田原市立泉中学校

ブログ

6月6日 3年女子体育



3年女子体育授業の様子です。
走り幅跳びの学習をしました。踏み切り板をつかって、上に跳び上がるイメージをつかんでいます。

6月6日 3年男子体育



3年男子体育授業の様子です。
バレーボールの学習もチーム対抗のゲームになっていました。パスをつないで相手コートにボールを運んでいました。
編集 | 削除

6月6日 2年数学



2年数学授業の様子です。
確率について学習しています。2個のサイコロをふって出る目は何通りあるのかな?

6月6日 1年社会



1年社会授業の様子です。
世界の気候について学習しています。砂漠地帯と東京との降水量を比較したり、気温の特徴をグラフから読み取ったりしました。
編集 | 削除

6月6日 掲示物


校長講話の掲示物です。
先週の体験週間を各学年に合わせてよんだものです。
1年生 「ウォッチング 緑(あお)の七峰 三河湾」
2年生 「お客様 ファースト学び 得る快味」
3年生 「スカイツリー 広がる空と 湧く夢と」
いろいろ体感したことと思います。ここでの「気づき」が大切です。よく振り返りをしてください。

6月5日 3年生道徳授業「フェアプレーの心とは」




本日3時間目、3年生は道徳の授業でした。今年は道徳の時間、時々教頭が授業を行うことになっています。
本日はその1時間目となりました。本日の主題は「フェアプレーの心とは」ということで、フェアプレイの意味を学び、意欲をもつことです。みんな真剣に考えることができました。

6月5日 月曜朝会




本日は朝会が久しぶりにありました。まず、東三のバレーボール優秀選手賞を岩田さんが受けました。
その後校長先生の話。
久しぶりの校歌を歌いました。

6月2日 1年生泉フィールドウオッチング「解散式」




15:00頃、ついに学校到着。解散式の様子です。
19kmを長躯、完歩した顔は疲れた中にも、満足感のある顔でした。
写真はフィールドウオッチング・テーマ曲「やってみよう」をみんなで歌っているところです。
みんなに目当てが達成できたか、聞いてみました。ほとんど全員が手を挙げることができました。
長く歩いたので、途中疲れて、嫌になったり苦しくなってしまったりしたと思いますが、隣にいる友達といっしょだったので乗り越えられたと思います。今後、勉強や運動で難しいこと、苦しいことにぶつかっても、このことを心の支えにして、それをみんなで乗り越えていきましょう。

6月2日 1年生「泉フィールドウオッチング」スタート









本日、1年生はいよいよ「泉フィールドウオッチング」です。
総合的な学習「泉を知ろう」(仮名)の一環で、校区内を巡察して巡る体験学習です。
総計19kmの長旅です。
めあては①に校区を知ること、②に友情を深めること、です。
学校運動場にて開会式が実施され、生徒たちが運営する中で、それらのことを確認しました。
そして、班ごと記念写真撮影。元気よくスタートしていきました。
「行ってらっしゃーい」

6月1日 3年生修学旅行「学校到着」






「お帰りなさーい」
17:30分頃、予定通り到着でした。開登くんのあいさつ「長坂さんや先生方、お金を出してくれた親御さんに感謝してください。」そういう気持ちのもてた、修学旅行だったようです。
炭山先生も「お家に帰って、土産物を渡し、土産話を伝えるところまでが修学旅行です。」と伝えてくれました。
ぜひ、今夜はブログを見ながら、土産話に花が咲くと嬉しいと思います。

6月1日 1年生「学校花壇花植」





本日授業後、1年生が学校の花壇の花植をしてくれました。
坂上先生と西江先生の指示のもと、てきぱきと働いてくれました。
3年と2年がいなくても、大丈夫だなと感じました。
ありがとうございました。

5月31日 1年生教育実習生美怜先生「道徳授業」





5月31日6時間目、1年生で教育実習中の美怜先生が道徳の授業を実施しました。
明るい人生「自転車放置禁止」という教材を使って、「遵法精神と公徳心」の心を学びました。「生活する中で、きまりは何のためにあるでしょう。」
本時の最後に考えたテーマです。
ご家庭でも話し合ってみたいものです。