ブログ
書写作品展 開催!
12月10日(木)、11日(金)の2日間、保護者会に合わせて体育館で書写作品展を開催しています。
1、2年生は硬筆、3年生以上は毛筆の作品に取り組みました。書写の時間に書いた力作ぞろいです。友達の作品を見て、「この『はらい』がいいよね。」など互いに感想を伝え合う姿もありました。
保護者のみな様にも、保護者会の待ち時間、あるいは、日を改めてじっくりとご覧いただけると、子供の励みになります。お忙しい中ですが、どうぞ足をお運びください。
おいしいね!心もおいももほかほか集会
12月3日(木)前日からの雨で、実施が心配された「心もおいももほかほか集会」。
雨も上がったので、予定の2・3時間目から4・5時間目に変更して行われました。4時間目に6年生が芋を焼いている間、1~5年生は5年生の考えた遊びで楽しみました。5時間目には、みんなでおいしいお芋を食べ、心もほかほかになりました。
チャレンジタイム スタート!!
11月27日(金)から、チャレンジタイムがスタートしました。
12月15日(火)の持久走大会に向けて、毎朝5分間走をします。初日は風が強く、厳しい寒さの中でしたが、さすが子供。走り出せば、額に汗かき、一生懸命走ることができました。
本番までチャレンジタイムは続きます。この練習の成果を発揮し、どこまで自己記録を更新できるか、楽しみです。
学芸会
11月21日(土)に学芸会が行われました。
「協力し 心を一つに 感動を」のテーマのもと、一人一人がピカピカきらきらと輝く演技、演奏をしました。どの学年も予行のときから更に成長し、とてもうれしく感じております。笑いあり、涙ありの素晴らしい学芸会となりました。
学芸会開催にあたり、子供たちの支援、衣装等でご協力いただきました保護者のみな様、関係者のみな様に深く感謝申し上げます。
3年生、二七の市に行って来ました!
11月12日(木)、三年生は夢育活動の学習で二七の市に行ってきました。
今回は3回目でした。お店の方と会話が弾むようになってきました。
地域の方とのつながりが深まったように感じました。
第2回学校保健委員会
11月4日(水)、「みがき残しのない歯みがきをしよう」をテーマに学校保健委員会が行われました。
前半の保健委員会からのクイズでは、むし歯や歯みがきについての誤解を解いたり、正しく理解していることに自信を持ったりしました。
後半は、歯科衛生士の大羽佐知さんから、歯の健康についての話を聞きました。鏡を見てていねいに磨くことの大切さや舌を使った磨き残しのチェックの仕方を知ることができました。これからは、歯みがきをもっと上手にできそうです。
学芸会に向けて、練習開始!
11月4日(水)から、学芸会の練習が始まりました。
練習場所に移動すると、勢い余って、ついつい声や音を出したくなってしまいますが、がまんがまん...。みんなで気持ちを一つにそろえて、素敵な演技・演奏になるようにがんばります。
図書室は大にぎわい!! もみじ読書週間
10月5日(月)~10月29日(木)まで、もみじ読書週間を行っています。この期間中は、1度に3冊本を借りることができます。さらに、司書さんによる工作会や読み聞かせも開催されています。子供が本とのふれあいを多くするための企画がたくさんあり、連日、図書室は大にぎわいです。
お子さんに「今、どんな本を読んでいるの?」と、ぜひ聞いてみてください。
修学旅行
10月16日(金)と17日(土)、6年生が奈良・京都へ修学旅行に出掛けました。
一日目は、東大寺にある大仏を見学し、その大きさに驚きました。奈良公園では鹿と触れ合いながら楽しく過ごすことができました。夜は、旅館の女将さんや舞妓さんから、その仕事に就いたきっかけや仕事に対する思いを聞くことができました。
二日目は、金閣寺や清水寺等の建造物を見学しました。清水寺周辺では、お土産をたくさん買うことができました。また、西陣織の伝統工芸も体験しました。
天候にも恵まれ、思い出に残る二日間になりました。
田原市小学校バスケットボール大会
10月10日(土)、渥美運動公園体育館において、田原市小学校バスケットボール大会が行われました。本校からも、運動部の精鋭を集めた男女各1チームが参加しました。
本校バスケットボールチームの武器は最強のチームワーク! 厳しい基礎トレーニングや練習試合、講師を招いての講習会を通して培った技と、気持ちの通じ合ったチームプレー、そしてベンチも一体となった総合力を生かし、見事に男女アベック優勝を果たしました!