田原市立童浦小学校

ブログ

入学式 ~48名の新しい仲間~

令和7年度の入学式が行われました。新しい体育館になってから初めての入学式ですが、あわせて看板も新しくなりました。新1年生は落ち着いた雰囲気で入学式に取り組むことができました。

校長先生からは、元気よく「あ」いさつをしよう、先生の「は」なしをしっかり聞こう、たくさんの子と「は」なしをしようとお話があり、それらをまとめて「あはは」と示されました。

新1年生48名が童浦小の仲間に加わり、いよいよ明日から学校生活のスタートです。今年度も童浦小学校をよろしくお願いいたします。

修了式

3月24日(月)に修了式が行われました。どの学年も、堂々と校長先生から修了証を頂きました。校長先生から、1年間の頑張りを力いっぱい認めていただきました。新たな4月のスタートに向けて充実した春休みになるといいですね。

卒業証書授与式

3月19日(水)に、卒業証書授与式が行われました。堂々した凛々しい表情の卒業生で、6年間の充実した様子が伝わってきました。保護者の皆様、地域の皆様、多大なご支援ご協力ありがとうございました。

校長先生卒業式

3月17日(月)に、今年度をもって退職される校長先生の卒業式が行われました。6年生が中心となって全校児童に呼びかけ、サプライズでの式となりました。感謝の気持ちを力いっぱい伝えることができました。

4年生総合学習発表

3月6日(木)に、4年生が総合的な学習の時間で学んできた環境学習について、3年生に発表しました。これまで、学習に協力を下さっていたアイシンの方もご参加くださり、充実した学びとなりました。