2
1
8
1
2
7
3
田原市立泉中学校
カテゴリ:2年生
12月7日 2年生6時間目ローテーション道徳【12月-46号、通算850号】
本日6時間目、2年生は坂上先生のローテーション道徳の授業でした。「大谷選手に学ぶ夢の叶え方」というテーマの学習をしました。大谷選手がなぜすごいのか、それは夢を目標に置き換え、そしてその目標をより具体的めあてにして、そのめあてを一つ一つ達成していったから、ということを学びました。その具体化する手段として、「マンダラート」の作り方を学び、自分のものを作ってみました。お家でどんなシートができたのか、話題に挙げてみてください。
12月6日 2年体育【12月-42号】
2年体育授業の様子です。
本日は、表現運動「創作ダンス」です。
グループで考えたテーマに合わせて動きを確認しています。
自己開放、思い切った表現に期待します。
12月6日 2年生5時間目国語【12月-38号】
本日5時間目、2年生は国語の授業でした。写真は、授業後半、人権週間の「いじめ防止標語」を作成し、できた生徒は自習をしているところです。しずかに自分の学習を進めていました。
12月6日 2年生2時間目理科【12月-36号、通算840号】
本日2時間目、2年生は理科の授業でした。「交流と直流」というところの学習をしていました。
写真は周波数を調べる「オシロスコープ」という機械です。ヘルツHZという単位を習っていました。ぜひ、お家でも学んだことをきいてやってください。
このように、お家で学校で学習したことを思い出し、伝えるというのは大変な学力アップの秘訣となります。夕食の食卓の話題にでもあげていただくと良いと思います。
12月5日 2年生6時間目数学【12月-30号】
本日6時間目、2年生は数学の授業でした。「内角と外角」の問題を解いていました。最後は、伊藤先生が特別問題を黒板に書いてくれ、みんなで挑戦していました。「星型」と「ブーメラン」の問題です。
ぜひ、お家でも解き方を聴いてやってください。
12月5日 2年生4時間目美術【12月-23号】
本日4時間目、2年生は美術の授業でした。「遠近感のある風景」の続きの学習を進めました。下書きのスケッチが完成していない人は、その続きを、そして下書きのできている人は、水彩絵の具の使い方の練習をしました。水の量の加減をし、ティッシュを使って微調整をさらに図る方法を会得していました。どんな色づけができるのか、楽しみです。
12月5日 2年社会【12月-20号】
2年社会授業の様子です。
本日は、関東地方の工業、農業の特徴について学習しました。
プリントの整理をし、炭山先生に確認してもらっています。
12月4日 2年理科【12月-13号】
本日は、モーターをつくろうの学習でした。
銅線をコイルにし、電池をつなぐと回転を始める・・・・。といきたいところですがなかなか難しいようです。各班改良しながら、モーターを作っていました。
12月1日 2年生6時間目数学【12月-6号、通算810号】
本日6時間目、2年生は数学の授業でした。「三角形の内角・外角」について様々な特徴、きまりを見つけ出していました。みんな、よく考えていましたよ。お家で、ぜひ、「三角形の内角・外角」のきまりについて、質問してやってください。
12月1日 2年生4時間目保体【12月-2号】
本日4時間目、2年生は保体の授業でした。写真をみてもらうとわかりますが、お見合いをしているみたいですね。実は二人で「あんたがた どこさ」の歌に合わせて、2人でコンビネーションのステップを踏む練習です。なかなか難しく、最後までなかなかみんなできませんでした。お家でもぜひ、やってみてください。
連絡先
田原市江比間女郎川15番地2
電話:0531-37-0028
ファクス:0531-37-0421
Mail:izumi-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス