2
1
7
8
3
0
1
田原市立泉中学校
2018年1月の記事一覧
1月21日 3年生6時間目学活【1月-89号】
本日、3年生は国語と数学の総合テストが1,2時間目に終わりました。写真は6時間目にテストが返されている様子です。急いで返却するため、先生たちも急いで採点を進めてくれました。欠席者や未受験者がいるため、解答と素点を確認し、解答用紙・問題用紙も回収しています。みんな、ドキドキしています。
1月21日 1年生福祉実践教室ー車椅子教室【1月-88号】
1年生は、本日5・6時間目2福祉実践教室を実施しました。写真は車いすに乗っている人を助けてあげたり、自分が車椅子に乗ってみたりしました。はじめて、車椅子にふれる生徒も多く、講師の先生の指示に対してやや緊張気味に学習していました。
1月21日 アイマスク体験【1月-87号】
1年生は、本日5・6時間目に福祉実践教室を実施しました。写真はアイマスク体験教室(視覚障害)を実施しているところです。「目が見えない」ということの不自由さを学び、どんな介護ができるのか、みんなで考えました。
1月21日 河合先生2年生ローテ道徳【1月-86号】
本日3時間目、2年生は河合先生のローテーション道徳の授業でした。「HIVに感染している子に一緒に遊ぶことをお願いされたら、どうしますか」「どうして心から喜べなかったのでしょう」などと発問され、生徒たちは自分の納得できる答えを探しました。
差別って、どんな考え方から生み出されるのか、どうやって防げばいいのか、みんな本当によく考えました。
河合先生、ありがとうございました。
11月21日 3年生、校長先生からのプレゼント【1月-85号】
本日3時間目、3年生は学活でした。校長先生がその時間の中のわずかな時間をもらって、生徒たちに校長作の句集「山芋」を渡してくれました。中には朝会ごとに読まれる句が掲載されていました。中を読むと、そのころにあった出来事が走馬燈のように蘇ります。
校長先生、ありがとうございました。
1月19日 1年生6時間目保体【1月-84号】
本日6時間目、1年生は男女共修の保体の授業でした。「創作ダンス」の学習でした。体育館全体に「スターウォーズのテーマ」が響き渡っていました。前に参観したときより、スムーズに発表していました。見学している生徒もしっかりとみて、勉強できていました。
1月19日 2年生6時間目英語【1月-83号】
本日6時間目、2年生は英語の授業でした。「英語で詩をつくろう」という学習をしていました。まず、授業の始めには、新しく出てきた単語の練習です。授業の最期には、英語の俳句をつくりました。
1月19日 1年生3時間目数学【1月-82号】
本日3時間目、1年生は数学の授業でした。円柱の見取り図を見て、「展開図」を書くという問題を解いていました。底面の直径から側面の横の長さを計算するところが一工夫いります。家でどうやって計算するのか。聞いてやってください。
1月19日 2年生3時間目国語【1月-81号、通算1040号】
本日3時間目、2年生は国語の授業でした。本時は昨日の続きで、教科書に掲載されている意見文を視写していました。時間を決めて、速くていねいに写していました。教室中にシーンとした緊迫した空気が流れていました。よい緊張感です。
1月19日 3年生教室背面黒板【1月-80号】
3年生の教室背面黒板です。
本日の目標は「テストをがんばろう」です。
卒業日めくりは「残り32日」です。黒板の上にははがした日めくりに、その日にあった出来事が書き足されて掲示されています。思い出の1ページが、並んでいく予定です。
連絡先
田原市江比間女郎川15番地2
電話:0531-37-0028
ファクス:0531-37-0421
Mail:izumi-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス