと時間をかけて調べ、発表としてまとめることができました。
他には、進路についての話や学校生活についての話をし、思い出ムービーを上映しました。
また、体育館入り口には、生徒が書いた「感謝の心」という書の展示もありました。
PTA総会では、統合に伴う規約の変更や決算の報告があり、どちらも承認されました。
総会後には、PTA理事と教員とで談話の時間が設けられました。
保護者の皆様方におかれましては、天候の悪い中、お集まりいただき誠にありがとうございました。
第74回赤羽根中学校卒業証書授与式
抜けるような青空の下、温かな春の日差しの中、本日、第74回赤羽根中学校卒業証書授与式が行われました。
コロナ対応のため、在校生の参加は代表者1名のみとなりましたが、卒業生は保護者に見守られながら、担任からの呼名に元気よく答え、卒業証書を受け取っていました。
本年度は卒業生の判断により卒業式での合唱はしないことになりましたが、卒業生の退場後、録画しておいた卒業合唱の動画が上映されました。
最後には、教員一同や保護者に見送られて昇降口から卒業生が出発し、それぞれが名残を惜しみながらも、最後の別れをしていました。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
コロナ対応のため、在校生の参加は代表者1名のみとなりましたが、卒業生は保護者に見守られながら、担任からの呼名に元気よく答え、卒業証書を受け取っていました。
本年度は卒業生の判断により卒業式での合唱はしないことになりましたが、卒業生の退場後、録画しておいた卒業合唱の動画が上映されました。
最後には、教員一同や保護者に見送られて昇降口から卒業生が出発し、それぞれが名残を惜しみながらも、最後の別れをしていました。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
卒業式の準備
明日、3月3日(水)は第74回卒業証書授与式です。
コロナ禍中で、在校生は卒業式に参加することができません。
三送会でも卒業生のみなさんに思いを伝えましたが、それだけでは足りません。
そんなを思いを込めて、1・2年生が清掃や会場準備を行いました。
全員の生徒が黙々と作業しました。
3年生がいなくなるのは、とてもさみしいことですが、赤羽根中学校を1・2年生に任せても大丈夫です。
3年生に思いが伝わるといいですね。
ABCお別れ会
本日、ABC学級のお別れ会を行いました。
3,4時間目には調理室で個別にホットケーキを作って、それぞれで食べました。
調理実習に使用した材料は2月12日に『ABCマート』と題した販売実習で、今までの家庭科や技術の時間で作った製品を学校内で販売をし、その売り上げで買いそろえました。
それぞれが焼いたホットケーキの上に、生クリームやフルーツ、チョコなど思い思いのトッピングやデコレーションを施し、とても楽しく食べることができました。
6時間目にはレクリエーションとして、ABC学級全員で「しっぽとり」「ジェスチャーゲーム」「だるまさんがころんだ」をしました。
最後には、在校生から卒業生へ、生徒や先生方のメッセージを思い出の写真がまとめられた「思い出アルバム」が贈呈されました。
とても楽しく素敵な思い出ができました。
3,4時間目には調理室で個別にホットケーキを作って、それぞれで食べました。
調理実習に使用した材料は2月12日に『ABCマート』と題した販売実習で、今までの家庭科や技術の時間で作った製品を学校内で販売をし、その売り上げで買いそろえました。
それぞれが焼いたホットケーキの上に、生クリームやフルーツ、チョコなど思い思いのトッピングやデコレーションを施し、とても楽しく食べることができました。
6時間目にはレクリエーションとして、ABC学級全員で「しっぽとり」「ジェスチャーゲーム」「だるまさんがころんだ」をしました。
最後には、在校生から卒業生へ、生徒や先生方のメッセージを思い出の写真がまとめられた「思い出アルバム」が贈呈されました。
とても楽しく素敵な思い出ができました。
1年 むしバスターズ
本日、5時間目に保健体育の一環で田原市の歯科衛生士が中心となっている『むしバスターズ』をお招きして、歯の健康について話を聞きました。
歯周病の恐ろしさや、予防のための上手な歯の磨き方をわかりやすく教えていただきました。
生徒参加のクイズ問題では、人間の歯についてはもちろん、いろんな動物の歯のしくみなどバラエティに富んだ内容が出題されました。
生徒たちは楽しく充実した時間を過ごすことができました。
生徒感想
『ぼくは軽い歯肉炎なので、今日教えてもらった直し方を実践していこうと思いました。将来、歯のことで悩まないためにしっかり予防していきたいです。』
『今日の講話を聴き、歯は唯一自分で治すことができるので、これからの生活で歯に困ることがないように、将来のために歯について少しでも気にするようにしたいです。』
歯周病の恐ろしさや、予防のための上手な歯の磨き方をわかりやすく教えていただきました。
生徒参加のクイズ問題では、人間の歯についてはもちろん、いろんな動物の歯のしくみなどバラエティに富んだ内容が出題されました。
生徒たちは楽しく充実した時間を過ごすことができました。
生徒感想
『ぼくは軽い歯肉炎なので、今日教えてもらった直し方を実践していこうと思いました。将来、歯のことで悩まないためにしっかり予防していきたいです。』
『今日の講話を聴き、歯は唯一自分で治すことができるので、これからの生活で歯に困ることがないように、将来のために歯について少しでも気にするようにしたいです。』
連絡先
田原市赤羽根町出口107番地
電話:0531-45-2057
ファクス:0531-45-3838
Mail:aka-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス