2022年12月の記事一覧
12月22日 今日の給食(611号)
【ミルクロールパン 牛乳 野菜のスープ煮 揚げ鶏のレモン煮 かぼちゃサラダ クリスマスケーキ】
今日は行事食です。
12月22日なので…そうです。「冬至」ですね。「かぼちゃサラダ」が出ました。
冬至には、「ん」のつく食べ物を食べたり、ゆず湯に入ったりするとよいです。
子どもたちが注目していたケーキは、チョコ味でした。
今日は行事食です。
12月22日なので…そうです。「冬至」ですね。「かぼちゃサラダ」が出ました。
冬至には、「ん」のつく食べ物を食べたり、ゆず湯に入ったりするとよいです。
子どもたちが注目していたケーキは、チョコ味でした。
12月21日 今日の給食(610号)
《愛知を食べる学校給食の日》
【ごはん 牛乳 大つごもりのごっつおう いわしのみそ煮 キャベツのゆかりあえ】
渥美地区の郷土料理「大つごもりのごっつおう」。
みなさんのお家では、毎年食べますか。
6年生に聞いたところ、給食以外で食べたことがある子は1クラスで2人でした。
どんな材料や味だったか、お家で聞いてみてください。
【ごはん 牛乳 大つごもりのごっつおう いわしのみそ煮 キャベツのゆかりあえ】
渥美地区の郷土料理「大つごもりのごっつおう」。
みなさんのお家では、毎年食べますか。
6年生に聞いたところ、給食以外で食べたことがある子は1クラスで2人でした。
どんな材料や味だったか、お家で聞いてみてください。
12月19日 今日の給食(609号)
【ごはん 牛乳 合わせみそ汁 和風コロッケ ツナと大豆の煮つけ】
ツナが入り、大豆も魚も食べやすいメニューです。
こんにゃくが好きな子も意外と多いようです。
感想を聞いてみてください。
ツナが入り、大豆も魚も食べやすいメニューです。
こんにゃくが好きな子も意外と多いようです。
感想を聞いてみてください。
12月16日 今日の給食(608号)
【チャーハン 牛乳 キムチスープ 揚げぎょうざ 角チーズ】
少し味付けを変えた「キムチスープ」。
豚肉を入れ、赤みそをほんの少し入れました。
感想を聞いてみてください。
少し味付けを変えた「キムチスープ」。
豚肉を入れ、赤みそをほんの少し入れました。
感想を聞いてみてください。
12月15日 今日の給食(607号)
【わかめごはん 牛乳 牛肉と大根の炒め煮 枝豆入り揚半 みかん】
「牛肉と大根の炒め煮」は、ごぼうや生揚げも入っていて、味がしみておいしくなっていました。
感想を聞いてみてください。
「牛肉と大根の炒め煮」は、ごぼうや生揚げも入っていて、味がしみておいしくなっていました。
感想を聞いてみてください。
12月16日 6年2組 福祉実践教室(606号)
4時間目、福祉実践教室。「認知症理解教室」を行いました。何を勉強したのか、ぜひ訊いてみてください。
12月16日 6年1組 福祉実践教室(605号)
3時間目、福祉実践教室。「認知症理解教室」を行いました。どんなことをしたのか、ぜひ訊いてみてください。
12月14日 今日の給食(604号)
【ソフトめんのカレーソースかけ 牛乳 肉だんご 海藻サラダ コーヒー糖】
「寒天はどれ?」と「海藻サラダ」の中を探している子が何人もいました。
久しぶりについた「コーヒー糖」は、好き嫌いが分かれるようでした。
今はゴミ削減のためにストローがつかないので、子どもたちは白い内蓋をして振って混ぜていました。(意外とこぼれないんです。)
「寒天はどれ?」と「海藻サラダ」の中を探している子が何人もいました。
久しぶりについた「コーヒー糖」は、好き嫌いが分かれるようでした。
今はゴミ削減のためにストローがつかないので、子どもたちは白い内蓋をして振って混ぜていました。(意外とこぼれないんです。)
12月14日 たてわり絆リレーマラソン大会(603号)
自分たちで決めた走順で一生懸命走っていました。
ぜひ、どんなことをしたのかおうちで訊いてみてください。
ぜひ、どんなことをしたのかおうちで訊いてみてください。
12月14日 チャレンジラン(602号)
寒くはありましたが、天候に恵まれ無事に開催することができました。
子どもたちの一生懸命走っている姿がとても輝いていました。
子どもたちの一生懸命走っている姿がとても輝いていました。