田原市立泉中学校

カテゴリ:お知らせ

メディア時間ダウンチャレンジ!

保健室の前に、こんな掲示物が貼り出されました。
家族みんなで「メディア時間ダウン☆チャレンジ!」。渥美半島アクションウィークにあわせての企画です。スマホにパソコン、テレビ等々、メディアの使い方を一度振り返る機会にしてもらえたらうれしいですね。

見えてきたぞ!準備に余念なし

今日、午後からは文化祭準備。生徒も役割分担して各会場の教室へ!案内から飾り付け、そして道具の準備。順調にこなしていきます。時々、明日をイメージしてか、少し実演も・・・。テーマは「笑顔満祭」~喜望の輪~です。みんな楽しそう。準備万端、明日を待つばかり?

通学門に時計設置

下校のとき、見知らぬ標識みたいなものが自転車置き場の外側(道路側)に設置されていました。道路側から見ると「時計」です。これで登校したときに時間を確認し、教室までの時間を計算できますね。下校するときも門を出発した時間を確認できます。


暴風警報等の発表への対応について【2月-203号】

明日3月1日は現在のところ、暴風警報が発表される可能性があります。以下の対応で行いますまで、よろしくお願いいたします。PTA総会要項でも確認できます。尚、学校への個々でのお問い合わせは、ご遠慮願います。必要な場合はマチコミメールで一斉に実施いたします。

1 東三河南部に「暴風警報」又は「暴風雪警報」が発表された場合

 ア 始業(8時10分)2時間前までに(6時10分)解除されたときは、ふだんのとおり授業を行う。
 イ 午前9時00分までに解除されたときは、解除後2時間たってから授業を開始する。
      ※通学路の安全確認後の登校となる。
   例 7:00に解除されたとき9:00から
     8:59に解除されたとき10:59から
      ※この場合は、メール等で始業時刻を連絡する。
 ウ 午前9時を過ぎても解除されないときは、当日の授業を行わない。

2 東三河南部に「大雨警報」又は「洪水警報」が発表された場合

 ア 原則として平常どおり授業を行う。
 イ 状況によって、登校が危険と思われるときは、学校が授業の有無を決定することがある。休校及び始業時刻を遅らせる場合は、メール等で連絡する。
   
  ※ 警報の有無にかかわらず、生徒の安全な登校に支障があると考えられる場合には、家庭で状況を判断し、生徒を安全に登校させてください。なお、その場合、始業時刻に間に合わなくても遅刻扱いにしません。

 

3 東三河南部に特別警報が発表された場合
  ア 登校しない
  イ 解除された場合…学校から連絡があるまで自宅待機
 
4 登校後に東三河南部に警報が発表された場合

(1)「暴風警報」又は「暴風雪警報」のとき
 ア 台風の中心位置、進行速度および方向、発令時における気象状況などにより、全
    生徒を安全に帰宅させられると判断した場合は、当日の授業を中止し、すみやかに
    教師が付き添い、集団下校させる。
 イ 学校から遠隔に居住する生徒の帰宅については、戸外の通学等に危険を認める場
    合、危険がなくなるまで学校に待機させる。

(2)「大雨警報」か「洪水警報」のとき
 ア 通学路を確認し、危険と判断した場合は、一時学校で待機させる。
 イ 下校時刻を過ぎても危険が予想される場合には、保護者に連絡をとる。
  ウ 危険が回避できた場合は、教師の付き添いのもと集団下校とする。

(3)「特別警報」のとき 
 ア 引き取り等による下校
  イ 状況によっては学校留め置き

1月16日 インフルエンザ警報発令中【1月-58号】

クリックすると新しいウィンドウで開きます
現在、愛知県に「インフルエンザ警報」が出ています。
市内でも、学級閉鎖になってしまう学校がでてきました。今週木曜日18日からは、本校3年生は「3年総合テスト」が始まります。かかってしまうと、最低6日ほどは学校に来れなくなってしまう「出席停止」になります。絶対かからないように注意していきましょう。
保健の河合先生に予防のポイントを伺いました。
【予防のポイント】
①マスク着用
②人ごみをさける
③手洗い・うがいをがんばる
④栄養と休養をとる
⑤湿度を保つ
「インフルエンザ...」の画像検索結果