田原市立泉中学校

ブログ

メディアコントロールで元気!

学校保健委員会が開かれました。就寝時刻が遅くなっていること、それによって睡眠時間が少なくなっていることがわかってきました。さらに探ると、メディア利用時間に問題があることがわかりました。メディアの活用によって、眼にかける負担が大きくなっています。就寝前のメディア利用を見直してみようと、「ニデック」から講師を招いてお話をうかがいました。講話の後の感想では、今までの自分のメディア利用をしっかりと振り返って、対策も発表できました。
後は実践あるのみです。

今日から体力づくりだ!

テスト終了と同時に、耐寒マラソンが始まりました。10分間の駆け足です。音楽に合わせ、自分のペースで・・・。スピードに乗って、すーっと抜いていく子。会話をしながらの子もいます。自分と戦っている顔は人を惹きつけます。1週間後、赤羽根中学校との合同での大会が待っています。どれだけ鍛え上げられるか・・・。これもセルフコントロールですね。

揺れる気持ち? テストも最終日!

朝の冷え込みがはっきりと感じられるようになってきました。11月の晦日。期末テストも最終日です。これで解放されるから、今朝は笑顔で登校かな?と待っていましたが・・・。ご覧の表情でした。「寝不足?」と、質問してみましたが、「そんなでもありません」と帰ってきました。他の生徒には、「しっかり勉強できた」には「はい」の返答。続けて「自信の程は?」と問うてみたら「う~ん」でした。これは、まだまだ満足できないという向上心の表れと取れました。



既に、期末テスト最終日、1時間目が始まっています。

終われば気分はサイコー!

期末テストも2日目が終わり、下校の様子は・・・。この表情です。結果がまだ返ってきてないからかな?残すは最終日のみ。これから帰って、猛勉強!

鉛筆の音が響く教室

いよいよ(とうとう?)期末テストが始まりました!問題用紙が配られ、子どもたちは緊張の面持ち・・・。「はじめ」の合図とともに一斉に問題用紙をめくります。納得の顔、困った顔・・・。その後は、鉛筆の音だけが響いていました。

直前まで粘って!

朝、教室へ行くとテスト勉強中!1分1秒を惜しんでテキストに向かっている子どもたちの光景が飛び込んできました。一人で黙々と、友達と教え合いながら、形は違いますが、テストに向かうという目的は同じです。努力が実ることを願っています。

テスト前日!ゆったりも大切

期末テストが明日からと、気持ちもぴりぴりする時期ですが、給食の教室をのぞいてみたら・・・。ゆったりとした子どもたちがいました。片付けを分担するのか、じゃんけんをしていました。午後からの授業にも、うまく切り替えて臨んだことでしょう!


3年生の廊下には、書物が並んでいました。進路選択が迫っている雰囲気を感じました。

TKCデビュー!

保健室の掲示板の前で足が止まりました。TKC??選考会でも開くのかな?



体育主任を中心に、体力(T)向上(K)クラブ(C)を立ち上げ、朝の時間を使って走っているのでした。
効能は?ストレス解消、記憶力UP、快眠・・・。間もなく期末テストですが、それに合わせるかのようなタイミングでの立ち上げです。

音楽が流れる中、会話しながらランニング。気分転換のひとときです。

花壇記録 ~秋から冬へ~

記録写真のデータをチェックしていたら、昨日の日付で「花壇記録」のフォルダがあったので開いてみました。
11月も下旬。秋が一段と深まり、泉中では、サルビアの鮮やかな赤が目を楽しませてくれています。しかし、師走はすぐそこまでやってきています。夏を彩った花壇もそろそろ冬春花壇へ衣装替えの時期です。今日は、当ブログで、癒やしの風景でもいかがでしょうか。

11月19日月曜朝会



11月19日月曜日は朝会がありました。最初に校区健全育成標語の表彰がありました。続いて、養護教諭の河合先生からお話がありました。「メディア時間ダウンチャレンジ」に際して、先生自身がノーメディアになって考えさせられたことについてお話してくれました。10月1日の、あの「停電の日」に起こったことから河合先生が勉強した3つの大切なことを教えてくれました。1つ目は「家族との対話」、2つ目は「自分の時間」、3つ目は「早く寝ること」のお得なこと、効用についてでした。みんなもそんなことを考えてみる「アクションウイーク」にできるといいですね。