2
1
8
2
9
5
9
田原市立泉中学校
ブログ
7月6日 運動部活「夏大まであと2日の練習」【7月ー29号】
本日の運動部活の練習風景です。それぞれが大会までの日数を考えた練習をしていました。
野球部は、軽いキャッチボール、ノックの後、バッティング練習に重きを置いて練習していました。
バスケ部は、バレー部と協議の結果、練習を小学校へ移動してくれたため、オールコートでの練習となっていました。低学年を宮田先生、Aチームを西江先生が指導していました。
テニス部は、とにかくボールをたくさん打つ練習をしていました。声がよく出ています。
バレー部は、小学校体育館へ移動しての練習となりました。自分たちだけで使えるとあって、とくにサーブの練習には効果的だったようです。
今日が終わると、大会まであと1日、どの部活も最後までベストを尽くして欲しいと思います。
7月6日 1年生5時間目保体【7月ー28号】
本日5時間目、1年生は水泳の授業でした。写真は背泳の練習をしているところです。きれいなプールで、気持ちよさそうに泳いでいました。今日は各泳法の練習をしていました。
7月6日 2年生5時間目社会科【7月ー27号】
「海に出る前できるのが・・・」「三角州」「山から出るときできるのが・・・」「扇状地」
何やらリズム良い掛け合いの声が聞こえてきました。2年生の炭山先生の社会科の授業です。日本の地形のところをプリントを使って、勉強していました。社会は覚えることがいっぱいあります。そのことが原因で嫌いになってしまう人もいるようです。でも、炭山先生が授業でやってくれているような、語呂合わせを唱えながら意味と言葉、後は場所を覚えていくと良いと思います。意味もわからず、言葉だけで覚えるのはNGだと思います。自分で覚え方を工夫してみましょう。
7月6日 3年生5時間目家庭科【7月ー26号】
本日5時間目、3年生は市川先生の家庭科の授業でした。写真のように、一人一人が色鉛筆・クーピーなどを出して、作品を作っていました。「何の作品?!」って思われるかもしれませんが、実はこれは、幼児と遊ぶときの小道具です。2学期に保育園で行う実習に備えてのものとなります。今、家庭科は男子も女子も共修です。家庭科は調理や被服を勉強するだけでなく、このように幼児との接し方を学ぶ内容もあります。昔は兄弟姉妹が多く、自分の弟や妹などを世話する機会も多くありました。しかし、今は、少子化でそういう機会も減少し、大人になっても、小さな子たちに上手に接することができない若者が増えているとのこと。そういう時代に即した教育と言えるものだと思います。
2学期の実習、ワクワクしますね。
7月6日 本日のコンディション【7月ー25号】
本日の朝9:00頃の校舎内のコンディションです。昨日までより、さわやかな感じがしますが、意外と湿度はあります。今日は、教室での学習もこの時期としては、よいコンディションです。
7月6日 1年生合唱曲決め【7月ー24号】
本日1時間目、廊下を歩いていると美しい音楽が漏れ聞こえてきました。その音楽に誘われて歩いていくと、1年生の教室でした。ちょうど1年生は赤羽根中との合同合唱コンクールの曲決めをしていました。
西江先生が音楽の神田先生からもらった候補曲CDを流して、曲を確認していました。
一体どんな曲が選ばれるのでしょうか。楽しみです。
7月6日 2年生1時間目国語授業【7月ー23号】
本日1時間目、2年生は坂上先生の国語の授業でした。「対義語、同義語、類義語」など語句の学習をプリントで進めていました。
1年生は四字熟語、慣用句、ことわざ、格言などもたくさん学習します。高校や大学、社会などでも必要とされる、豊富な語彙の獲得を目指します。こういう学習を積んでいくと、新聞を読んでも大抵の言葉は理解できるようになります。
しっかり、楽しみながら、知っていることばを増やしていきましょう。
6月~7月 保健室前の「歯を守ろう」掲示版【7月22号 通算290号】
保健室前の掲示版に新しい掲示物が登場しました。
歯の「治療率15%」というところと「めざせ!治療率100%」がよく目立ちます。下には、文化部3年生の志乃さんの歯のポスターの作品が掲示されています。
つまり、志織先生からのメッセージは「只今歯の治療が終わった人は15%です。完全治療100%を目指して、みんな歯医者さんに通ってください。」です。また、「日頃の歯磨きをしっかりして、虫歯と歯槽膿漏を防いでいきましょう。」ということだと思います。
中学生ともなると、歯磨きなどは子どもに任せっきりとなるもの。しかし、油断は禁物、生徒によっては全く歯磨きができずに、あるいは歯の治療勧告書も親御さんに見せずに、なんてこともあります。子どももけっこう忙しいですから、たまには声かけや確認してあげてください。
「歯は一生の友だち、義務教育期間の週間づけや治療が一生の宝物」となります。80才のとき、自分の歯が20本はあるような大人になれるよう、お声かけをご家庭でもお願いいたします。(「8020運動」)
7月6日 3年卒業アルバム個人写真撮影【7月ー21号】
本日1時間目、3年生は体育館に集結。何かと思いますと、なんと「卒業アルバムの個人写真撮影」です。
「にっこり、笑ってー、はい、チーズ」
みなさん、素敵なスマイルで撮影されていました。
それにしても、もう、この時期から卒業に向けての準備?早いものですね。
7月5日 運動部活動【7月ー20号】
選手激励会の後、活動です。ユニホームを着て気合い十分です。
あと2日ばっちり調整してほしいです。
アタック!そして、チャンスをつかめ 泉中
連絡先
田原市江比間女郎川15番地2
電話:0531-37-0028
ファクス:0531-37-0421
Mail:izumi-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス