2
1
7
8
6
6
4
田原市立泉中学校
2018年4月の記事一覧
友達と・・・のどかな春のひととき!
小学校の入学式ということもあって、給食は9日から・・・。昼になると、子どもたちは、体育館に集まっていました。丸くなったり、友達と談笑したり、担任も交じっての楽しいお弁当でした。
つかみは ばっちり!初めての授業
1年生教室では、最初の数学の授業。教科担任の自己紹介に始まり、持ち物、ノートの使い方など、1年間の学習オリエンテーションでした。「人は第1印象が・・・」など、言葉がありますが、画像を見れば・・・子どもの心をつかんだようです。
「算数」から「数学」へ変わりますが、中学校での授業、しっかりと学べそうな期待が感じられます。
「算数」から「数学」へ変わりますが、中学校での授業、しっかりと学べそうな期待が感じられます。
心を一つに!笑顔が広がるレクリエーション
新学年のスタートということで、各学年では、心が和む時間を設定しているようです。2年生では「心を一つに」と、レクリエーションが行われました。グループで協力しないと完成しない、紙飛行機作り、ジグソー新聞?などなど、工夫されたゲームに子どもたちが取り組みました。
ご覧の通り、教室の中は、笑顔でいっぱいになりました。
ご覧の通り、教室の中は、笑顔でいっぱいになりました。
雨です!気をつけて帰ろうね
春らしい日が続いていましたが、今日は午後から風に加えて雨が降ってきました。1年生は、まだ部活動が始まっていないので、早い下校ですが、それでも雨・・・。下駄箱では、カッパに着替える子。風に気をつけながら傘をさす子。自転車置き場では、荷物がぬれないように、袋に包んで固定する子・・・。
「気をつけて帰るだよ」と、声をかけると、元気よく「はぁーい!さよなら」とこたえてくれました。来週も、笑顔がいっぱいの1週間になるかな?
「気をつけて帰るだよ」と、声をかけると、元気よく「はぁーい!さよなら」とこたえてくれました。来週も、笑顔がいっぱいの1週間になるかな?
新しい・・・・との出会い! 学級開き
始業式の後は、各教室に入っての学級活動が開かれました。担任から、めざす姿など方針が熱く語られました。3年教室では、義務教育最後の1年となることを自覚し、話に集中した真剣な顔つきが見られました。2年生は、配付された通信を手に、一つ一つ願いを語る担任に対して、時折、うなずく生徒の姿がありました。保護者と一緒の1年生は、初々しく、書類や連絡事項の説明に、少し緊張気味でした。
「最初が肝心」の言葉があるように、学級も「黄金の3日間」が始まります。この緊張感を感じる間に、学習マナーを確立することを期待したいです。
※(逆光で画像が不鮮明なところはご了承ください)
新しい教科書が配付されると、中を開いて、1年間の学習内容を興味深そうに見ていました。
「最初が肝心」の言葉があるように、学級も「黄金の3日間」が始まります。この緊張感を感じる間に、学習マナーを確立することを期待したいです。
※(逆光で画像が不鮮明なところはご了承ください)
新しい教科書が配付されると、中を開いて、1年間の学習内容を興味深そうに見ていました。
連絡先
田原市江比間女郎川15番地2
電話:0531-37-0028
ファクス:0531-37-0421
Mail:izumi-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス