ブログ
人権教室
12月3日に2、4年生を対象に人権教室が行われました。
子どもたちは「種をまこう」という詩を聞いたり、「いじめをなくすために、今」というDVDを見たりして、人権について勉強しました。
人権教室の最後には「今、自分にできること」について考え、子どもたちは「自分が困ったら周りに相談する」「友達が困っていたら助ける」などの意見が出ました。
12月4日〜10日は人権週間です。ご家庭でも、人権について子どもたちと一緒に考えてみてはいかがでしょうか。
子どもたちは「種をまこう」という詩を聞いたり、「いじめをなくすために、今」というDVDを見たりして、人権について勉強しました。
人権教室の最後には「今、自分にできること」について考え、子どもたちは「自分が困ったら周りに相談する」「友達が困っていたら助ける」などの意見が出ました。
12月4日〜10日は人権週間です。ご家庭でも、人権について子どもたちと一緒に考えてみてはいかがでしょうか。
崋山劇文化ホール公演
文化ホールで、「崋山劇」「花と茨」を公演しました。
緊張感の中、堂々と演技や合唱をすることができていました。講師である早川知佐先生のお話の中で、「伝統のバトンをつなぐ」という言葉がありました。子供たちの演技や合唱はまさに「伝統のバトンをつなぐ」ことができていたと感じます。
緊張感の中、堂々と演技や合唱をすることができていました。講師である早川知佐先生のお話の中で、「伝統のバトンをつなぐ」という言葉がありました。子供たちの演技や合唱はまさに「伝統のバトンをつなぐ」ことができていたと感じます。
「秋のめいろ」で遊んだよ
1年生が生活科の学習でどんぐりや松ぼっくりなどを使って「秋のめいろ」を作りました。完成したので、2年生を招待して、めいろで遊んでもらいました。自分が工夫したところを「見て見てポイント」とし、それを2年生に発表しました。楽しそうに遊んでいる2年生の姿を見て、1年生もうれしそうでした。2年生から「楽しいめいろだったよ。」「上手に作れたね。」などと書いてあるメッセージカードをもらい、1年生も喜んでいました。笑顔いっぱいの温かな時間となりました。
仲間とつくりあげた学芸会
運動会から2週間。
短い時間の中で、各学年練習を重ねた学芸会が開催されました。1年〜4年は、授業の中で学んだことを生かした発表をしました。5年、6年は伝統の崋山劇と舞踊を披露しました。長きに渡って郷土の偉人の劇を演じ続けているのは、全国的にも珍しいらしく、大学の教授が視察にいらっしゃいました。
当日は、多くの保護者の方々が観覧にお越しくださいました。盛大な拍手を浴びた子どもたちの顔は、ひときわ輝いていました。本当にありがとうございました。
短い時間の中で、各学年練習を重ねた学芸会が開催されました。1年〜4年は、授業の中で学んだことを生かした発表をしました。5年、6年は伝統の崋山劇と舞踊を披露しました。長きに渡って郷土の偉人の劇を演じ続けているのは、全国的にも珍しいらしく、大学の教授が視察にいらっしゃいました。
当日は、多くの保護者の方々が観覧にお越しくださいました。盛大な拍手を浴びた子どもたちの顔は、ひときわ輝いていました。本当にありがとうございました。
学芸会に向けて
今週から、本格的に学芸会に向けての練習が始まりました。各クラスから元気な歌声が聞こえてきます。限られた時間の中で、各学年とも演技や歌を仕上げようと、真剣に練習に取り組んでいます。
伝統の崋山劇は、2年生と5年生が「板橋の別れ」、3年生と6年生が「立志」を演じます。崋山先生の心情を考え、一つ一つの動きを大事にしながら取り組んでいます。6年生の女子で行われる「花と茨」でも、美しい舞いが見られます。
11月13日(土)の学芸会にはぜひご来校いただき、ご覧ください。
伝統の崋山劇は、2年生と5年生が「板橋の別れ」、3年生と6年生が「立志」を演じます。崋山先生の心情を考え、一つ一つの動きを大事にしながら取り組んでいます。6年生の女子で行われる「花と茨」でも、美しい舞いが見られます。
11月13日(土)の学芸会にはぜひご来校いただき、ご覧ください。
待ちに待った運動会
10月27日(水)、楽しみにしていた運動会が行われました。 本年度は5月から延期しての開催だったため、いつも以上にみんな心待ちにしていました。
前日までグラウンドコンディションを心配していましたが、なんとか運動会を行うことができました。感染症対策のため、低・中・高と時間を分けて実施しましたが、教室内では同時配信により他学年の運動会の様子を映し出して、全校で楽しむことができました。実施の方法は変わっても、みんなが楽しめる運動会となりました。
多くの保護者の方に応援に駆けつけていただき、本当にありがとうございました。
前日までグラウンドコンディションを心配していましたが、なんとか運動会を行うことができました。感染症対策のため、低・中・高と時間を分けて実施しましたが、教室内では同時配信により他学年の運動会の様子を映し出して、全校で楽しむことができました。実施の方法は変わっても、みんなが楽しめる運動会となりました。
多くの保護者の方に応援に駆けつけていただき、本当にありがとうございました。
6年1組 バイキング給食
10月19日(火)に、6年1組が給食センターに出かけ、バイキング給食を行いました。おにぎりやパン、唐揚げ、スープ、ケーキなどが用意され、子供たちはお腹いっぱいになるまで食べていました。食べ終わった後には、「たくさんおかわりできたよ」「給食ってやっぱりおいしいね」といった声が聞こえ、とても満足した様子が伝わってきました。
6年2組は12月10日に行う予定です。
6年2組は12月10日に行う予定です。
修学旅行11 金閣寺
最後の見学地、金閣寺です。ここも空いていて、金閣の前で、班別写真をしっかり撮ることができました。天気が最後までもってよかったです。
今から田原へ帰ります。
今から田原へ帰ります。
修学旅行10 昼食
昼食はカツカレーです。モリモリ食べていました。
次は最終見学地の金閣です。
次は最終見学地の金閣です。
修学旅行09 友禅染め体験
友禅染め体験です。夢中になって取り組んでます。