カテゴリ:1年生
5月7日 国語(97号)
1年1組5時間目、国語。「な」の字のひらがなプリントを勉強していました。先生ができた人のところに回ってきてくれます。
5月7日 1年2組 国語(96号)
1年2組5時間目、国語。ひらがなプリントの間違い直しを自分でしていました。できた人は先生のところで丸付けをしてもらいます。静かにできていました。
4月28日 1年1組 国語(72号)
1年1組1時間目、国語。群読の勉強をしていました。タンプリンのリズムに合わせて、子供たちが覚えた言葉を発表していました。ぜひおうちでも訊いてみてください。
4月28日 1年2組 国語(71号)
1年2組1時間目、国語。「ひらがな」の勉強でした。どんなことを勉強したのか、ぜひ訊いてみてください。
4月26日 1年1組 算数(58号)
1年1組1時間目、算数。「10までのかず」の勉強をしていました。
4月26日 1年2組 算数(57号)
1年2組1時間目、算数。「6から10までをかこう」ということで勉強をしていました。
数字の書き順もならっていましたよ。ぜひ訊いてみてください。
数字の書き順もならっていましたよ。ぜひ訊いてみてください。
4月20日 1年2組 体育(36号)
2時間目、1年2組体育。「鉄棒」の授業でした。どんな「わざ」を練習したのか、ぜひ訊いてください。
4月19日 1年生給食(31号)
1年生、楽しい黙々給食。
4月8日 見守り隊と1年生の顔合わせ会(11号)
見守りり隊は市民館での発足式の後、小学校に移動し、1年生の子たちとの顔合わせになりました。見守り隊隊長の樋口館長さんからお話をまずいただきました。次に警察署の岡山さんも駆けつけてくださり、「つ・み・き・お・に」を教えてくれました。その後、元気よく「お願いします」の掛け声で下校がスタートしました。お母さんたちの付き添いボランティアもいっしょににぎやかく下校していきました。おうちの近くでは、待っていてくださる親御さんも…子供たちもとてもうれしそうでした。
4月7日 1年生PTA付き添い下校(4号)
1年生、本日の下校の様子です。親御さんの付き添い下校となっています。1年生が家まで無事歩いて帰れるように、保護者の力をお借りしています。本当にありがとうございます。
3月23日 1年2組 帰りの会(1221号)
1年2組帰りの会。5時間目の大掃除のあと、帰りの会で先生お話を聞こうとしているところ。
3月23日 1年1組 大掃除(1220号)
1年1組5時間目、教室の大掃除。みんなで力を合わせて、きれいにしました。1年間、お世話になりました。ありがとうございました。気持ちを込めました。
3月17日 1年2組 お礼の手紙代表者決め(1207号)
1年2組5時間目、道徳。学習の終わった後で、支援員さんに感謝の手紙を代表で渡す人を決めていました。立候補で先生とジャンケンです。たくさんの子が立候補していました。みんな、やる気があります。すごい!!!
3月16日 1年1組 ファイルのまとめ(1196号)
1年1組、5時間目。配られたプリントなどをファイルに綴じ込んでいました。係の子が大活躍、みんなで協力してプリントを配り合っていました。
3月12日 1年生生活科(1182号)
1年生2,3時間目、生活科。「昔の遊び」を勉強しました。老人会の方々が駆けつけてくださり、「遊び」を上手に教えてくれたり、いっしょに遊んでくれたり楽しい時間を過ごしました。どの遊びがよかったか、どんな遊びがあったのか、土産話をぜひ訊いてみてください。
3月11日 愛知応援給食最終ー1年2組&1組(1180号)
本日の給食は愛知県産牛肉がつきました。愛知県応援給食の最終日でした。
1年2組
1年1組
みんな、おいしそうに頂けました。生産者のみなさん、給食センターのみなさんに感謝です!!!!!!
3月8日 1年1組 生活科(1157号)
1年1組5時間目、生活科。「感謝の手紙」を書いていました。1年のふりかえりをし、お世話になった方へのお手紙を書いていました。
3月8日 1年2組 生活科(1156号)
1年2組5時間目、生活科。「感謝の手紙」を書こう、という勉強をしていました。1年間をふりかえり、自分が学んだこと、成長したことを確認しました。その上で、お世話になった人々を思い出し、その方々に感謝を伝える手紙を書きました。
3月4日 1年2組 音楽(1136号)
1年2組4時間目、音楽。吹かない楽器を使って「きらきらぼし」を演奏していました。「6人オルガン」「トライアングル・マラカス」「鉄琴・木琴」「タンバリン・鈴」「打楽器」のパートをぐるぐる回って演奏していきました。みんな、ノリノリでしたよ。どの楽器が面白かったか、ぜひ訊いてみてください。
3月3日 1年1組 生活科(1120号)
1年1組4時間目、生活。「風船ロケット」の勉強をしていました。なかなか、袋風船を膨らめ、縛るのが難しいです。