田原市立童浦小学校

ブログ

授業風景  ~1年生 ~

1月21日(木)、1年生が国語の研究授業を行いました。「たべもの」という詩を取り上げ、食べ物を食べるときの音や様子を、楽しく学びました。
 

授業風景  ~ 1,5年生 ~

1月19日(火)、1年生が長縄跳びの練習をしていました。縄の回転にタイミングを合わせて、上手に入ることのできる子が増えてきました。
 
1月19日(火)、1年生が長縄跳びの練習をしていました。縄の回転にタイミングを合わせて、上手に入ることのできる子が増えてきました。
 

地震に備えて  ~ 避難訓練 ~

1月18日(月)、避難訓練がありました。今回は放課時の訓練でしたが、緊急地震速報が流れると、子ども達は棚やガラスを避け、机の下にもぐって頭を守ることができました。
 
※今週になり、インフルエンザによる欠席が急激に増えました。感染予防のため、こまめに手洗い・うがいを行い、マスクを着用するようにしましょう。

授業風景  ~ 5,6年生 ~

1月15日(金)、5年生が図工で「ビー玉ころころ」を作っていました。ビー玉を転がした時に面白い動きが出るようにコースを工夫していました。
 
6年生は家庭科でリンゴの皮むきに挑戦していました。初めての皮むきに緊張気味の子、手慣れた様子でするするとむいていく子など様々でした。
 

授業風景  ~ 1,2年生 ~

1月13日(水)、2年生が体育館で「おもちゃまつり」を開き、1年生を招待していました。お店の看板やメダルも手作りで準備し、1年生に優しく遊び方を教えていました。
 

 

授業風景  ~ 3年生、4年生 ~

1月12日(火)、3年生が図工で、のこぎりを使って木を切っていました。友達と協力して木を押さえ、慣れないのこぎりに四苦八苦していました。
 
4年生が英語活動で、アルファベットかるたをしていました。グループに分かれ、ALTの先生の発音をよく聞いて、アルファベットの書かれた札を取っていました。中にはうっかりお手付きをしてしまい、悔しがる子の姿も見られました。
 

3学期がスタートしました  ~ 3学期始業式 ~

1月7日(木)、3学期が始まりました。今日からあいさつ運動も始まり、「おはようございます」の元気な声が響いていました。始業式では、「除夜の鐘を鳴らしにいった人はいますか?」「申年の人は手を挙げて」という校長先生の問いかけに、子ども達は笑顔で答えていました。
 

 

明日から冬休み  ~ 2学期終業式 ~

12月22日(火)、2学期の終業式がありました。校長先生から「なわとびやお手伝いなど、頑張りたいことを一つ決めて、続けて取り組みましょう」「お正月を迎える伝統的な日本の行事にふれましょう」というお話がありました。各学級では担任の先生から通知表を受け取り、冬休みの生活について、話を聞きました。明日からは、いよいよ冬休み。健康・安全に気を付けて、楽しい冬休みを過ごしましょう。