田原市立田原南部小学校
ブログ
田原市小学校水泳大会
7月20日(土)
田原市小学校水泳大会が衣笠小学校で行われました。
昨日までの、長雨にも負けず、選手は最後まで泳ぎきることができました。結果として、男子2名・女子4名が、個人種目で入賞を果たしました。また、6年女子のリレーでは、最後まで優勝を争い、2位となりました。
全力で努力する姿が感動的で、大久保健児の活躍が光っていました。
田原市小学校水泳大会が衣笠小学校で行われました。
昨日までの、長雨にも負けず、選手は最後まで泳ぎきることができました。結果として、男子2名・女子4名が、個人種目で入賞を果たしました。また、6年女子のリレーでは、最後まで優勝を争い、2位となりました。
全力で努力する姿が感動的で、大久保健児の活躍が光っていました。
1学期終業式
7月19日(金)
令和元年度第1学期終業式が行われました。
代表の2名の児童からは、1学期の反省や夏休みに向けての目標が発表されました。特に、勉強でがんばったことや、最高学年として手本となるように努力してきた様子が伝わってきました。
明日から、長い休みになります。安全に健康的な生活を送って、2学期の始業式で全員に会えることが、校長先生からのお願いでした。
なお、大村愛知県知事から、熱中症予防のため、添付ファイルのようなメッセージをいただいています。ご覧ください。
02 【別添】 知事からのメッセージ.pdf
令和元年度第1学期終業式が行われました。
代表の2名の児童からは、1学期の反省や夏休みに向けての目標が発表されました。特に、勉強でがんばったことや、最高学年として手本となるように努力してきた様子が伝わってきました。
明日から、長い休みになります。安全に健康的な生活を送って、2学期の始業式で全員に会えることが、校長先生からのお願いでした。
なお、大村愛知県知事から、熱中症予防のため、添付ファイルのようなメッセージをいただいています。ご覧ください。
02 【別添】 知事からのメッセージ.pdf
水泳大会選手激励会
7月19日(金)
1学期終業式に先立ち、水泳大会選手激励会が行われました。4年生を中心にして、選手に向けてのエールを送りました。選手たちは、一人ずつ目標を述べ、代表2名が、チームとしての意気込みを話してくれました。
全選手が、大会で持てる力を発揮してくれることを期待します。
1学期終業式に先立ち、水泳大会選手激励会が行われました。4年生を中心にして、選手に向けてのエールを送りました。選手たちは、一人ずつ目標を述べ、代表2名が、チームとしての意気込みを話してくれました。
全選手が、大会で持てる力を発揮してくれることを期待します。
豊川用水見学
7月16日(火)
4年生の社会科の授業で、豊川用水について学習しています。赤羽根地区で建設中の豊川用水バイパストンネルの見学をしました。完成時には、全長約3kmのトンネルになります。入り口から1kmぐらいのところまで、トロッコ電車に乗ってトンネル内を見学しました。建設中のトンネル内を見学する機会はそうそうないと思いますので、貴重な体験になりました。
4年生の社会科の授業で、豊川用水について学習しています。赤羽根地区で建設中の豊川用水バイパストンネルの見学をしました。完成時には、全長約3kmのトンネルになります。入り口から1kmぐらいのところまで、トロッコ電車に乗ってトンネル内を見学しました。建設中のトンネル内を見学する機会はそうそうないと思いますので、貴重な体験になりました。
スマホ教室
7月12日(金)
5・6年生を対象に、スマホ教室を行いました。講師は、昨年度も来ていただいた河村さんです。子どもたちが、将来的にもつであろうスマホの安全な使い方を聞くことができました。
特に、安易に個人情報が分かる内容を公開してしまうことや、SNS上でのトラブルを防止するための言葉のマナーについては、これからの人生で役に立つのではないでしょうか。
5・6年生を対象に、スマホ教室を行いました。講師は、昨年度も来ていただいた河村さんです。子どもたちが、将来的にもつであろうスマホの安全な使い方を聞くことができました。
特に、安易に個人情報が分かる内容を公開してしまうことや、SNS上でのトラブルを防止するための言葉のマナーについては、これからの人生で役に立つのではないでしょうか。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス